昨日は梅の実を描きました。
これは梅仕事の梅ではなく、収穫時期を過ぎて黄色くなりつつある実です。
ならばスケッチしてあげよう、と転がして描き始める。
なかなか難しい。。。
場所を変えて加筆したけど、光も違うしなんだか失敗・・・・
いじり過ぎですね。
対象が球体だと、ついつい形を追ってしまいます。
梅の実は器へ。
疲れて眼鏡を外し、切り花の紫陽花をドローイング。
形にこだわり過ぎないで軽い気持ちで・・・
でも あまりに気楽に描いていたら、あれれ 背景色の三原色がおかしい・・・
なんか変だなと思ったら、紙が裏でした
~_~;
夜更けに描いたのもよくありません。
また 心を入れ替えて陽の光で描こう。
加筆したのがいいなと感じます。
なぜかな? 暖色が強くなってるからかな?
色は不思議ですね、日々、欲しい色が違います、
暖かい色が欲しい、そんな今朝です。 えへへ ごろぉ
そうですねぇ、梅の実も色が変わりつつあって、最初の印象は爽やかなイメージでした。
最初の画像は位置関係が狂っているのですがイメージは近かった。
難しいですね。
でも絵を見る人によっても受けるイメージは違うので、実際のモチーフの存在は描き手だけのもの。結果的に絵は違う世界にあるもの。そうやって考えると面白いですね。
見てくださる方の感想は発見があり、とても勉強になります。(^o^)
べべぽぽさんの色感は確かなものがあるわ。
感じたままに、どんどん描き進めて、たくさん描く事で、掴めるものが沢山になるね。
ピュアな、感性、感じます。
返信遅くなり申し訳ありません~_~;
まだまだ描き足りないので、頑張らないといけません^^;
水彩は家事の合間にやろうと思えばできるので、描きかけでもいいからなるべく描く体制にしていこうと思います。
たくさん描かないと わからないことがあるのですよね、きっと。
それも楽しみにして続けていけたらいいなぁと思います^ ^。