1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

my BEAT君 の燃費

2017-03-30 19:06:27 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 243.0km。

・給油 ⇒ 13.65リッター。 ※SHELL 給油(03/30)

※燃費 ⇒ 17.80km/リッター。(1カチンストップ)



ルート産業さんの燃料添加剤 スーパーエイダー は月初投入♪

エンジンオイルは、Castrol RS SN 10W-50 ♪♪

(^^)v

最新車両のバランスは進化しているのだろうか!?

2017-03-30 00:00:01 | 2015デミオ君
多分、おっさん(私)の戯言です。(笑)

愛娘の デミオ スカイアクティブ 1.3cc MT 車をドライブするとね。

コーナー侵入手前のブレーキングからステアリングを切る初動とクリップ付近の曲がり方。

愛妻の デミオ君 の方が良いバランスで入れると言うか? 自然な感じと言うの!?

パワステも 愛妻の デミオ君 は油圧。

愛娘の デミオ スカイアクティブ は電動の差だけでは無い違和感。

恐らく、2車をアライメント調整したとしても変わらないような気がする!?

根本的に足回りのセッティングが違うように感じます。

愛妻の デミオ君 より低燃費車両の 愛娘の デミオ君 ですから、その辺が何か関わっているのかな!?

市街地の走行では、愛娘の デミオ君 の方がクイックに曲がるのですが、ちょっと負荷をかけると
フロントが直進しようとするような? アンダーみたいな感じです。

侵入時はオーバーみたいな感じになり、クリップ付近でナチュラルになり、立ち上がりでアンダーみたいなね!?

良いのは当たり前との先入観もあり、何世代前の 愛妻の デミオ君 より進化しているはずの 愛娘の デミオ君 は静かで快適だしね。

でも、何か違和感を感じる!?

ナチュラルな車のバランスと足回りでは無いような!?

本当に最新車両は良いバランスに仕上げてあるのかと感じるのは私だけなのだろうか!?

ただ私が老いただけなのだろうか!?(大爆笑)

仮にセット変更ができるとしても足回りにお金をかける予定は無いので、だから何? なんですけどね♪(自爆)  (^^)v