
この距離で実施しました♪ 389565km

耐熱クリアー塗装を施した純正触媒カバー装着の写真です♪
一応、楽に脱着できるように銅グリスをねじ部と周りに塗り込みました♪♪
来年のGW中にクリーニング後、また耐熱クリアーでも吹いとくか。(笑)



24年と4か月、お疲れ様でした♪
一応、磨いて耐熱シルバー塗装&クリアー塗装を施す予定♪
ビート仲間の Oさんにいただいた純正触媒とカバーのストックもあるんですがね♪♪
純正タコ足とマフラーもね♪♪♪
いやぁ~、錆びているボルト(M6×10)を外すのは大変だった。
プロのメカニックさんの苦労が少しだけ分かった。(滝汗;/笑)
約25年も使っているのだから、新品と交代だね。
純正ラジエーターは1層式なんですが、同じような考え方を取り入れているのか!?
っと思わせる形状に見えました♪
停車時から走行中までの十分な排熱構造と言うの!?
世界の HONDA はやっぱり凄いや!!!!! (^^)v