1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

デミオ君 のオイル交換

2014-12-22 00:00:01 | デミオ君
デミオ君 のエンジンオイル交換をしました♪  164986km。

メニューは。。。
シェブロン シュプリーム SN 10W-40  3L。
フィルター交換

次回は、170000km、または、5か月(2015年6月初旬)の早い方。

安物鉱物油だが、とても調子良いね。  5000キロ使用したが、まだ使える感じだったよぉ~♪

でも、交換前後の違いがハッキリするので、高価・高性能OILとは違うようだ!?

さて、次回からは、バルボリン マックスライフ SN 10W-40 だ。  my BEAT君 と同じだ。喜べ!?(笑)

(^^)v

吸気音から交換時期を探ってみようかな!?

2014-12-21 07:34:12 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
my BEAT君 のエアーフィルターは、3万キロごとの定期交換にしていまして、劇的な違いは感じられませんでしたが、

最近は、完全に暖まってから、高回転まで回す機会が多くなった季節だし?(笑)、おぉ~!  聴こえるみたいなね♪

吸気音です。

交換前は、それほど、聴こえなかったように感じたので、定期交換距離の見直しもありかな? と考えるようになりました。

もしかしたら、この吸気音の出方を参考に、エアーフィルターの定期交換の距離を探れるかもしれない!?

某○車の方に確認をしてみると、3万キロ(汚れ具合も確認済)でも、早いくらいと言うことなんですけどね。

どのくらいの距離を走行して変化が感じ取れるのか?

その時を定期交換時期にしてみようかな!?  楽しみだ♪♪  (^^)v

眼鏡を購入。

2014-12-19 20:48:03 | 家族
歳は取りたくないものだ。(笑)

3年前に購入した眼鏡しかなく、予備も含めて、今の視力に合わせた眼鏡を購入。

眼鏡市場でね。

少々、割高感は拭えないけれど、顧客側に立ったサポートが素晴らしいので、お気に入り。

そろそろ、遠近両用レンズにする時期に差し掛かっているようだ!?

ちょっと、背景がグラグラするので、今回はパスしましたけどね。

24日に引き取り。

んで、免許の更新日を決めなくては。

今の眼鏡より、より視力アップモードにしたし、万全を期しておかないとね。

さてと、明日は、寒いけど、久しぶりに洗車日和のようなんで、実施して、お世話になっている

デミオ君 のエンジンオイル(シェブロン シュプリーム SN 10W-40 のみ と フィルター)交換をしなければ。

(^^)v

そろそろ冬眠だ!?

2014-12-19 20:48:03 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
そろそろ、my BEAT君 のタイヤを、スタッドレスに替える時となりました。

どうも? 雪の降る回数も積雪も多くなりそうなのでね。

我慢我慢。(笑)

当家の実用車 デミオ君 は、すでに履き替え済。

バッテリーも、新品交換から、まだ、3年以内だし、大丈夫だろう♪♪  (^^)v

最適な多走行車のミッションフルードを考える!?

2014-12-16 00:00:01 | ミッションオイル
my BEAT君 は、35万3千キロオーバー中なので、シビアなミッションオイル(フルード)について、気になってくるテーマです。

HONDA 純正 MTF-Ⅲ を4万キロの定期交換なんですけど、各部品の摩耗もあるでしょうから、永遠に使えるのか!?

この4万キロの定期交換は、ほぼ、毎日、30キロの市街地走行で、どのくらいの距離までなのか知りたくなりますね。

例えば、20万キロ走ったら、2万キロと早めの交換にするとか。。。

とりあえず、my BEAT君 では、MTF-Ⅲ に、3速のギア鳴りを解消した スーパーゾイル と 摩耗を考慮し、

ちょっとベースオイルの粘度を上げることと、回転バランスの向上を目的とした オイール の添加量を調整しつつ、

ミッションの維持をして行こうと決めました。

ホンダビート のミッションには、HONDA 純正 MTF-Ⅲ が一番良いので、できるだけ、活かして行こうと♪

一般のギアオイルは、高粘度なので、シフト感が低下しますが、壊れることは無いと思いますので、いずれは、

何か見つけなければならないでしょうけども!?

粘度調整は、オイール の添加量で調整して行こう♪♪  (5~20%までで♪♪♪)

Kマネージャさま  ありがとうございます。  近々、別件で伺いまぁ~す。  宜しくお願いします。  (^^)v

迫る次世代車!?

2014-12-15 00:00:01 | 他の車
ダウンサイジング車・アイドリングストップ車・ハイブリッド車・電気自動車・水素エンジン車・クリーンディーゼル車・燃料電池車など、

環境の名の元に売れる車を創りださなくてはならない自動車メーカーは本当に凄いですね。

次世代車は、政治絡みになるのではないかとみている私。

一番、現実的なのは、異業種メーカーも参入しやすい燃料電池車かな!?  問題点は、安全面とインフラか!?

特に、国産車の場合は、燃費が良ければ売れる土壌なので、つまらない車ばかりですが、燃料電池車は、フォーミュラE のように、

スポーティーな音の演出も可能ですから、結構、面白い車に仕上げられると思ってます。

エネルギッシュな塊のエンジンが好きですが、地球環境の保護、改善を考えると、無視できない直近の課題でしょうしね。

どこのメーカーが創っても、どんぐりの背比べでしょうから、個性のあるデザインや演出をメーカーごとに差別化して出してくれれば良いなと。

世界一の燃費車といったら、TOYOTA は、F1(世界)に出ないのは、賢い選択だったんでしょうね!?

スポーティーな燃料電池車は、経験してみたいなぁ~♪  速度差を凄く感じるんだろうね!?  (^^)v

good design♪

2014-12-14 00:00:01 | 他の車
新型スズキアルトです。   実車を見てみたい。  凄いね? スズキのデザイン部門の方達は♪

私は、基本的にフロントからリアに至るまでの一貫性のあるデザインが好きなんですが、この車は、それがある感じです。

素のデザインが素晴らしいと、余計な後付パーツなどは要らない一例ですね。  まぁ~、愛娘は、好みじゃないでしょうけどね。(笑)

インフルエンザの予防接種を受けてきた。

2014-12-13 17:23:38 | 家族

インフルエンザの予防接種を受けるようになってから、なっていない。(運が良いだけ&手洗い・うがい実施。)

流石に、洗車メンテはできなかった。  なんだか、ちょっとだるくなった感じなので、外出禁止で。(笑)

今年も来年も、インフルエンザにかからないように♪    

my BEAT君 の燃費

2014-12-13 00:00:01 | my BEAT君 燃費
・走行 ⇒ 通勤や買い物。

・走行距離 ⇒ 220.7km。

・給油 ⇒ 13.08リッター。(1カチンストップ)  ※SHELL給油。





※燃費 ⇒ 16.87km/リッター。

前回(17.48km/L)から  ダウン。

とうとう16キロ台。  燃費を意識した走行はしてないからね。  (^^)v

バルボリン マックスライフ SN 10W-40 5GAL 着♪

2014-12-12 00:00:01 | エンジンオイル

過走行車 my BEAT君 と あらゆるパーツを労わりながら、大切に乗りたい私の想いにシンクロするエンジンオイルが届きました♪

愛妻が見るなり、なんだこりゃぁ-!?  凄いの買ったなぁ-!!  ですって。(笑)

後、約1000キロ走行したら、4か月、または、5000キロの早い方の定期交換なのですが、今年の汚れ、今年の内に!!! とか考えてしまいます。(大爆笑)

エンジンの延命専用のエンジンオイルなので、ここから混ぜ物(後入れ剤)無しの素のマックスライフを次回のオーバーホール(未定)まで使用します。

エンジンの漢方薬的なエンジンオイル マックスライフ。  月の往復を達成するために♪♪ (違/笑)  (^^)v

構造の違うスパークプラグの差はあったのか!?

2014-12-11 00:00:01 | 覚書
イリジウムプラグとノーマルプラグ(共に、NGK製の純正)の違いです。

一般道の加減速では、それ程、差を感じられなかったんですが、冷間時の始動性が違うようです!?

イリジウムプラグは、冷暖時の始動性は、良好。

ノーマルプラグは、始動時のセルの回転数が多いです。

それと、発進時のスロットルの踏込量は、ノーマルプラグの方が少ないような気がしました!?

でも、燃費は、変わらないようです!?  これは、ECUがコントロールしてしまうのでしょうかね!?

回転感(上昇)は、イリジウムの方が軽く回ってしまう印象でしたが、どうもプラシーボだったのかもしれない!?

my BEAT君 では、こんな感じですね。

冷静に思い返すと、純正ノーマルプラグで充分のようです!?

ワンサイズ大きいバッテリーにすると良い!?

2014-12-10 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
my BEAT君 のバッテリーは、純正規格サイズです。  しかも、某メーカー&ディーラーのスタンダード品(純正同等)です。

最近は、めっきり真冬になりました。

始動直後は、電圧計がピーピーと数秒鳴ります。  要するに、電圧低下のアラームです。

高価・高性能の代表例、某P社の青いバッテリーは、かなり評判が良いようです。

出力(V)が、廉価品より上なので、同規格の廉価バッテリーとの比較では、誰でもその違いを感じることはできるでしょう。

もし、廉価スタンダード品で純正規格よりワンサイズ大きいバッテリーと純正規格品の高価・高性能な先の青いバッテリーでは、

実際、どちらが安定(V)するのだろう?  と考えるようになりました。

廉価バッテリーでワンサイズ大きいバッテリーは、7千円台(多分/笑)。  青いバッテリーは、より高価だと思う!?

私の感覚では、純正規格より、ワンサイズ大きいバッテリーにした方が、経験上、Vも安定して良いような気がします。

純正規格のスタンダード品だと、2年毎の交換がベストのような気がしますし、ワンサイズ大きい廉価バッテリーだったら、

強弱(V)の変化は3年の定期交換でもほとんど感じられなかったんで。。。

っと言うことは、ダイナモの出力も安定するだろうし、安定するということは、電気系全般にも好影響を及ぼすという感じだしね。

或いは、純正規格で充分に設計されている車で、不安定な要素を感じるということは、my BEAT君 そのものに、

どこか問題があるとも考えられる!? (長期入院(面倒)になりそうだから、主治医さんに相談はしませんが/笑)

3~4千円差で、1年引き延ばせる上、気持ちよく乗れるのだったら、ワンサイズ大きいバッテリー化は、良い選択と思いたい♪♪ (大爆笑)

(^^)v

HONDA BEAT(元含む)仲間のランチミーティング

2014-12-09 00:00:01 | 出会い
発起人、えのやんさん により、今年最後かな? ビート仲間のランチミーティングに行って来ました♪

遠い私が一番乗りで。(笑)  えのやんさん のシビックタイプR  Oさん の黄色ビート君  輝哉さん のオールペンVerc ビート君。

重鎮Iさん の 1300cc MG君


助手席には、重鎮Tさん。  お二方とも、元ビート乗りです。
旧車は、手作り感満載のような感じで、哀愁を感じさせます。  15W-50 の ショップオリジナルオイルを超お気に入りです。
my BEAT君 も、二度目のフルOH前になったら、使ってみようかな!?(半分マジ/笑)

かとゆうさん 親子も到着♪

素敵な愛娘さんを連れていらっしゃいました♪♪  何やら、ベースギターを弾くそうで!!!  ビッグになる前に、機会があればセッションだね♪♪♪(違/大爆笑)

短かったけれど、気の合う仲間とのおしゃべりは、楽しいです。
来年は、たったの 1000キロ の重鎮Iさん と、ツーリングをしたいものです♪

そして、えのやんさん ありがとうございました♪♪  次回も、宜しくお願い致します!!!  2015年元旦に記念写真も♪♪♪ (意味深/笑)  (^^)v