なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

サンドウィッチマンのLIVE

2019年09月22日 | 志織のあしあと

サンドウィッチマンのLIVEに行くために
今月2度目の福岡へ行ってきました。

サンドウィッチマンは旦那が大好きで
DVDに付いてた抽選でチケットに当選。

行っちゃいますかーってことで
飛行機もホテルも前売りの格安で予約したのは
何カ月前のことでしょうか・・・・

21日、まさかの台風ですよhi

旦那も私も何度も何度もネットで台風の進路を確認。
大丈夫!このくらいなら22日は飛ぶ!」
と念じ続けたおかげか(笑)

22日、飛行機は20分遅延で飛びました。

LIVE会場は久留米シティプラザ

当初の予定でもLIVE開演まで
結構ギリギリな時間だったのに
20分遅延はなかなか痛い。。。

福岡空港、そして博多駅から久留米まで
新幹線でもトータル約1時間。

しかも台風の影響で博多駅の
みどりの窓口には行列がぁー

でも新幹線じゃないと到底間に合わないし
とにかく並んで乗車券ゲット。

売店でお昼の駅弁を買い発車ギリギリに乗車。

新幹線の中で駅弁を食べました。
ただ博多から久留米まで20分弱。

σ(・_・)食べるのが遅いので
結構、急いで食べなきゃいけなくて
味わう余裕はありませんでしたase

なんとか無事にJR久留米駅に到着。
ホテルは駅のすぐ側。

雨がチラホラ降り始めたので
荷物を預けて(まだチェックイン時間前)
タクシーを呼んでもらって会場へは開演30分前に到着。

台風のせいでドタバタでしたが間に合ったー(^^)
会場についてやっとホッとしたって感じでした。

前座が沖縄出身の倹l(名前なんだっけ?)w
大ウケとまではいかなかったけど
会場のお客さんの優しさに救われてたかな(笑)

サンドウィッチマンのLIVEには2015年に
沖縄に来たときに旦那に連れられて初参戦。

今回で2回目。

スタッフから台風の影響で
お客さんが帰れない方が出てくる恐れがあるので
「2時間以内で終わらせてください」と
言われていたらしいけど。

遅刻してきたお客さんは片っ端からいじり唐オw

サンドウィッチマンの全ての公演に追っかけしている
コジマさんという男性との恒例のトークをし。

最初のネタが始まるまで約1時間(笑)

結局、全公演時間は2時間半くらいでしたw

たぶんお客さんも長くなるのは承知でしょう。

いやぁー面白かったぁ。笑った笑ったniko

LIVE後は旦那は福岡在住時代の友人と会う約束してて。

タクシーでホテルの戻ったら既に
ホテルロビーでその友人が待っていましたw

結婚式に出席してくれた旦那友人なのでご挨拶。
σ(・_・)がいたら気を遣うだろうし。
男同士の方がいいでしょう(^^)と
私は部屋で待つことに。

シャワー浴びてのんびりしようかと思ったけど。
1人で退屈だったので
近くを探索してみようかと外にでたら。

台風のせいで風がビュービュー
雨は降ってないけど、気を抜くと風で転唐オそう(^^;)

これは遠出はできないと判断して
久留米駅内のお土産コーナーのあるファミマへ。。。

旦那と友人もすぐ側のケンタッキーでお茶してた(笑)

夜はその友人に車で送ってもらって
旦那と居酒屋ディナー。(友人さんは帰宅)
ありがとーございました(^^)

翌日も旦那の別の友人に
空港まで送ってもらうことになってて。

ホテルチェックアウトして約束まで時間があったので
久留米市鳥類センター へ。

あまり期待していなかったけど
結構楽しめましたw

今、ホームページ見ると
「22日は台風で臨時休園」になってますねぇbikkuri
いや、開いてたし。他にもお客いたけどー???(笑)

旦那の友人にセンターまで迎えに来てもらって。
ランチに「一風堂」でラーメン。
旦那友人は胃の調子が悪いくて食べられないから
「私達夫婦だけでどうぞ」と。「待ってるから」と。

お昼に何を食べるか迷ってる時間はないでの
お言葉に甘えて夫婦2人だけでランチ。

送って貰う代わりに御馳走しようと思ったのに。
なんか何から何までありがとうございますm(__)m

旦那が福岡在住時代にバイトしてたパチンコ店や
住んでいたというアパートの近くを車で周って。

福岡空港へ。

相変わらずの怒涛の1泊2日の旅行。
まさか月に2回福岡に行くとはyellow25

これで予定していた
9月のイベントは全部終了。

無事に体調を崩すことも無く、
楽しめたのでよかったですniko



最新の画像もっと見る

コメントを投稿