スケッチブック展 楽描きの会。
ブログの繋がりで始まったこの会は既に全国で展覧会を開催しています。
会場ごとに開催責任者がいて、展示の作品は責任者に送付して集め、会場を作るのは責任者。
作品は気軽に手に取れるスケッチブックが中心。
作者は会場から遠く離れた人もいて、開催者にほとんどを委ねられる…
ちょっと変わったシステムですが、私の地元でもスケッチブック展は過去に4回開催できました。
一年に一度の開催でやってきましたが、その間に地元メンバーも増えました。
会場にお客様で来てくださったかたが次の出品者で参加する。
開催者側になっていくということ。
もちろん有志あってのことですが、同じ場所での開催で協力していただける仲間が増えることは とても嬉しいことです。
そんなスケッチブック展の安城会場もついに今年三月に地域の団体登録をしました。
「スケッチブック 楽描きの会」。
スケッチブック展楽描きの会の愛知三河支部って感じでしょうか?(笑)
「スケッチブック展」を「スケッチブック」としたのは、展覧会だけを目的にする訳ではなくスケッチブックに日常を描いて楽しみ仲間を繋げていくというのがテーマだからです。
市民交流センターの登録団体でありますので、市民を巻き込むことが使命となります。自主グループではありませんので、有志が集っているだけでは駄目なのです。
絵を描くことは決して敷居の高いことではなく、日常的なこと、誰でも楽しめることなのです。
額に入れたよそ行きの作品もよいですが、日常を綴るようにスケッチして、その過程も観て頂く。
スケッチすることにより人と繋がる。
絵を描くことは人生を豊かにするということを繋がりながら伝えていく。
そんな団体になれたらいいなぁと思うのです。
とりあえずは安城市近辺のメンバーが活動しやすいように、拠点を作りました。
スケッチブック展自体は今まで通り全国展開です。
拠点を作ったことにより、スケッチ会やミニスケッチブック展、定例会がやりやすくなります。
・・・そんな訳で
定例会第1回を行います!
これからのことを話し合いながら、今進めているスケッチ制作、描きためたスケッチブックも少量ですが並べてミニスケッチブック展。
定例会とはいえ、出入り自由の参加型定例会。
どうぞ、興味のある方は覗いてみてください。
もちろんスケッチブックを観るだけでもオッケーです。
もっとスケッチブック展のことが解っていただけるかと思います😊
2018年 7月 4日 (水)
13:00〜16:00
安城市市民交流センター 1階
(わくわくセンター) 活動室
お問い合わせは市民交流センターか、このブログのPC版 「メッセージを送る」から管理人まで♪