3.12は「サイフの日」ということで、わたしもお財布を新調しました。
真っ赤な長財布。
一般的に赤は良くないと言われるし、実際わたし自身金遣いが荒いんだけども笑、やっぱり気分が上がる色が一番です。
もう34になるので、リボンやエナメルは卒業しました。笑
これを機にカードを整理したら、免許証、保険証、クレジットカード1枚だけになった。
カバンの中を覗くたびに目に映る新しいお財布。
何だかウキウキします。
春にお財布を買い換えるのって良いですね。
そんなサイフの日の午後。
仕事中になんと火災警報が!!!
「火災発生、直ちに避難してください」と館内放送があり、「荷物は全て置いて避難してください!」とマネージャーたちから言われる中、
真っ赤なお財布を掴んで避難しました。
こういうとき、赤い長財布は目立つのよね…
結局抜き打ちの避難訓練だったので火災なんてなかったのですが、みんなに
「お財布持って来たの?!」
と笑われました。
だって昨日おろしたばかりなんだもん!!!
(※カバンごと持って来ているスタッフもちらほらいました、一応)
そういえば去年の3月もこんなことあったなー。
3.11の震災があった月だから3月なのかな。
お客様はもちろん、お財布も職場も無事で良かったです。
真っ赤な長財布。
一般的に赤は良くないと言われるし、実際わたし自身金遣いが荒いんだけども笑、やっぱり気分が上がる色が一番です。
もう34になるので、リボンやエナメルは卒業しました。笑
これを機にカードを整理したら、免許証、保険証、クレジットカード1枚だけになった。
カバンの中を覗くたびに目に映る新しいお財布。
何だかウキウキします。
春にお財布を買い換えるのって良いですね。
そんなサイフの日の午後。
仕事中になんと火災警報が!!!
「火災発生、直ちに避難してください」と館内放送があり、「荷物は全て置いて避難してください!」とマネージャーたちから言われる中、
真っ赤なお財布を掴んで避難しました。
こういうとき、赤い長財布は目立つのよね…
結局抜き打ちの避難訓練だったので火災なんてなかったのですが、みんなに
「お財布持って来たの?!」
と笑われました。
だって昨日おろしたばかりなんだもん!!!
(※カバンごと持って来ているスタッフもちらほらいました、一応)
そういえば去年の3月もこんなことあったなー。
3.11の震災があった月だから3月なのかな。
お客様はもちろん、お財布も職場も無事で良かったです。