悔しいこの2日間でした。土曜はやっと引き分け。昨日は完敗。もくろんでいた戦いが。五分。コレでは変わらない。
こんなに外野は広いのに、わざわざ選手のところに打ってからに!!!!
やはり打撃陣だとは・・・・皆ファンは知っている。昨日は松中選手デーにもかかわらず。やはり不振。体は固く、ブルンブルン。あのイナウバー打法も出てしまった。あの風船パチパチやなりきりお面の成果もでなかった。
また小久保選手、見えないミスをいれて土曜日は2個。ミスしたら負け。やはり横が弱い。
打撃では、低めの変化球など、右ひざなどを地に着けて、振った。それだけ体が痛んでいるのか、はたまた頭の中大混乱か。
または、恐ろしい予測で・・・・・・・・・・?やはりか?4番5番はやる気のない場面が、あって我々素人でもわかるくらいだ。
多村選手もコーチの指導後はミルミル下降気味。イランことしてくれたものだ。ベテランには、ちょっとのアドバイスでいいのに。
こうなったら、すべて、前述したごとく世代交代だ。あの高谷捕手を使うくらいだからだ。
王監督ご本人が悩んでいるからであろう。思うように打たせても打てない。円陣を組んで、球を絞っても打てない。
さて次の楽天で3連敗したらあとはズルズルだ。
若い選手はハッスルしている。本多、川崎選手を筆頭に。
他球団情報でも、まったく知らない選手の活躍が新聞をにぎわしている。
ただ王さんの頑固さは一番。簡単には4番5番を交代させない。旧来から知られた事実。あの小久保選手を4番で使い続けたあの年を思い出せばよい。
何度も放送しているが、彼ら二人の不振は、大きい。各紙は色々書いているが、そんなものでは解決できない。
二人交えて、?コーチとじっくり話しすることではないかなあ?
この二人が不振でベンチに帰るあの姿は、見て忍びない。
我が鷹打撃陣・・・・禁煙ではなく、バット禁止に見えてしまいます。逆縁起かついで、ドーム内のマーク、全部変更しますか。
この際、バット禁止に?そしたら打てるかも。
回が変わった時の、ファンのモクモク(外でのタバコ)は、まだまだ増えそうだ。
行くとき足早、帰りは愚痴で、家ではタラタラ、朝はフニャフニャ。
何億円返せ!!!!
オリックスでは、ローズ選手清原選手は今日からなんと、背広姿でがんばってます?http://www.buffaloes.co.jp/info/info.asp?n=1486