天地公道(人生の処方箋)

私達人も天地自然に生かされて、
人力を尽くし、自分の運命を切り開きましょう!

口の役割

2025-02-09 08:45:00 | 信仰と生活
🔵25令和7年1月3日実践心学
[口は災いの元 幸いの元]ライン日記

おはようございます😃
口は美味しいものを食べる口、不味い者は吐き出す口でもあります。これは食物のこと。しかし、心も同じような作用があります。相手を喜ばせることば。悲しませることば。腹たち紛れのことば。おなかにたまったものが、正直に口をついてでてきます。外に出たことばのなんと汚いことか。

運命的に考えれば、口をついてでたことばで、人に喜ばれ、人に好かれるような、使い方ができるようになれば幸せはいうまでもありません。そうなれば、あなたの運命は根本から変わります。それは、相手の喜びであり、それはまた、あなたの喜びで、お互い心が鎖で結んだような強い関係になります。これこそ、自ら我を助けること、その慈悲の力は人としての生き方でしょう。やります!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 邪気は熱い炭 | トップ | 今日の事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

信仰と生活」カテゴリの最新記事