![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/8b3aa76af2ca4e25c7205f8441436ff1.jpg)
![pencil](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pencil.png)
もちろん(?)勉強は全くせず・・・
っていうかできなかったっちゅうの(^^;)
まさか結婚するなんて予想外だったし(笑)
今年も父&兄も一緒に家族総出で
受けるんだけど私だけ別会場。
・・・・なので一人で会場入り。
なんでやねん。
苗字が変わったから?(笑)
試験の前に初めて「データ修正票」なるものに
苗字の変更届けを書いた。
ある意味で今しかできない貴重な体験w
試験の手応えは全くありません(^^;)
だって勉強してないもん。。。自覚済み。
事後届けがなんたら、建築基準がなんたら
細かい数値なんてうろ覚え状態だし。
得意の民法すら記憶が定かでないし。
また来年に余裕があれば受けてみるさ、、、
彼だけ受かっているのがなんか悔しい(←負けう嫌いw)
でもやっぱり働きながらって厳しいよね。
彼も1年は勉強だけに集中して受かったし。
っていうか無職で勉強だけする彼を応援して
結婚も何もかも待っていた私を誰か褒めて(笑)
試験終了後は17日が彼の41歳のBirthdayだったので
お祝いディナーで北谷のタイ料理レストラン・ジャイタイへ
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
う~ん。。。ジャイタイ変わったなぁ(^^;
もうしわけないけど、リピーターは卒業するかも。。。
っていうか41歳か。。。であった頃は39歳で
「サンキュ~
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
ってあの頃は私も31歳か。。。お互いに老けたねぇ(笑)