精神障害者ホームヘルパー研修
会場の場所がわからない。。。
とまりんの中にあるんだろう~なんて思ったら隣だった(^^;
受付「お名前は??」
σ(--)「志織です(もちろん本名ねw)」
受付「・・・・・おかしいな。。。ありませんね。。。
ちょっと本部へ確認してみますね(^^;)」
無いこたぁ~無いでしょ???
頼んまっせ。ちゃんと受講証、送られてきましたから。
なにやら私の申し込みが相手の手違いで
キャンセルになっているらしい。ヾ(--;)ぉぃぉぃ
講習後には数日後に実習があるんだけど
その調整も今からやるということでヾ(--;)ぉぃぉぃ
そのまま今日の講習は受けて後日連絡待ち
早く日付と実習場所を教えてくださいよ~~~~
午前は精神科ドクターによる「精神疾患&精神障害」についての講義。
あるあるあるあるある~~( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω?ゥィゥィ
思い当たる節がいっぱい(;^_^A アセアセ・・・
こうして冷静に第3者的に見ると。。。
σ(^^;)もなかなかのモノだったんだぁね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
昼食後に時間があったのでとまりんを詮索...((((=・o・)
そう~~来たことないんだよね~~特に用事ないしw
港のヨーコ♪ヨ~コハマ♪ヨコスカ~~~♪
船旅もいいよね~~~マタ~~りでw
横須賀のSHOWCASEではコレを歌ったんだって???
いいなぁ~~~~。。。港のヨーコ・・・(゚m゚*)プッ
午後は入所型精神障害者施設の施設長さんの講義。
施設長さんの話はおもしろかった( ̄∇ ̄)b ぐっジョブ♪
みっちり6時間講義。
厚生労働省から講義時間は指定されているらしい。
ガイドヘルパーとは違ってずっと座りっぱなしで
腰&お尻が痛い~~~~(><)
でもちゃんと1時間おきで10分休みあったんだよね。。。
学生の頃、よく90分も講義受けてられたな~~
・・・・・・・・・・若いって素晴らしい(笑)
実習は実習で疲れるんだよね~~~~
まぁ~~実習っていっても1日だし。
身障とは違って体力はさほど使わないだろうし。
なんとかなるっしょw
だから場所と日付はいつよ??
このハッキリしない先の予定って嫌なんすけどね(^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます