8/1は診察日でした。![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
検査結果は横ばい![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
悪くなっていないだけ「良し」とします。
プレドニンを20㎎へ減量し、
他はそのまま。
イグザレルトは…って聞こうとしたけど
なにやら先生がだいぶお疲れのようだったので。
今回は辞めときました![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
できるだけ薬は飲みたくない。
…でも飲まないでホントに大丈夫?っていう
ちょっと不安な自分もいます(^^;
次の診察も2週間後なので
そのくらい続けて飲んでてもいいかな。
「安心」という意味での内服。
「イグザレルトをOFFにするかも」ってことで
先週の診察後から血液サラサラ効果で有名(?)な
「遂ハねぎ」を毎日食べるようにしてたら
総コレステロール値が下がっていたのにビックリ![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
(大量ステロイドの内服でコレステロール値も上がります。)
下げる薬も飲んではいますが
これ以上は打ち止めか?なんて思ってたのに(笑)
今までこういう民間療法的なものが
全く効かなかったので意外。
遂ハねぎの効力かどうかはわかりませんが。
意識して食べ続けてみます![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
気になるのは血圧![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
元々低めの血圧の持ち主ですが
(とはいえ安静時110/80程度ですけどね)
80/40まで下がってた時は
さすがに気分が悪くて動けませんでした![yellow20](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow20.png)
でもエナラプリルの内服は続けることに。
ホントに大丈夫かな?(^^;
それよりも「胃の調子が悪いし食欲が無い」と訴えたら
主治医「うーん。MMFの副作用かもしれないですねぇ。
ムカムカしたりします??
吐き気止め出しておきますか?」
…なるほど。胃の不調じゃないんだ(^^;
普段から胃が弱いから
MMFの副作用なんて思いつかなかったw
また薬が増えるのが嫌だったし
まだ我慢はできるので吐気止めの処方はパスしました。
……ですが。
今になって腹部膨満感と吐き気も![yellow23](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow23.png)
食べ物を見るのもツライ(´;ω;`)
かといってお腹が空いたりする。
でも食べたら腹部膨満感で苦しくて
食べたことを後悔する。。。
これか??これが副作用ってやつ???
食事が好きなように摂れないってツライ![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
何度も経験してるけどツライ。
なんだか気力も体力も削られます。
やっぱり食事ってホントに大切。
でもこの腹部膨満感。
SLEの再燃の浮腫んだ感じと似てて嫌。
っていうか副作用なのか浮腫みなのか
どっちかわかりません。
足の浮腫みは無いからやっぱり副作用かな。
でも顔も重い気がする。
ここ数日、調子が良かったから動きすぎた?
でも元気だったら動くでしょう?
普通の人だって体調良ければ動くでしょう??
動くって言ったって普通の生活ですよ?
ご飯食べて、買い物行って、聡怩オて…って。
はぁーもうイヤだな![yellow4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow4.png)
ホント疲れる。
ぷっくりと上部から膨らんだお腹。
何も知らない他人が見たら妊婦みたい。
お風呂場の鏡に映る自分の姿が
哀しくてたまらないです![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
検査結果は横ばい
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
悪くなっていないだけ「良し」とします。
プレドニンを20㎎へ減量し、
他はそのまま。
イグザレルトは…って聞こうとしたけど
なにやら先生がだいぶお疲れのようだったので。
今回は辞めときました
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
できるだけ薬は飲みたくない。
…でも飲まないでホントに大丈夫?っていう
ちょっと不安な自分もいます(^^;
次の診察も2週間後なので
そのくらい続けて飲んでてもいいかな。
「安心」という意味での内服。
「イグザレルトをOFFにするかも」ってことで
先週の診察後から血液サラサラ効果で有名(?)な
「遂ハねぎ」を毎日食べるようにしてたら
総コレステロール値が下がっていたのにビックリ
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
(大量ステロイドの内服でコレステロール値も上がります。)
下げる薬も飲んではいますが
これ以上は打ち止めか?なんて思ってたのに(笑)
今までこういう民間療法的なものが
全く効かなかったので意外。
遂ハねぎの効力かどうかはわかりませんが。
意識して食べ続けてみます
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
気になるのは血圧
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
元々低めの血圧の持ち主ですが
(とはいえ安静時110/80程度ですけどね)
80/40まで下がってた時は
さすがに気分が悪くて動けませんでした
![yellow20](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow20.png)
でもエナラプリルの内服は続けることに。
ホントに大丈夫かな?(^^;
それよりも「胃の調子が悪いし食欲が無い」と訴えたら
主治医「うーん。MMFの副作用かもしれないですねぇ。
ムカムカしたりします??
吐き気止め出しておきますか?」
…なるほど。胃の不調じゃないんだ(^^;
普段から胃が弱いから
MMFの副作用なんて思いつかなかったw
また薬が増えるのが嫌だったし
まだ我慢はできるので吐気止めの処方はパスしました。
……ですが。
今になって腹部膨満感と吐き気も
![yellow23](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow23.png)
食べ物を見るのもツライ(´;ω;`)
かといってお腹が空いたりする。
でも食べたら腹部膨満感で苦しくて
食べたことを後悔する。。。
これか??これが副作用ってやつ???
食事が好きなように摂れないってツライ
![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
何度も経験してるけどツライ。
なんだか気力も体力も削られます。
やっぱり食事ってホントに大切。
でもこの腹部膨満感。
SLEの再燃の浮腫んだ感じと似てて嫌。
っていうか副作用なのか浮腫みなのか
どっちかわかりません。
足の浮腫みは無いからやっぱり副作用かな。
でも顔も重い気がする。
ここ数日、調子が良かったから動きすぎた?
でも元気だったら動くでしょう?
普通の人だって体調良ければ動くでしょう??
動くって言ったって普通の生活ですよ?
ご飯食べて、買い物行って、聡怩オて…って。
はぁーもうイヤだな
![yellow4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow4.png)
ホント疲れる。
ぷっくりと上部から膨らんだお腹。
何も知らない他人が見たら妊婦みたい。
お風呂場の鏡に映る自分の姿が
哀しくてたまらないです
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)