なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

まだスネかじってますw

2013年02月16日 | 志織のあしあと
あまりにも浴室が冷えるので
浴室暖房乾燥機をつけました。

寒さってやつがSLEにとって
どんだけ辛いかってことよyellow6

今日は私も午前中は仕事だったので
Myファミリーに留守番を頼んで
午前中から工事をしてもらったので
なんとか1日で取り付け工事も完了。

っていうか1日で終わってくれないと
お風呂もトイレも入れないってぇの(^^;

嫁に行ってもMy両親には世話になりっぱなし。

でも結婚してからMy母も父も私からの頼まれごとが
楽しいみたいだからいいのかな(・∀・)

そしてアパートを自営していると
Myファミリーの特徴というかなんというか
何でも自力で修理する習性(笑)

結婚して引っ越したばかりのときは
旦那はいつも室内干しだったというので
Myファミリーに洗濯干し場を作ってもらったり
窓をあけたらご近所から家の中も丸見えだったので
フェンスに目隠しの網を家ひとまりぐるっと貼ってもらったり。

今日はお風呂とキッチンの蛇口を
混合栓のレバー式に替えてもらったり(^^;

ただこれらは私が頼んだわけじゃなくて
My母が勝手に「直してあげる!」と張り切ってやったことで(笑)
有難いっちゃぁ~かなり有難いんだけどね。
費用も全部出してくれるし。

・・・いい歳してどこまでも甘える我が夫婦yellow25

おまけに今日は旦那は模合で夜は遅いので
σ(・・) はMy父&母とレストランでディナー。
食事代も出してもらったりして。。。

いつまでもスネかじって・・・と
周りから見ればとんでもない事かもしれないけど。

σ(・・) CNSで唐黷トから思ったんですよ。
甘えられるうちは甘えておこうって。

唐黷驤ネ前はとにかく
「もう成人したし、大人なんだから・・・」と
ホントに一人で頑張って頑張ってたんだよね。
結局は一人で何もできないくせに無理して(^^;)
だから余計に精神的には不安定になるし
体調も崩しがちだし、できない自分にイライラするし。
・・・そして結果的にあんな事になったし。

だからもう自分を甘やかすことにした(笑)

仕事も無理しない。逃げることも大切。
やりたくないものはやらない。
診察の日は1日休んで午後はゆっくりする。
ほんのちょっと体調が悪ければ病気のせいにしちゃう。
自分のやりたいことをする。
楽しいと思うことをする。
嫁に行ったって親にも甘えちゃう(笑)

まぁ~~実際には以前と変わらず
頑張り過ぎじゃね?っていう自分もいるけど。

甘えてちゃえばいいんだ~
病気のせいにしちゃえばいいやぁ~って思うだけで
なんだか以前よりはラクになった気がするから。

それにMy母が「直してあげる!」っていうのは
やっぱり私の身体を思ってのこと。

冬場にレイノー出てる時なんかや
関節が痛い時に蛇口をヒネるのは辛かったりする。
混合式レバーは有難いのですよ。

洗濯干し場もフェンスの目隠しも
私が気持ちよくストレスなく生活できるようにだから。

親ってホントに有難い。
私が幸せになることが最大の親孝行のはずだから
私は幸せにならなきゃいけない(><)