どうぞ良いお年を

2020年12月31日 19時11分00秒 | 伝統
 今年は大変な1年となりましたね。
来る年の早い時期にコロナが終息することを強く願っています。

 個人的には、1月末に母が転んで手首(治ったと思ったら、続いて反対側も)を骨折し、3回も入院することとなりました。
母にとっては辛い年となり、私も介護や看取りについていろいろと真剣に向き合わざるを得ない1年となりました。

 今まで私は自分の覚えの為に細々とブログを書いており、他の方のブログを訪問すると言う発想がなかったのですが、ある時私のブログにコメントを下さった方がいらして、その方のブログにお邪魔するようになってから、その楽しさや喜びに遅ればせながら開眼したという次第です。 
今では皆さんのブログを拝見することが日々の楽しみとなりました。
アップがないと、あら❓もしやご病気❓それとも旅にいらしたのかしらと勝手に心配したり想像したり🤭
励ましを受けることも大変多く、心から感謝しております。



 
 昨日、奮発して「あまおう」を買いました。
岡山市では1月末までPayPayで支払うと20%安くなります。


 今朝の🍎🍍🍋果物🍏🍌🍇

お正月の準備がお昼過ぎには一応整いました。
(お花やお飾りは以前アップしたもの)
掛け軸を毎年掛ける「連獅子」には変えられませんでした。






10時からおせち料理料理を作りました。
でも、今年は毎年作っていた栗きんとんやこんにゃくのオランダ煮、岩田卵等はなし。
簡単に少量作るつもりが、クリスマスも一人だった為食べなかったテリーヌ等も詰めたら結構な量になってしまいました💦







  今日は午後2時になっても母から電話がありませんでしたのでこちらからかけてみました。
でも、時間をあけて3回かけても応答なし。
お風呂に入れてもらっているのかもとか考えてみましたが、気になるのでご迷惑とは思いつつ病棟に電話をしてみました。
病棟もなかなか出られず、こちらも諦めて電話を切りました。
すると、しばらくすると担当の看護師さんからお電話がありました。
今日は母は車椅子でラウンジに出て、新聞を読んでいたようです。
そこで「母は昨日はまだ読む新聞があるからいいとは言っていましたが、必要なら持って行きます」と伝えると本人に聞いて下さって、持って行くことになりました。
水分については、母が入れ歯入れのお水を飲んだと言うのは有り得ないことで、お水にとろみを付けているのは本当ですと言われていました。
母がウソをついているとは思えませんが、これも母の思い込み❓

⤵️この廊下の突き当りを左に曲がったところにお部屋があるようです。




外は風が強く、外気温4℃。

病院では受付で消毒、検温、来院した時間(帰る時も)をノートに書くとドアを開けて下さいます。
(たまに紛れて誰かと一緒に入られている方もいるようですが)
それから6階のナースステーションで新聞を渡し、受付を通って出ることになっています。
今日は3時21分に入り3時25分には出ました。
その間たったの4分。

 その後、教会は閉まっていましたが(常駐の神父様が現在はおられませんので、付属保育園が閉まっている時には教会も閉まっています)、立ち寄り、公園でポプラちゃんにもご挨拶をして1周だけして帰りました。






 帰ると母から電話があり、新聞を受け取ったと言うことと、帰ることは諦めたと言っていましたので、あと1週間の辛抱だからがんばるように言いました。
おせち料理の話などした後、
「今夜は紅白歌合戦でも観るかな。じゃあね」と言いましたので「良いお年をね」と言いますと母も「良いお年を」と返してくれて、電話を切りました。

と言うことで、今日の母の様子もわかり安心しました。

 私はもう早々とお風呂に入り、紅白を観ながらうたた寝しても、即、ベッドに行ける状態です。


 大変な年だった2020年が間もなく終わります。

皆様方には大変お世話になりました。
来る年もどうぞよろしくお願い致します。
どうぞ良いお年を💕


On the the night of Sunday, December 27, my mother had an asthma attack and went to the hospital by an ambulance. She had a high fever, so I was very worried that she might have been infected with the COVID-19. But, I was very relieved that she was not infected with the COVID-19. However, the doctor decided that she has to be hospitalized for two weeks again because of asthma and urinary tract infections. Therefore, following Christmas, I will spend the year-end and New Year holidays alone. These photos are traditional Japanese decorations and dishes called "Osechi". Enjoy the holidays and have a great new year!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに友人に会いました。

2020年12月30日 22時02分00秒 | 医療、病気
 今日はとても強い風が吹き荒れてお洗濯物は留めていても飛ぶやら、寒いやら。

 久し振りに高校時代からの友人に会い、一緒にお正月のお買い物をし、帰って🏘我が家で買って来たたこ焼きを食べました。

彼女のご主人が20日に一度だけですが高熱を出し、また、彼女は気を付けてはいますが普通に生活をしていますので、万が一コロナに感染しそれを私に移したら私の母が大変なことになるので、今まで自粛をしてくれていました。
この間(10日程ですが)、🎄クリスマスランチやおせち料理の買い物やおせち料理を一緒に作ること等約束していましたが、キャンセル。
今日も3時間程の時間を過ごしただけですが、何だか本当に久し振りに会ったので殊の外嬉しかったです。

 今朝の🍌🍏🍇果物🍎🍋🍍

友人がシュトレンと🍎りんごを持って来てくれました。

お買い物へ
 

お正月のお買い物を済ませた後、フードコートは比較的空いていましたが、🏘家に持って帰って食べた方が安全ですし落ち着きますのでテイクアウト。
今日限り❓たこ焼き6個も8個も同じ値段で、しかも持って帰るなら400円でした。



大きなたこ焼き6個で十分と思っていましたが、8個完食しました🤭

友人が帰った後、お飾りを飾りました。  




 今日はお昼前と夕方、母から電話がありました。
午前中の電話はお正月前に帰れると思っていたようで、ひどくガッカリしていました。
「病人になってしまった。喉が乾いてもお水をくれない」と言っていました。
 夕方の電話は結構話したのですが、午前中と同じくいつも通りの母でした。 
あんまり喉が乾いたので、入れ歯を入れているカップのお水を飲んだようです。
今はまだ酸素吸入もし、点滴もしているようです。
夕方から濃いとろみから、少しねばくないとろみに変わったと言っていました。
とにかく、テレビを観たり、私が一昨日、昨日持って行った新聞等を読むように励ましました。
母は元々新聞をよく端から端まで読みます。
「必要なら明日、持って行こうか❓」と尋ねると「まだ全部読んでいないから大丈夫」とのこと。
まだ歩けない(許可が出ない)そうですが、リハビリはして下さっているようです。
病院の中は暑いくらいらしく、寒がりの母が薄手の病院着で十分だと言っていましたのでびっくり😳
やはり、🏘我が家は相当寒いようです😅
また、毎朝の果物を食べたがっていました。
でも、まだ少し喘鳴が聞こえました。
寒いですし、今は病院にいる方がリスクもありますが安全で安心です。

 ところで、この年末年始、私は一人ですので、おせち料理を作るのが面倒で、セットを買おうかなーと探しましたが、「お一人様用」はなく、二人分からでした。
一人の場合は単品を買わなければならず、これまた量が多過ぎ。
いつもの年よりはお花と一緒でこじんまりとなりそうですが、適当に少しだけ作って詰めようと思っています。

 また、一人となると今までなら気にならなかったことが気になるようになりました。
特に風邪でも引くと大変。
ポカリや解熱剤を身近に置いておいたり、一箇所だけ🏘家の鍵を開けておいて、私の返答がない場合や起き上がれない場合、友人達にそこから入って助けてもらえるようにしたりとあれこれと準備しました。

母も落ち着いていますし、ひとまず安心して、今日も寝ることにします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母がボケた?

2020年12月29日 22時36分00秒 | 医療、病気
 昨夜、夜更かしをして今朝3時30分頃に寝ましたので、7時過ぎまで寝ました。
その後、ベッドでゴロゴロしていましたが、可燃ゴミの最後の日であることとお掃除当番であることを思い出して慌てて起きました。

 カーテンを開けると幻日が❤️
何かいいことがありそう。

今朝の🍋🍏🍇果物🍌🍍🍎

お昼前、母から電話がありました。
母は頭がしっかりしていますので、最初、私は本気にしたのですが、「ご近所の人が誰もいないのに池の水がうるさいと言っている」と。
女性の声をだったと言います。
夢じゃないからとも言いました。
でも、母のスマホの番号を知っている人はご近所にはいませんし、ナースステーションにわざわざかける人がいるとも思えません。
看護師さんにかわってもらい、お聞きしたら「そんなことはない」と言われます。
当たり前ですよね。
「母はボケてしまったのでしょうか」と伺いましたが「そんなことはないですよ」

Kちゃんに話すと、「家で身近にあったものを持って行くといい」と言われ、また、「個室は刺激が全くなくなるから勧めない」と言われました。
聞けば母が居た部屋は有料の四人部屋でした。
ですから、「携帯電話で話すなら個室に変わって下さい」と言われたことも話していました。  

その後、個室は寂しがるし、どうしたものかと考え、病棟へ電話をしました。
担当の看護師さんが出て下さり、「無料の四人部屋なら多少携帯電話で話しても大丈夫だからそうされますか?」と言われました。
違いは冷蔵庫がないこと。
これは今は全く必要ないです。
あとはテレビを観るのに1000円でカードを買う必要があるとのことでした。

前回の入院の時には個室でしたが、母は全く普通でした。
多分多少慣れた場所であり、スタッフも知っている方々が多かったせいもあったのでしょう。
今は寝たきり状態のようです。
軽い拘束も母の話ではあるようです。
以前はコーヒーを飲みにラウンジに行ったりも出来ましたので、今の状況とは違うようです。
お部屋は無料の四人部屋にして頂くことにしました。

「お部屋の変更の書類があるので午後からでも来ることが出来ますか?」と言われましたので、行くことにしました。
その時に、いつも母が使っていた私がトールペイントで描いたホルダーや家族写真なども持って行きました。
ユニクロの上着とひざ掛けは最初の日に持って行っています。

準備して病院へ。

今日からお休みなので、閑散としていました。
こんな風景はちょっと見られません。









6階



母の好きなサーターアンダーギーとコーヒーゼリーをダメ元で持って行きましたが、今はペースト状の食事らしく(やっと絶食から解放されたようです)、やはり断られました。
🏘家では普通に食べていたのに。

 帰りにお花を買いにお花屋さんに寄りました。
お花を見ているとやはり癒やされますね。





































お正月のお花を今年も生けることにしました。
いつもは別の安いお店で沢山買うのですが、人が多いので今年は避けました。


お花を🏘家に置いて歩きに行こうと一旦帰ると、母から電話があり、お部屋を個室に変わったと言います。
(母との話では最初好きなところにしたらいいからと言い、その時は個室しか電話が出来ないと言ったのですが、その後説明し直したのですが)
え❓と思い、また病棟へ電話をしたところ、無料の四人部屋だと言われました。
その後、母の話を聞いていると、どうもカーテンを皆さんが閉めているので個室と勘違いをしたようです。
それしては随分狭いとは思ったようですが、やはり環境が変わりボケて来ているのではないかと心配になりました。
看護師さんは再び「そんなことはないですよ」と言われていましたが、あんなにしっかりしていたのに、戻るだろうかと本当に心配です。
母は「絶対にボケたくない」といつも言っているからです。

 公園へ。
今日は薄っすらとした彩雲が見られ、うろこ雲やまるで秋の空のようでもありました。














































 帰ってからお花を生けましたが、ちょっとこじんまりとし過ぎでした。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が又入院しました。

2020年12月29日 02時55分00秒 | 介護
 昨日は大きな出来事は起こらないで、無事に終わると思っていました。
 
母はいつもの如く朝から血圧が高くミオコールスプレーを使いました。
 
でも、その後も食欲がもどらず。
 
ヘルパーさんが9時30分にいらした時「籠もり熱があるわ」
37.3℃でした。
 
お昼前にKちゃんが貸してくれたパソコンに電源が入らないので来てくれました。
その時、ちょうど母は果物その他を食べ始めていました。
(11時15分〜11時50分)
 
 
 
⤵️昨日の写真   
 
いつもの🍎🍍🍌果物🍇🍏🍋

  
 
母が少し回復し落ち着いて横になっていましたので私は1時間半ほど瞑想したり、その後は公園に歩きに行ったりしました。
 
お天気は☀️晴れから☁曇りへ。













ご近所に建っている建物がコーポだとわかりました。
 








 
我が家のお花



 





 
 
⤵️頂き物
 
ゆずはお正月のおせち料理に使おうと思っていますが。。。
 
 
来年の丑年のチョコレート。
母は年女です。

 
夕方になってやっと母がお台所で食事をしました。 
デザートにゼリーも食べましたがまたその後ベッドへ。 
寝てしまってお薬が飲めなくなってはいけないので、早めに飲ませました。 
母は水分を取らなくていけないと思ったようで、しばらくベッドを起こしてお茶をがんばって飲んでいました。
まだ、飲んでいたのでお布団をきちんとしなくていいかと私はしばし、居間と母の部屋を行ったり来たり。
その時に、お茶にむせて、激しく咳き込み始めました。
それが多分直接のきっかけとなり、息づかいが荒くなり始めました。
ゼイゼイと苦しそうなので、喘息の発作時に使うサルタノールをしようと声をかけましたが、最初は嫌がっでいました。
でも、見ていると苦しいはずなので(私も昔経験あり)サルタノールを吸入しました。でも、収まるどころかひどくなるので、訪問看護ステーションに電話をし、喘鳴も聞いてもらい、サルタノールをもう1回出来るのか尋ねました。 
看護師さんは「そんなことまでわからない」と言われ、またいつものように「どうしよう、どうしよう」と悩まれ始めました。
私は調べて教えて下さいと言うことと、病院で母を診てもらえるか聞きましたが、担当がわからないので何とも言えない云々。
その間にも母は苦しがっています。
電話を切った後、もう救急車を呼ぼうと母に言いましたが、最初は嫌がっていました。
でも、電話や母の返事を待っている場合ではないので、救急車が来るまでにしておかないといけないことをテキパキとこなし(私ももう寝る格好をしていましたので着替え、保険証やお薬手帳その他の準備等)、119にかけました。 
待っている間に母が寒くないように着させ、玄関に電気を付けてドアを全開にし入って来やすいようにソファその他を動かし、私は鍵を締めて勝手口から出るのでそこへ荷物を運びました。
サイレンの音が聞こえた時にナースステーションから電話があり、「サルタノールは」「もう救急車を呼びました」「そうなんですか、では
院長が診てくれます」
救急隊員はすぐに酸素濃度を測り酸素吸入を始め、母を救急車の中へ。
二人でも重そうで、もう一人は何かをされていましたので、私に酸素を持って救急車まで行って下さいと言われました。
外は雨。
病院からOKが出ていることを話していましたので、即、電話されていましたが、受付とドクターと2段階で説明。
その間、息苦しい母にお一人が心臓マッサージのようなことを始めて下さいました。
今の状況を話したところ、かかりつけ病院では対応が出来ないと言われ、急遽、総合病院へ。
この間、熱を測って下さったら何と38.4℃。
暖房はしているし、血圧ばかりを気にしていましたので熱に気が付かずびっくり。
でも、熱の為に拒否されたのではないと言われました。
この時期なので、コロナを心配しました。
救急医学隊員の方が容態が悪いのでドクターにすぐに対応して下さるように言って下さっていたおかげで、着いたら即対応して下さいました。
最初、娘が救急車を呼ばないように言われていたことを話すと「いやいや、こういう時は絶対に呼んで下さい」と言って下さり、病院が決まり救急車が動き出すまでには時間がかかりましたが、あと何分で着きますから大丈夫ですからねと励まし続けて下さり、救急隊員の方々が天使に思えました。
最初、ベッドに来られた時には私をケアマネージャーと思われたようです。
発作が起こり始めた時間は 8時25分〜30分あたりで、サルタノール、8時34分吸入。
母と救急隊員の方々が玄関を出る時に時間を見たら確か9時10分だった気がします。
あと、8時55分も記憶にあるのですが、救急車の到着時間だったのかもしれません。
半分くらいは心配やら緊張してドキドキしている自分もいたのですが、半分以上は妙に冷静な自分が居てテキパキしていました。
高熱があっても「大丈夫ですよ」と安心させて下さった隊員の方々。
質問に答えたり、文書にサインしたりしつつも、いろいろな数値が表示されていますのでチェック。
母は変わらず苦しそうでした。
 
病院に着いてからは私は受付へ。
その後、待合室で長い間待ちました。
いろいろなことが頭の中を去来しました。 
いずれは別れは来る。
でも、それが今なの?
 
Kちゃんに連絡していましたので、ちょうど仕事が終わったとのことで来てくれました。
 
途中で女医さんがいろいろな確認に来られました。
また、しばらく後に処置室に呼ばれ、母に会うことが出来ました。
まだ喘鳴が完全には収まっていませんでした。
入院が決まった時にインフルエンザには罹っていないけれども、コロナは明日でないと検査が出来ないと言われました。
肺は大丈夫。
熱は39℃とのこと。 
それから一緒に病棟へ上がりました。
最初は個室のICUと言われていましたが、母より重症患者さんが来られたそうで、普通の個室になりました。
コロナの検査結果次第では、病棟が変わり7階になると言われました。  
病棟のロビーでも長い時間が流れました。
書きかけていた何枚もの書類も書き終わりました。
 








家に帰ったのは約3時間後の0時45分。
母が帰るなら泊まってくれる予定だったKちゃんですが、私を送ってくれて帰って行きました。
長い1日が終わりました。
寝ようとしてベッドまで行くと病棟から電話がありびっくりしましたが、靴を持って来て下さいというお電話でした。
 
疲れているはずなので、ぐっすり眠れるかと思いましたが(リラクゼーション音楽をかけ、ホットアイマスクをして寝ました)夜中に目が覚めて、また、早朝娘から電話がありました。
娘はコロナだと思っているようでした。
そして、あんなに外出するな、人を家に入れるなと言ったのに、しかも、なぜコロナの検査をしなかったかについても責められました。
彼女の病院では休日でも夜間でもしているそうです。
私自身、そもそもが最近コロナに関係なく外出が億劫ですし、圧倒的に外出回数は少ないはず。
しかも、高校時代からの親友のご主人が20日に高熱を出したので(1回切りでしたが)友人ともいろいろな約束をしていましたが会わないようにしていました。
Kちゃんもですが、友人も気を付けながら普通に生活していますが、特に友人は万が一のことがあってはいけないからと、ご主人のこととは関係なく絶えず気にしてくれています。
(彼女のお母さんは施設にいますが、 40℃の熱で入院中。結局は尿路感染症だったようです。退院も決まりましたが、一時は万が一も考えておいて下さいと言われたそうです)
娘に言われて、何がいけなかったか振り返ったりしましたが、心はずっしり重くなり、万が一、コロナだったら私の責任だと思えました。
Kちゃんはご主人(ドクター)と尿路感染症だろうと話していたそうです。
 
8時30分になり、小規模多機能施設の方がお薬を持って来て下さいました。
ほっとしたら泣けて来ました。
「これからお迎えなのに、私までもらい泣きするじゃない。何か食べたの?食べて元気を出して」
それから、いつものように果物を切り、目玉焼きとサラダを丁寧に目の前のことに集中するように努力し作りました。
 
 
そして、母の荷物を用意して、母にメッセージを書いて病院へ。
 
 
裏にメッセージを書きました。
前に入院したかかりつけの病院のように自由はききませんので。
病院に来ること自体を極力止めて下さいという感じでしたから、新聞もおやつも今度はダメだと思います。
 
必要なものは病棟のナースステーションまで持って行くシステムですが、もちろん会えません。
受付に行くと患者サポートセンターに行くように言われて、でも、そこでは???
結局、病棟に電話をして下さいました。
明日から休みになるので、その場合は夜間休日受付から電話をしてもらうようですが、今日までは何も言わなくても病棟に上がれたようでした。
昨日の看護師さんのお話は休日対応だったようです。
 
















 
母の熱は下がっていました。
コロナの結果を尋ねると9時に出したのでお昼頃だと言われました。
ここでも話しているとうるうる。

病院を出て検査結果を聞くまで家でじっと一人で待つのは不安でした。
それに携帯に電話があると思っていましたのでいつものように教会に寄りました。
しばらく祈り、ロビーを見ると陽光が燦々。
そこの御聖堂が見える場所に移動し、1時間半過ごしました。
ぽかぽかと暖かく心までほぐれていき、すっかり落ち着きました。
 
 
立ち上がると羽根がありました。
天使が「一緒にいるからね「」のサインだと思うことにします。
座る時にはありませんでした。
 


そう言えばもう忘れてしまっていましたが、今日は22もよく見ました。
 


12時30分、また母の入れ歯を持って行かないと行けませんし、家に帰るとすぐに、家の電話が鳴りました。
ドクターからでした。
コロナは陰性でした。
どんなに感謝したか、またそこで電話を切った後に泣きました。
もしコロナなら母は苦しむに違いないと思いましたし、小規模多機能施設にも迷惑がかかると思っていたからです。
この間の心配と心労たるや。。。
朝も熱が下がっていることを小規模多機能施設に電話をしていましたが、またすぐに安心して下さるように電話をしました。
 
それから、再び、病院へ。
 













そして、帰りにまた教会へ。
感謝の祈りをしていると、安堵だけではなく、この2日間の張りつめた思いが溢れてきました。
 







さめざめ泣いた後は安心しましたので、ウォーキングへ。
途中、高校時代からの友人から電話があったので話しながら歩いていると14周もしました。
 





















今、万歩計を見ると12982歩。
 
夕方、訪問看護ステーションから電話がありました。
どうなったか心配されたのと、ぐずぐず迷って申し訳なかったと言われていました。
 
もう2時を過ぎてしまいました。
お風呂から出たら睡魔が襲ってきてしばし寝ましたので、目がすっかり冴えています。
 
母は辛いと思いますが、この年末年始、しかも寒波も来ると言います。
私は母が病院に居てくれてとても安心です。
 
希望事項を書いていたところ、早速、母が教えてもらってラインからビデオ電話をしてきました。
これは1度目に病院に行った後ですが、「病人になってしまった」と言っていました。
でも、明日から早速リハビリも始まるようで良かったです。
入院期間は一応2週間。
クリスマスもひとりでしたが、お正月もひとりで迎えることになりそうです。
でも、友人が「またお泊まりに行くわ」と言ってくれています。
 
長々とスマホで苦労しながら打ちました。
 
今、私の心は平安です。
 
おやすみなさい。
長々と書いた文章を読んで下さりありがとうございました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと

2020年12月26日 19時46分00秒 | 介護
 母が3時半にショートステイから帰って来るまでのんびりと過ごしましたが、やはり、何となくの重苦しさは消えませんでした。

 今朝は4時に目が覚めた時にスマホでブログを読んだりしましたので目が冴えて、結局、いつも通りに起きました。
今日は眠くなればお昼寝が出来ますので。
結局、10時過ぎ頃に瞑想をしようとして眠ってしまっていました😅

 今日の🍏🍋🍇果物🍌🍍🍎

 昼食後、3日ぶりに歩きに行きました。 

工事現場



ママ友宅



 ⤵️公園のポプラちゃん
今日は私も沢山お話しましたが、ポプラちゃんも雄弁でした🤭

青い空に白い☁雲が浮かび、様々に形を変えていくので、今日も飽きずに空を眺めながら歩きました。













🏘我が家の畑 

ブロッコリーはまだ2株小さなのがあります。

カリフラワーがまた一段と育っていますが、収穫までにはもう少しです。

白菜はなかなか結球しません。

一番大きなブロッコリーを切って、昨日の無農薬レモンと一緒に、いつもお魚を下さるお宅とお隣に差し上げました。


   
 その後はバラ十字会の勉強をして過ごしました。
 
 3時半、ショートステイから帰って来た母は最近では珍しく活動的。
4時から訪問看護師さんが来られてもベッドメイキングをしたりして、看護師さんもびっくりするやら可笑しいやらで、バイタルチェックもままならず💦

今は夕食も済ませ、2人でフィギュアスケートを観ています。
岡山出身の高橋大輔君のファンです❤️

これから、Kちゃんがあれこれ持って来てくれるそうです。
感謝💕
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎄クリスマス

2020年12月25日 22時05分00秒 | 介護


 一人の🎄クリスマスの夜を過ごしています。
母は今朝、ショートステイに行くのを躊躇っていましたが、身体は絶対に行く方が楽ですし、私もゆっくり休みたかったので、予定通り行ってもらいました。

 今朝もまた血圧が高くてミオコールスプレーをしました。
その後、母はしばらく休んだ後、いつものように食事をし、🍰チーズケーキも食べました。

 今朝の🍇🥝🍐果物🍎🍍🍌


ただ、お薬を飲んでしばらく経った後に、急に息が出来ないと言って苦しがり始めました。
これにはとても驚き動揺しました。
母の息が止まるかと思いました。
白目をむくような感じを何回か繰り返し、私は背中をさすりました。
救急車を呼ばなくてはならないと思いましたが、次の瞬間、薬が飲み込めたと言って楽になり、やれやれでしたが、私はもうどうなることかと思いました。
お薬はヨーグルトと一緒に飲ませているのですが、飲み込めていなかったようです。

このことが起こってから、あまりに緊張したせいか、私はその後パニック発作を起こしてしまいました。
息苦しくてとても不安を感じました。
そこへいらしたヘルパーさん。
救急車を呼ぼうとされましたが、病院に行くならタクシーにしようと思いました。
(娘に救急車を使うことを止められています。母の場合もです。)  
でも、この時期に病院に行ってコロナでないにしても風邪等をもらって来たら母がアウトです。
ですから、ひたすら我慢しました。

食事もしすっかり元気になっていた母が心配して、デイに行かないと言い出しました。
それは母にとっては絶対に良くないことです。 
いつまた血圧が上昇し、しんどくなるかわかりません。
その時看護師さんのいるデイは安心です。
そこで、ヘルパーさんが施設に電話をし、1時間後にケアマネさんが再び迎えに来て下さることになりました。

母が私を心配する。
これでは本末転倒です。
でも、一人で母に何かがあった時に対処し続けることはもう限界かもしれないと思いました。
私はフランキンセンスを嗅ぎながら落ち着くようにしました。 
また、有り難いことに、Kちゃんからラインが来て「、🍰チーズケーキを食べに寄るわ」

母が出かけるのと入れ替わりにKちゃんが来ました。
その時にはしんどさは残っていましたが、精神的には落ち着いていました。

☕コーヒーと🍰チーズケーキを出して、いろいろ話をしました。
そして、年末年始の何日か泊まりに来てくれることになりました。
Kちゃんにとっては母は素晴らしいモデルだそうです。
その後、パソコンで仕事をして、2時半頃、仕事場へ。
今日はついでにMacを持って来てくれましたが、マウスを忘れたので、また明日、お取り寄せした🥧ケーキと一緒に持って来てくれるそうです。
何だか連日来てくれています😅
(家も近いし、職場への通り道でもあるのですが)
本人は「専用の☕コーヒーカップ、持って来なくちゃ」と言っています😆

Kちゃんは高校からアメリカに行き、そこでカトリックになりました。
でも、これまた私と一緒でクリスチャンらしくないです。
それでも、何か母も感じるものがあるのでしょうか。
自称信仰心のない母がKちゃんに一昨日、「こんなに苦しいのは何か悪いことをしたから神様の罰なのかなあ。」とぽつり。
昨日も「イエス様は祈っても祈っても願いを聞いてくれない」とぼやいていました。
信仰についてはほとんど話したことがないのに、何かKちゃんに安心感を感じるのでしょうか。



今日は風があり寒かったです。
しんどいので歩きに行きませんでした。

4時頃、月曜日にKちゃんと来た方が無農薬のレモンを持って来てくれました。
障害を持つ方々と一緒に作られたそうです。

それから5時半頃、直しに出していた小菊(ルビー)の指輪をお店の方が持って来て下さいました。
あまり、アクセサリーや宝石には興味のない私をですが、この小菊の指輪だけは以前にブログに書いたように別です。




クリスマスなので🎁プレゼントを下さいました。

今、母から電話がありました。
今日は一日中寝ていたそうです。
やはり、温度管理もされていますので🏘家のように寒くなく、また、何と言ってもあれこれお世話をして下さるので身体も楽ですし、安心なのだと思います。

私も今、心身共に楽です。 
今夜はぐっすり寝たいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎄メリークリスマス

2020年12月24日 21時43分00秒 | 食べ物
🎄メリークリスマス🎂

今年はごミサにも行かず、母と静かに過ごしています。


 今朝もまた母の血圧200超えから1日が始まりました。
最近では下の血圧も以前より高くなり、健康な人の上の値くらいになっています。
早速、ミオコールスプレーをし、その後、ヨーグルトと一緒にお薬を飲ませます。
それから、朝ご飯の準備です。

 今朝の🍌🍋🍏果物🍓🍒🍎

今日は火曜日ですので9時半から1時間ヘルパーさんが来て下さいました。
その間に、思い立って母の好きなクリームチーズケーキを作ろうと思い買い物に行き、帰りに夜にごミサに行くことが出来ないので、いつものことではありますが、教会に寄って帰りました。








帰るとヘルパーさんが、今日はお布団干しが出来なかったので時間が余り、お料理を作って下さっていました。




でも、今日は折角作って下さったのにこれらのお料理を食べることが出来ませんでした。
母は調子が悪く、朝食後は血圧が180あたりをキープ。
しんどくてずっと寝ていました。

 11時からはリハの方が来て下さり、マッサージ。
私は🎂ケーキ作りをしました。
帰られる時、ヘルパーさんが作って下さったお料理が2人で食べたとしても余る位ありましたので、私が作った小松菜とお豆腐、お揚げの煮物と共におすそ分けをしました。




 Kちゃんが毎日、母の様子を聞いてくれるのですが、1時20分頃、また寄ってくれました。

母は何度直してもベッドや枕の位置がしっくりしないようで、その後も何度もコール。
これもなかなか大変ですが、
でも、一番私がしんどくて疲れるのはやはり、死んだようになった時の母の顔を見る時です。

やっと寝てくれたと思った頃、ご近所のいつものご主人が釣りに行かれたようで、何と鯛を8尾も下さいました。





2人ですとこんなには食べられませんので、1尾だけ残して、私は毎月頂けますし、後はKちゃんにあげました。

Kちゃんが帰った後、冷やしていたケーキを出してフルーツ等を飾りました。


鯛を塩焼きにしながら、斜め前の鯛を下さったご夫婦に🍰ケーキのおすそ分けを持って行きました。
奥さんがとても喜んで下さり嬉しかったです❤️
「鯛、困られたでしょう」とおっしゃったので、「ちょうど友人が来ていましたので喜んでいました」とお伝えしました。

鯛の塩焼きはちょっと焦げてしまいました💦



その後、母と🍰ケーキと鯛の塩焼きを食べました。

母も私も今日は昼食を食べずに終わりましたが、夜の体重は🍰ケーキのせいか増えていました💦

食後、ちょっと私がお台所を離れた時、母は「出来る
と思った」そうで🎂ケーキを冷蔵庫に仕舞おうとして落としてしまいました。
🎂ホールケーキの半分。
でも、何とかデコレーションし直したら食べられそうです。

そんなこんなのクリスマスイブでした。

 皆様、このようなご時世ですが、素敵なクリスマスイブとクリスマスをお過ごし下さいませ💕🤗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんどかった日

2020年12月23日 23時40分00秒 | 介護
 今朝はまた血圧236-126から一日が始まりました。
すぐにミオコールスプレーをしたところ、その後は食事も私以上に食べて完食。
また、自分で服も着替えようとしましたので、敢えて血圧はもう測りませんでした。

 今朝🍏🍇🥝の果物🍍🍊🍎





母の果物は私のより多いです。
🍌バナナも1本半です。
その他にもいつものようにミルクココア、目玉焼きとサラダ、昨日のあんこツリーの残りを食べました😳

 母がこのように調子良くしていても私の心は晴れず、体もとてもしんどい💦

母がデイに行った後はしばらく休んでいたところ、眠ってしまっていました。

その後🏘家の中に閉じこもっていてはいけないと思い、元気を出して歩いてポストへ。
途中の🌹バラです。



工事現場は裏から見ても表から見ても、外から中は見えなくなりました。



我が家の🌹バラ



後は蕾の🌹バラが2本。


 午後からはがんばって教会経由で、公園に歩きに行きました。
☁薄雲がかかっていましたので、ハロー現象が見えるかと期待していましたが、今日は見えませんでした。




















公園の入口で、老人クラブの方とお会いしました。
🏘我が家に、今年はお餅つき大会が出来ないので、和菓子屋さんで搗いてもらったお餅を届けて下さったそうです。
母が老人クラブの会員ですので持って来て下さいました。


このお餅つき大会は3世代交流の集まりの一環で、毎年この時期にクリスマス会と一緒に開催されます。
この行事は父が町内のお仕事をしていた時に始めたもので、もう随分と長い間続いています。

 今日の母はデイでも日中ミオコールスプレーを使ったようですが、まずまず元気に帰ってきました。

 その後、母が新聞を読んでいる間に、母を最期まで介護したいけれどもし切れるかどうか不安がありましたので、霊視能力のある知人に電話でアドバイスをもらいました。
期間を決めて、後悔の残らないように一つ、一つがんばるように言われました。
覚悟はそうしていると出来て来ると。
528Hzのリラクゼーションミュージックを聞くと良いとも言われていましたが、これは聞くときもありますが、たまにですので、夜もこちらに切り替えようかと思っています。
その他にいろいろと「視える」ことを話してくれました。
また、当たった暁には覚えていればお話しすることもあるかもしれません。
宿命は変えられませんが、運命は変えることが出来るからです。
ですから、決して鵜呑みにはしません。

 その後、母が今朝もサーターアンダギーはないのか聞いて来ましたので、早速買いに行こうと🏘家出るとKちゃんがやって来ましたので「入っていて」と言ったのですが、スーパーへ連れて行ってくれました。
帰ってからはKちゃんは早速、コーヒーとあんこツリーを食べ始めました🤭
母も居間に来て、プリンやサーターアンダギーを食べながら、昔話第二弾を始めました。
こうして、約2時間を楽しく過ごしました。
そして、また第3弾を約束して、恵ちゃんを見送りました。

⤵️
恵ちゃんがくれたプレゼント



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこツリーを作りました。

2020年12月22日 21時38分00秒 | 食べ物
 今朝はまた大変でした。
母がいびきをかいて、揺すっても目を覚ましませんでした。  
今日も結果的には一人で対応したことにはなりますが、心の中は心配と不安でいっぱいで、小規模多機能施設に早めに来て頂けないか電話をしました。
その電話は血圧を測りミオコールスプレーをした後でしたので「10分後に電話します」と言われました。
母と私の一番のサポーターのKちゃんにも「連絡が取れるようにしておいて」とラインをしました。
でも、しばらく気が付かなかったようです💦)
なぜ訪問看護ステーションに電話をしようとしなかったのかと思いますが、いつも「どうしよう」と長い時間待たされた後に折り返しの電話になり、人手が足りないので来て下さったことがないからかもしれません。
あるいは、そういう危機的な
ものではないと直感的に感じたのかもしれません。
でも、とにかく誰かに一緒にいて欲しいと思いました。
なかなか「一人で看取るんだ」と言う強い覚悟は出来ません😢

その後、母は徐々に目覚め、血圧も10分後には一旦は下がりましたが、またすぐに上がり始めました。
けれども、意識がしっかりしてきましたし、少し後には食事もしました。
今日もやれやれでした。
でも、とても疲れました。


 今日の🍎🍊🍍果物🥝🍇🍏



 午後からは、母もベッドにはいましたが復調しましたので前から約束していた「あんこツリー」作りを予定通りしました。
私も誰かが居てくれることが
今日は安心でした。
メンバーは前にお泊まりに来たNちゃんとKちゃんと私でしたが、Kちゃんは急用が入り来ることが出来ませんでした。(あんこツリーを一番食べたがっていたのですが)

Nちゃんと「あんこツリー」作り開始。


主に若いNちゃんががんばって焼いてくれました。
あんこは粒あん派とこしあん派に分かれていましたので、交互に挟みました。 















一番上に飾る星作り。














全部で9枚焼いて、そこへあんこを丸めて置いて★星を飾りました。

⤵️出来上がりました。



 

クリスマスグッズをあれこれ出して飾ってみました。






どうやって食べようと言う話になり、上下半分に分けて、それから縦に切りました。




あんこが大好きな母が喜んで食べていました。


Kちゃんは臨床心理士ですが、今、とても忙しいようです。
今日も9時半まで予約が入ったようで、明日の朝、取りに来ることになりました。


⤵️今日の頂き物

ご近所のご主人が愛媛のご出身だそうで「紅まどんな」や
「真穴みかん」その他の🍊おみかんを下さいました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2020年12月21日 17時20分00秒 | 伝統
 今日は冬至ですね。
母がかぼちゃの スープがいいと言いましたので、スープにしました。 


 今朝は母は調子が良く早朝からゴソゴソしていました。
久し振りにお台所の食卓で食事を一緒にしました。

 今日の🍏🍇🍍果物🥝🍊🍎

母はバ🍌ナナが足りなかったようで、私の🍌バナナも食べました🤭
それに目玉焼きと生野菜のサラダ、朝からサーターアンダギー、ココア。

私はサーターアンダギーもココアも食べませんでした(いつも大抵食べません)が、母は気持ちよく完食。

そして、お迎えに来て下さった看護師さんとデイに行きました。

私は今日はコルチゾール等の血液検査の結果を聞きに行く日でした。
コロナが随分と流行っていますし、電話で聞ける場合もあると聞いてお電話してみましたが、電話対応はしていないとのこと。
「お熱のある方とは駐車場も待合室も別にしておりますから安心してお越し下さい」と言われました。

病院の入口はすでに🎍お正月。








中待合ではいつも往診に来て下さる看護師さんが対応して下さいました。
「本当によくなさっていますね。なかなか出来ることではないですよ」とねぎらって下さり、「足りない」と思っていましたのでびっくりすると共にじわっと来るものがありました。

血液検査の結果はコルチゾールは異常なし。
介護疲れだろうと、いつもの女医さんに言われました。
そして、「お母さんはお母さんの戦いをがんばっている。それは娘のさんのせいではもちろんない。だから、一緒になってしんどくならないように。元気があったら足をさすってあげたりしたらいい。娘さんが倒れたらお母さんは家にいることが出来なくなるのだから、自分を一番大切にするように、急変の可能性はあるけれどそれこそ神のみぞ知るだからね」と言われました。

最近また少し痩せましたが、まだ肝臓等の値が下がりはしたもののまだ高いので、また、春頃に検査をしましょうと言われました。

帰りに教会経由で公園を1周だけしました。
☀️晴れていましたが、風が強くて冷たくて💦




 午後からは、臨床心理士のKちゃんとそのお友達の社会福祉士さんが遊びに来られました。
公民館を使って全盲の子供のいるご家族を支援したり、お家カフェもなさっているとか。
「何か一緒に出来たらいいね」と言うことで今日は集まったのですが、ひとまずいつか見学に行かせて頂くことにしました。

⤵️このケーキは昨日、公民館で皆と作ったものだそうです。



 今日は母がデイでどのような様子だったのか気になりつついましたが、一度血圧が200を超えたのでミオコールスプレーを使ったそうですが、あとはよく寝ていたそうです。
帰って来た時も調子はまずまずの様子でホッとしました。

これからかぼちゃのスープを飲みながら、夕食です。

お風呂はデイでもゆず湯だったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は打って変わって

2020年12月20日 23時41分00秒 | 介護
 今日からクリスマス前の最後の4週目に入りましたので、4本目のロウソクに灯りが灯りました。

 昨日は夜まで穏やかに過ぎましたが、今朝は早朝からコールが鳴り、昨日とは打って変わった1日となりました。

コールで慌てて母の部屋に入りますと、死にそうな顔をしていました。
母曰く「呼ぶのは止めようかと思ったけど、このまま死にそうに思えたから」
「どうして?呼んでくれたらいいよ」と私。
それにしても母のお部屋は暑いし(私はまだ暖房をして寝ていませんし、ガウンも羽織らずに飛んで行きましたので冷えていたと思います)、多分、血圧が高くなっているに違いないので、まずはチェック。
血圧234-123
心拍数73
酸素97%
すぐにミオコールスプレーをしました。
15分後には
127-66
でも、その15分後には
172-83
その後200前後が続きました。
母は頭が回りそうだと言ったり、心臓が痛いと言ったり、寒いから足を包んでと言ったり。
また、とにかく足がだるいようで、何回も「足をさすって」と呼ばれました。
その度に母のもとへ。
血圧が下がってからも今日はしんどくて、ずっとベッドに寝ていましたので、私も台所の扉を開けて、1日中そこで過ごしました。
血圧が高いときには当然何も欲しがらないのですが、少し下がると食べられますので、時間帯はかなりずれましたが、食事とおやつは大体普通に食べてくれました。
と言いますか、おやつは私より沢山食べています🤭

 今朝の🍎🍊🥝果物🍍🍇🍏

母のは今日はやわらかいラ・フランスとバナナ中心にしました。


母の体調が悪かったので、私も心配で気分が沈みましたし、一人で大丈夫かと不安でした。
元気を出そうとリラクゼーションの音楽を流したり(母にもいいと思いましたので)、お花を目の前に置いたり、☀陽射しが出ると明るい部屋をうろついたり、お洗濯物を取り込む時に気分転換に大急ぎで公園を1周しに行ったりしながら何とか1日をしのぎました。













母の体調が回復したのは7時頃でした。
やっとベッドから降りて歩くことが出来るようになり、本当にやれやれでした。

その後、Kちゃんがバナナケーキを焼いて持って来てくれました。




母はゆっくり思い出すように昔話を始めました。
私も知らなかった話もありました。
この年代の人は本当に苦労しているとつくづく思いました😢

その後、久々に娘から電話がありました。
🏘自宅で一人で介護をするのも相当覚悟がいると思いますが、医療の最前線にいる娘の話を聞いていると、今後は益々、施設はもちろんのこと入院にも相当な覚悟が必要になると感じました。
私の体力、精神力がどこまで持つかわかりませんが、同じ覚悟が必要ならどちらの覚悟を選ぶかです。
明らかにコロナ以前と今では状況が大きく変わって来ましたし、今もどんどん変わっています。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな1日

2020年12月19日 19時57分00秒 | 生活
 3時15分頃、母がお泊り(ショートステイ)から看護師さんと一緒に機嫌よく帰ってきました。
今日は体調が良かったようで、昨日入れなかったお風呂にも入れて頂き、3時のおやつに手作り🍰ケーキも頂いて帰ってきました。
「何か飲む❓」と訊ねると嬉しそうにその話をしてくれました。
その後、看護師さんが帰られた後、「あれが食べたいわ」
あれって何❓
サーターアンダーギー❓
おはぎ❓
そうではなくて、コーヒーゼリーでした😆

その後4時からは訪問看護師さんが来て下さり、最後にヘアカットもして下さいました。
時には眉カットも含めた顔剃りもして下さいます。

訪問看護師さんが帰られて、お夕食はやわらかめのステーキ。
私も最近は少しお肉類も食べるように心掛けていますが、元々多分あまり好きではなく、一時期は全く食べませんでした。
でも、タンパク質が圧倒的に足りないのでプロテインも飲んでいます。

母は今、そばで2日分の新聞を読んでいます。
結構端から端まで読んでいます。
これは流石にすごいなと思います。
テレビ等(朝ドラや大河ドラマとか)には興味を段々と失ってきましたが、今夜は池上彰の番組を観る予定です。

 私の今日は朝からのんびり。
昨夜は10時過ぎにはベッドに入りYouTubeを聞きながら温かいアイマスクをしていたら、あっと言う間に寝ていました🤭
一度4時過ぎに目が覚めましたが、再び寝て気が付いたら何と7時20分😳
よく寝ました😆
やはり、母が居ると気になっているようです。

 今朝の🍏🍇🍍果物🥝🍊🍎

パソコンが壊れて以来、スマホで写真を撮り、パソコンと同じ「小」で写真をアップしていましたが、今日から「標準」を選んでみました。
パソコンで観るとどのように見えるのかしらと思いつつ。。。

今日は皆さんのブログをゆっくり拝見したり読書をしたりして過ごし、2時過ぎから歩きに行きました。

例によって、工事現場




公園へ。
冬の青空は澄んでいてとっても青く、白い☁雲も見飽きませんので、空ばかり見て歩いています。










公園を出ていつもとは反対の方面へ行ってみました。




このお宅は毎年この🎅サンタを飾っておられます。


誰も住まなくなっていた家が多くなっていた通りに、新築の🏘家が建ち始めていました。

🏘我が家のバラ
ドフトゴールド


🏘我が家の👼天使






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンは修理に&母はお泊まりに

2020年12月18日 21時33分00秒 | 介護
 今朝はまた一段と寒かった気がしましたが、3日続いたマイナスではなく、0.8℃でした。
でも、寒くてゴミを出しに行くとき泣きそうでした😆

 今朝の🍎🍊🥝果物🍍🍇🍏


今朝は母はしっかり食べてくれました。
その後、お泊りをするかどうか決められないままデイに行きました。

母が出かけた10時前、私もパソコンを持ってエディオンへ行きました。
全く立ち上がらないので、即、メーカー行き決定。
この時期なので、返ってくるのはお正月明けだと言われました😓
何とか少しでも早く返ってきますように。

⤵️ご近所の朝の工事現場
昨日も5時半を過ぎて暗くなっても工事をされていました。







午後からはいつものように教会経由で公園に歩きに行きました。




母が居ないのでいつもよりゆっくり教会で過ごし、ウォーキングも14周。
久々に1万歩を超えました。



別の場所で椿が更に3輪咲いていました。


ポプラちゃん














☁段々と曇って寒くなってきました。







我が家のお花









 1時間半ほど歩いて家路へ。
途中の3時頃、小規模多機能施設の看護師さんからお電話があり、今日は血圧の乱高下が激しくスプレーも2回使ったとのこと。
「お母さんもしんどいと言っているので、今日はお泊りして頂きますね」
私もその方が安心です。

その後はバラ十字会のお勉強をしました。

今はもうおこたに入ってのんびりしたした夜を過ごしています🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の記事が残っていました(今朝も寒かったです)

2020年12月18日 18時42分00秒 | 介護

 昨日の書きかけていたブログがスマホの下書きの中に残っていましたので(17時22分)、今更ですが、一応、書き足して私の記録としてアップしておきます。

 

 今朝はまた一段と寒かったように思います。

(最低気温マイナス1.5℃でした)

日の出時刻も随分と遅くなってきました。

 

 今朝の果物

 

今朝も母の入れ歯の調子が悪くて、それもあって食欲不振で果物を少ししか食べませんでした。

(その他のは全然食べず

9時半から1時間来て下さったヘルパーさんが心配されて「こんな感じだと心配でずっと居たいわー。いつもデイでは忙しくてあまりお話も出来ないし」と言われました。

40歳代の方だと思いますが、介護のお仕事が好きだそうで、「偉いですねぇ」と私が言いますと「得手不得手がありますから」

入れ歯のことは明日、また看護師さんにお聞きすることになったのですが、母曰く、入れ歯が濡れていたら付きにくいと言いますが、ヘルパーさんはある程度濡れていないと付かないのではないかと言われていました。

私も今度看護師さんから入れ歯安定剤の使い方を習うつもりですが、どっち

 11時からはリハの方が来て下さったので、その間にお買い物に行きました。

空が綺麗💕

 

帰りにまだ時間がありましたので、ちょっと教会に寄り、公園を1周だけして帰りました。

 

 

🏘我が家のお野菜

 

 

カリフラワーが大きくなってきました😊

 ランチ

母は入れ歯が安定してきてたくさん食べました。

ランチの前にヨーグルトを食べていましたし、ハンバーグは半分残しましたが、サーターアンダーギーとコーヒーゼリーを半分ずつ食べました。

(オレンジ色のものは昨日の残りのエビチリ)

⤵️母の好物

お花が安かったので買ってきましたが、やはり🌷 お花を見ていると元気が出ますね。

 

⤵️ご近所の工事現場

沢山の木材が使われています。 

今年中に終わらせる予定なのか5時半過ぎて暗くなっても工事が続いていました。

 

 

 母が寝ましたので、午後からも歩きに行きました。  

 

 

ママ友宅のバラ 

この畑のお宅の方が収穫をなさっていました。

しばらくお話しましたが、あちらは私をよくご存じでした。

父があちらこちらでボランティアをしていましたので、その娘さんと言う感じです。

それにしても立派な畑。

私の理想です💕

 

 

 

我が家のお花

 

 

 

 夜、8時半過ぎにKちゃんがコーヒーを飲みに来ました。

Kちゃんも初めから母のサポートチームの一員になってくれているようです。

昨日も母と話をし、その後、新しく作ったベッドルームを見てもらいました。

これからはここにKちゃんも泊まってもらうことになります。

 

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

(12月11日)

一所懸命になっている時って
苦を忘れるんですよね。
苦を忘れるために夢中になる。
そうなれば夢の中ということです

――――――――――
坂東玉三郎(歌舞伎俳優)

 

 

(12月14日)

過去のノウハウばかりでなく
時に自分自身すら否定して
「これでいいのか」と
本気で動き出す時に、
ゼロからイチが生まれる

━━━━━━━━━━
植松努
(町工場で宇宙開発に挑み続ける
 植松電機社長)

 

 

(12月15日)

運命は宿命とは異なり、
自分の意識と行動次第で
変えることができます。
その時大切になるのが
物事をどう理解し、
取捨選択するかという
「解釈力」です

━━━━━━━━━━
芳村思風(思風庵哲学研究所所長)



★致知出版社の「ご縁メール」

 

(12月11日)

地球から約3億キロメートル彼方に
位置する小惑星「リュウグウ」。

そこでのミッションを果たし、
見事地球に帰還するという壮大なプロジェクトの
責任者を担ったのが津田雄一さんでした。

最新号には、その津田さんが登場され、
約600人の多国籍のスペシャリストで構成される一大プロジェクトを
5年半にわたり牽引してきた津田流のチームマネジメント手法や
リーダーとしての心得をお話しいただいています。

本日は、本誌の中から、世界初となった
7つの偉業についてご紹介します。

         ───────


──「はやぶさ2」は世界初の試みをつも達成されたそうですね。

1番目は探査ロボットによる表面移動探査です。

「リュウグウ」の表面に4機のロボットを落としたんですけど、
それらが自律的にピョンピョン跳ねながら地上探査をする。

ロボットが小惑星を移動探査するというのは
世界で初めて成功しています。

2番目はそのロボットが複数あるということです。

移動がなかったとしても、ロボットを小惑星の
表面に複数展開したということも世界初です。

3番目は着陸精度60センチメートルですね。

第1回のタッチダウンは目標地点との誤差が1メートルの精度で、
第2回のタッチダウンはそれが60センチメートルでした。

「リュウグウ」は地球から約3億キロメートル離れていて、
我われが指令を電波で送り「はやぶさ2」に
届くまで17分ほどかかります。

3億キロメートル彼方にあって誤差1メートルを
切る精度で着陸できたというのはもちろん世界初ですし、
誇れることだなと思います。


(4番目以降、そしてリーダーとして常に心掛けたことなど、
是非本誌をお読みください。)

 

 


★エドガー・ケイシー 珠玉のリーディング


(12月11日)

今日、今の人生の諸問題は一時的なものと思い、またそれを創造的なもの、希望的なもの、役に立つべきものとして期待するなら、人生は喜びに満ちた労働者の創造的な歌となる。
If the problems of the experience today, now, are taken as an expectancy for the unusual and that which is to be creative and hopeful and helpful, life becomes rather the creative song of the joyous worker.
(1968-5)


(12月14日)

人生を変えるのは何か?意志です!
And what makes for the change? WILL!
(262-81)

 

(12月15日)

あなたが友人、隣人、そして敵に為すことは、あなたが神をどのように理解しているかを反映します。
That ye do TO thy friend, thy neighbor, yea thy foe, is a reflection of what THOU THINKEST of thy Creator!
(1183-1) 

 

 

(12月17日)

自分が得ている知識に対して、何を為しているかが重要である!
The CONDITION is, what does the entity DO ABOUT the knowledge that is gained!
(342-2)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが壊れた?

2020年12月17日 21時28分27秒 | その他
先程からブログを書いていたところ、立て続けに3回電源が落ちて、ついにスイッチも入らなくなりました。
考えられることは、windowsのアップデートの画面が昨夜出たので、切る前にそれを行うようにしていたところ、多分、コンセントが外れて終了せず、今日は91%の状態から再開。
途中に出てくる文章を見て、なんかおかしいとは思いましたがそのまま何回か再起動して終了。
その後からおかしくなりました。
これからたまたまKちゃんが来るので聞いてみたり、ネットで調べてみます。
明日はエディオンのサポートセンターに連絡をして持って行くことになりそうですが、電源が入らないので何とかなるのかどうなのか。
又、修理となるととっても不便😭
もうショックです😢

今日の母は入れ歯が上手く安定しない以外はまずまずでした。
9時半からヘルパーさん、11時からリハビリの方が来て下さいました。

明日はショートステイに行ってくれるかなー❓

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする