健康でないと・・・

2024年07月30日 22時10分30秒 | 介護

 今日も38℃予報でしたが、風もありそこまでは気温は上がりませんでした。

夕方のニュースによりますと今日の最高気温は35.1℃、最低気温は26.5℃でした。

それにしてもいつから雨が降っていないのだろうかと思います。

この酷暑、木々達にとっても堪えているに違いないです。

 

 

 

朝のお散歩

日陰は風が吹き抜けて気持ちが良かったのですが、陽射しは朝から本当に強いです。

こういう陽射しを受けて、おみかんが甘くなる

 

毎年思うのですが、この葉っぱ、朴葉に思えます。

蘭が生けてありましたので、久々に教会の中を撮ってみました。

ここのお宅のミニトマト、すご~い

見事です

きちんと摘芯もされて丁寧に育てておられます。

 

花桃の実

 

今日の我が家の朝顔

 

今日は咲くのか咲かないのかわからないお花が多くて。

この時点で咲いていたのはピンク色3輪、マゼンタ色4輪、白色1輪。

八重のジャスミンの花がたくさん咲いてあたりに甘い香りが漂っています。

  

 

 

いつの間にか結構たくさんのバラが咲かないまま枯れてしまったような。。。

こちらは「ステファニー・ドゥ・モナコ」

バラの中から猫じゃらしが・・・

 

 

西側の朝顔は3輪かなとこの時は思いました。

 

オクラを収穫しました。

黄色のフヨウのようなお花が咲くはずですが、お花を見ていないのが不思議です。

 

今日の果物

今朝は米粉パンでサンドイッチを作りました。

 

10時過ぎにお洗濯物を取り込みに行った時に見ると、西側の朝顔が5輪咲いていました

ここには紫色の朝顔も植えているのですが、なかなか咲きません。

 

そして、南側。

マゼンタ色がもう2輪咲いたような。

くしゃっとなっています。

 

この時、お隣に引っ越していらした85歳の男性の方が、杖をつきながらどこかへお出掛けのご様子。

この炎天下に

その方が言われるには一日暇だからこのようなものを作って老人ホームへ持って行かれているとのこと。

「どちらの」と伺うと本当にあちらこちらだそうで。。。

でも、ご近所周りには1つくらいしかない

時折こうして炎天下を出掛けられていたのは老人ホームに行かれていたからのようです。

我が家にもひとつ下さいました。

ですが、この炎天下、大丈夫かなぁと本気で心配しました。

 

 

冷たいお抹茶が欲しくなって点てました。

 

氷を入れて頂きました~。

 

 

 その後、頭がぐわんぐわんと圧迫されるような感じになって、湿布をしました。

(その後、頭痛に変わりました)

室内は27.5~28℃くらいでしたのでまさか熱中症ではないと思いますが・・・

この炎天下に母を連れて岡大に行くのもケアマネさんやショート先の方が心配して下さり、眼科のドクターに伺いましたが、「今でもよく見えていないはずだから失明してしまう前に」と。

受診には4時間はかかるそうです。

この日は検査だけで、よほど緊急性がない限りはレーザー治療はお盆後位になるのではないかと思うとおっしゃっていました。

その後(岡大受診以降)、あまりにも暑いので母をしばらくショート先にいさせてあげた方がいいのではないかとケアマネさんが言われました。

ショート先は10日までは空いているそうです。

母は行きたくないのではないかと思いますが、今日の頭痛で私もこの暑さの中での介護に自信がなくなってきました。

岡大に行ってそのままショート先に戻ったらどうかとケアマネさん。

(そうすれば大きな荷物を抱えてうろうろしなくていいしと)

でも、この日(8月14日木曜日)は往診の日。

ケアマネさんはそれよりも母をゆっくりさせる方がいいと言われます。

でも、お薬はどうなる

訪問看護師さんに伺うと医療保険と介護保険と違うので、一旦何が何でも自宅に帰ってもらわないと往診も出来ずお薬も出ないとのこと。

困った。。。

1人で連れて行き連れて帰ると多分私もこの暑さなので参ってしまって介護どころではないかもとか、今日は頭痛はするしろくなことを考えません

4時間の間にはおむつ交換や食事もさせないといけませんが普通食が食べられないのでお粥やムース食持参になります。

「誰か付いて行ってくれる人はいないの ひとりでは無理よ」と皆さんが口を揃えて言われ、段々と益々、ネガティブ思考に~~~

皆、この暑さだし、何かかにか体調も不良だったりして・・・

でも、何とひとり助けて下さる人が現れました

まさかまさかの県外から来てくれます。

明日の午後、我が家に到着予定です。

一緒に岡大に行ってくれて、診察後は母を一旦家に連れて帰って、その後、ドクターに往診に来て頂き、お薬を出してもらうことが出来そうです。

その後ケアマネさんはショート先へと言われますが、母にとってはどちらがいいか。

母はもっと疲れているはずなので、バタバタしない方がいいように思います。

行くなら一泊して、あるいは休んでゆっくり行くとか。

つくづく健康でないと介護は出来ないと思います。

ましてやひとりでは。

健康でもこの暑さは堪えるわと友人は言いますが・・・。

8月の最中は母の身体にとってもずっとエアコンの利いた施設の中で介護のプロに任せた方がいいかもと思ったりもします。

私がいっぱいいっぱいになると、又、この間のように母に辛い思いをさせてしまうかもしれません。

とにかく、木曜日に行ってから出来そうか無理か決めたいと思います。

早く少しでも涼しくなってほしいです

切実にそう思います

 

 

 

 

 

 

・°*100歳までのカウントダウン

母100歳まであと286日・°*

 

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】2024.7.30

 

自調自考

 

自調自考──自ら調べ、自ら考える
━━━━━━━━━━━━━━
田村哲夫
(渋谷教育学園を首都圏屈指の
進学校に育て上げた同学園理事長)
○月刊『致知』2024年8月号
特集「さらに前進」より
━━━━━━━━━━━━━━

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする