本日、このシリーズではじめてコメントを頂きました!
「通りすがり」と記されたご投稿者、たいへんありがたく貴重なコメントでして、ご了解を得るべくもなく、ここは敢えて記事に取り上げるべし、と判断した次第です。
以下、その読者の方からのありがたい<ご投稿メッセージ>です。
+++++++++++++
スパニッシュとフラメンコ (通りすがり) 2005-05-05 22:05:34
の違いについては友繁晶子さんの書籍「かって語られなかった全て」に分かり易く載っています。よろしければ御参照ください。フラメンコを真摯に愛する者としてイメージだけで安易に語られるのはつらいものがあります
<ご返事のコメントとして>
ありがとうございます (エセばろん) 2005-05-05 23:14:04
こういうコメントを頂くのを、お待ちしていました。
小生、全くの素人ですが、スペイン音楽、フラメンコダンスは現地で幾度となくみておりますし、大好きです。
イメージだけでもなく安易に語るつもりは毛頭ありませんが、専門知識を持っていないのです。
お詳しい方にもっとコメントいただければ幸いです。
まだ4~5枚、同じダンサーのカット持っており、連載するつもりでいます。
取りたいショット、シャッターチャンスを逃し、ポイントの外れた「未熟な写真」ではありますが、好きだから撮ったのです。今まで掲載したものもあわせ、是非是非コメントいただければ幸いです。
あらためて御礼申します。
ありがたいコメントを
頂き、たいへんありがとうございます。
是非宜しくお願いします。
*****************
以上、
+++++++++++++
我輩の若き日の血を沸騰させたフラメンコギターの旋律を聞き、一度で好きになった「巨匠サビーカス」のギター。以来、点と線を繋いで数十年、今でもフラメンコやスパニッシュ音楽は大好きです。
独特の旋律とリズムをベースにもつ「フラメンコダンス」は、上記の音楽と表裏一体になって表現される。
そこまでは理解できるのですが、それ以上は「知らない」世界、未踏の世界でした。
しかし本日、上記の貴重なコメントを頂いた瞬間、あらためてフラメンコ音楽と舞踊の世界を「知識」としてまとめてみようと決意しました。
本日掲載の画像を含め、残り15回までの画像、真摯に「掲載」させて頂きます。
コメントいただいた読者の方、たいへんありがとうございました。
尚、これを機会に、各画像におけるコメントをいただければ真に光栄です。
これに懲りず、何卒、再度にわたり、当ブログにお立ち寄りいただけますよう、お待ち申し上げております。
Please do Click follow's!
*人気ブログランキング参加中!人気blogランキングへ