いつだったか記事にも書いたと思いますが(MSNのほうだったかもしれない)、名古屋には「こいくち」という種類のソースがある、っていう話。
先日、ソースが品切れになったので、久しぶりにスーパーの売り場に行ってみました。
たまにはウスターもいいかもしれない、と思った私ですが、値段につられてつい、某メーカーの「こいくち」ソースに手が伸びました。
すると、あら!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
パッケージに金シャチと名古屋城が~!
以前はこんなじゃなかったはず。
「名古屋めし」ブームを反映しているんでしょうか。
もし名古屋に来ることがあったら、お土産にいかがでしょう?
あと、味噌カツや味噌おでんにぴったりの調味味噌(もちろん八丁味噌ベースね)も、ウケること間違いなし!です。
先日、ソースが品切れになったので、久しぶりにスーパーの売り場に行ってみました。
たまにはウスターもいいかもしれない、と思った私ですが、値段につられてつい、某メーカーの「こいくち」ソースに手が伸びました。
すると、あら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
パッケージに金シャチと名古屋城が~!
以前はこんなじゃなかったはず。
「名古屋めし」ブームを反映しているんでしょうか。
もし名古屋に来ることがあったら、お土産にいかがでしょう?
あと、味噌カツや味噌おでんにぴったりの調味味噌(もちろん八丁味噌ベースね)も、ウケること間違いなし!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)