今朝、眠たいのに起きて、テレビ観戦いや応援。私も日本人だ。興奮しながら、生で応援したが・・・・・結果は、あのとうり。悔しさと興奮とやるせなさと・・・・・・・・。
問題点というか、課題はすでに我がブログ放送済みである。使用球であり、ストライクであり、そして問題のジャッジ。
②判定・・・・・・・コレも、やられた。
③球場や雰囲気、乾燥度の気候の経験なし。
④イチロー君が居なかったら、一方的ゲームで終わったであろう。
我が通信簿
①勝負に勝って、判定で敗れた、地元アメリカの大国主義が出た試合。
②アメリカを本気にさせて、迫力充分。
③この試合を通じて、チームのまとまりが出来る。キット。
④実力はこんなものではない王ジャパン。
⑤判定以外は、実にリッパな戦いであった。試合詳細は他のニュースでどうぞ。
⑥日本人も物怖じしなくなった。
⑦歴史に残る試合内容で、まだまだ残り試合があります。あきらめないで。試合終了後の王さん、ウンウンとうなずいた、さて・・・・・?イチロー君、用具の準備もせず、悔しそうな顔でベンチに座っていた、その目の先は?宮本選手、帽子を脱いで一礼して、球場をあとにした、画面。すがすがしい思いでスイッチを切った。
⑧あとの2試合は、激戦であるが、堂々と勝負して欲しい。涙はいらない。君達は、輝いていますから・・・・。
あー野球はやっぱり美しい。