
愛妻の デミオ君 の右目が切れたので、老舗電球メーカーのスタンレー製にしました♪
もちろん、両目同時交換です♪♪(笑)
3200kは、純正と同じなんですが、明るさがアップしているものを間違って買ってしまいました。
純正同等品と思ったし、安かった(カインズホーム)ので(言い訳?/大爆笑)。
愛妻には内緒。(笑)
作業は、カプラーを引っこ抜いて(かなり力が要ります。)、ゴム製のカバーを取って、バルブピンを外してバルブを外します。
取付は逆の手順で組み付けます。
2000年式の 実用車 デミオ君 なので両目とも楽勝と思っていたのですが、右目はエアーフィルターの管が邪魔なので、ラジエーター部の
固定ボルトとエアーフィルター固定金具を外して、動くようにしておくと楽に作業できます。
既に車検などの代車より年式の旧い車ですが、新車時と変わらない状態なのでもう少し頑張ってもらいます。
所有している間は、グッドコンディションと言うか? my BEAT君 とほぼ同じメンテナンスを心がけます。
(楽しんでいるとも言う?/笑)
週一、私が必ず運転しますので、変化が有ればプロに相談&修理などを欠かさない事だけはやってますけどね。
プロ って、my BEAT君 の主治医さん にお願いしていますから、アドバイスも含めてやってくれているのです。
Dを止めて、一年点検や車検をお願いするようになってから、出すたびに調子良くなって帰って来るような気すらします。(マジ/笑)
エアーフィルターも汚れが目立ってましたので、車検前に交換して出そうと思ってます。