群青色の空と

遠くから眺めても、近くに寄っても美しい伯耆大山です。ゆっくり登れば出会いと感動があります。

(2-2) 春~よこい。。ですねぇ。

2009年02月15日 | 雑記、徒然に

2008年2月15日

今日の午前中はよく晴れて、ポカポカ陽気。。。
カメラ片手に、のんびり散歩です。
ゴミ置場の空き地に3本の梅の木があり、1年おきに良い実を付けてます。
青空バックに、この白い梅の花を撮ってみました。


「梅」

やはり、この季節の題材は「梅」の花でしょうか。。。

 


                                     ←ここクリック拡大 


風で小枝が揺れ、ピント合わせに一苦労でした。


「オオイヌノフグリ」

道ばたの小さな花です。なんの花か分からなかったので調べてみました。
花名の由来は「犬の陰嚢(ふぐり)」。???
種子の形が似ていることからの名前で、花とは無関係。明治初期に日本に渡来したヨーロッパ原産の帰化植物とか。


                                     ←ここクリック拡大


(2-1) 春一番の翌日

2009年02月14日 | 大山と自然

2008年2月14日

午後、天気が良くなり、久しぶりに大山の麓をウロウロしました。


「さかさ・・・伯耆大山」

昨日の春一番で、江府町御机の雪も溶け、田圃の水溜まり中に南大山がクッキリ映っていました。

 


「桝水のゲレンデ」

雪が少なく、リフトは休止でした。
大山の西側斜面は雪解けでしょうか。。。

2月中旬だと言うのに、あたりは雪がすっかり溶けて3月の下旬ようです。 


ブロク村

にほんブログ村 地域生活ブログ 鳥取情報へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村