田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

That man

2019年06月19日 | 日記
6月になって2019年も半分に差し掛かったなーなんて思っていたら、
その6月も半分が過ぎてしまいました…
はやい、時間の流れがはやい。



5月はGWに『動物園の暗号』があって、
6月はワンマンがあって、
それからまだ1週間とちょっとしか経ってないけど、
ブッキングライブやラジオへのゲスト出演があって、
で、何より大きいのが、
4月後半頃からそれなりに本腰を入れて取り組み出したYouTubeかも知れない。
さすがに毎日動画を作ってUPって訳にはいかないので、
撮れる時に撮って、
編集出来る時に編集して、
コツコツUPしていく作戦。
数日先の動画をストックしたり、
数日前に作った動画を公開したりしているうちに、
脳内カレンダーが狂う狂う…(^-^;

今のところはネットラジオ形式(正しくはポッドキャストかな?)と、
弾き語りの動画とライブ映像がメイン。
一番多いのがネットラジオ形式なんですが、
これには色々と理由もあるのですが、
実は一番の理由が、

カメラに映るのがあまり好きじゃないってこと、
だったりします。

映像の中の自分を自分で観るのが、
物凄く苦手なんです。
自分の心がフィードバックされて、
自分を自分で味わわなければならないような感覚があって。
なのになぜYouTubeをするんだろう(笑)
しかも役者のくせに。
今は舞台ばかりだし、
幸い映像に残すことの少ない現場が活動の中心なので、
なんとかメンタル保ってますけど。

ライブの動画を見直すのも、
あまり楽ではないのですが、
少しずつ慣れてきました。

そんな僕なのですが…

実はなんと、
これから公開する予定の動画には、
自撮り作品もあります!
しかも不思議なことにその動画、
何度観ても自分で楽しく観ることが出来るんです。
ほんと不思議です。
なんでだろ?
アップで映ってないからかも知れません。
でも重要なのは、
その画面の中で何をしているかってことなのかも。
たまたまネタとして思いついて、
とりあえず撮影してみただけなんですけど、
画面の中のその男は、
紛れもなく自然体な僕でした。

僕はその男のことを知っている。

そんな感覚です。



今、変化の時期を迎えているような気がします。
ゆっくり前に進んで行きたいです。




下の動画には僕の姿は映ってませんが…
実はここだけの話、
淀川編には続きがあります。
いずれ僕が登場するかも?

どうぞお楽しみに!!


【散歩】淀川へ 田中悟





そして今月はライブがあと2本。
こちらも頑張ります(^-^)



心斎橋ロージーNEO
【日時】6/22(土)19時半オープン20時スタート
【料金】2000円(1ドリンク付)
【場所】心斎橋ロージーNEO 地図
【出演】濱野悠紀子 谷口しんや 田中悟 西川哲矢
 

かつおの遊び場
【日程】6/24(月)19時オープン20時スタート
【料金】1500円(1ドリンク込)
【場所】かつおの遊び場
【出演】20:00田中悟 20:40伊藤雄策 21:20ツーストローク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする