2008年6月28日
天気予報は 梅雨前線の北上で、 午後から雨、 日曜日も 雨。
2、3日前から キリン峠の 様子を見ようと 考えていた。
午後の雨を 予定に入れ、 今日の 山行きで 決定。
7時30分 登山開始。
木谷の駐車場 → 鳥越峠 → キリン尾根 → 槍が峰 → 槍尾根 → 剣が峰 → 槍尾根 →
三の沢 → 駐車場 を行く。
「ダイセンクワガタ」
今日の 尾根沿いは、ダイセンクワガと ダイセンオダマキで いっぱいでした。
ダイセンオダマキを こんなに 多く見かけたのは 初めてです。
ダイセンクワガの 咲く時期 6月終わりだったけ。?
イワカガミよりも 咲くのが早かったように 思っていた。!!!
「キリン峠のギボウシ」
キリン峠は ギボウシと クガイソウで 覆われた斜面です。
キリン峠は 南斜面、 クガイソウは、 振り子沢より 早く咲きます。
今 小さな花芽が 付いたところです。
斜面いっぱいの クガイソウの花 もう しばらくかかりそう。
「槍尾根」
ガスが切れる時を 待って 槍ヶ峰を撮りました。
雲がながれ あっと言う間 一瞬でした。
風のある日は、苦労します。 じ~っと待つ 忍耐も 必要かも。
「槍ヶ峰付近のダイセンクワガタ」
尾根沿いには、 ダイセンクワガタが 岩肌にへばりついて 沢山 咲いていました。
「槍尾根と烏ヶ仙」
槍尾根の向こうに 烏ヶ仙が現れて。
剣ヶ峰に着いた頃から 雨がポツポツ。。。 早々に退散します。
で、 写真 ありません。
「三の沢 いつもの風景」
今日は、半分 ガスの中です。 雨も ざぁ~ざぁ~ と降ってきました。。。
「でも、 三の沢で 尾根バックに ダイセンクワカダを 1枚」
大山からの帰りに 下蒜山登山口に咲く ハンカイソウを 撮ってみました。
昨年、この時期に 咲いていましたから、
今年も そろそろだろうと 思っていました。
「ハンカイソウ」
咲き始めです。 こらから 次々に 咲くでしょう。
花一つは オタカラコウの花に そっくりですが、
花が開けば、 オタカラコウより けっこう 大きな花です。
「ハンカイソウ」
2時半 下山です。
下山途中から 雨に降られましたが、まずまずの 山行きでした。