こぐまのらくがきファイル

日々の出来事、思ったことをつづります。

またも足助へブラブラ散歩

2018-04-28 06:00:46 | おでかけ


またも足助へ行ってきました。

このブログでも何度か紹介している足助へ行き 散歩をしてきました。

近くに紅葉で有名な香嵐渓。
さらに奥へ入ると小さな足助の古い町並み。
香嵐渓もよいですが、こじんまりした足助の町が私は大好きです。

最近はNHKの番組で俳優の近藤正臣さんが訪ねてましたっけ。

大人が古い町並みを散歩するのに良いところですが、それだけでは子どもは物足りないので川沿いの道に降りて遊んだりもできます。

足助のよいところは観光地でありながら地元の人々の暮らしの空気感が味わえるところ。
作りすぎてないところなのです。
この町に暮らしてたらこんな風かな?と想像力が自然に働いてしまう。



昔より過疎化が進んでいる場所ではありますが、栄えてた時はこんなかな?とか、今は地元の人には静かでホッとできる場所なのかな?とあれこれ考えます。

紅葉も綺麗だけど、新緑のこの季節、川に降りて小さな生き物を探したり、山の緑や爽やかな風を感じて自然との一体感がなんとも心地よい。









古い町並みも素敵です。
これはお気に入りの本屋さん。
文房具も珍しいものが見つかります。
様々なジャンルの本も時間が経つのを忘れさせます。
ギャラリーも奥にあります。





この路地は撮影スポットにもなっています。
素敵ですね。

更に裏路地には仕掛けのカラクリが。
子どもが笑顔になりますね。





息子は早速猫あつめ。
今日見つけた足助の猫ちゃんはご機嫌ななめでさしたが。



息子は喉乾いた〜と、牛乳屋さんでパイン牛乳を買い飲み干しました。

器屋さん、酒屋さん、小さな旅館に和菓子屋さん。お米屋さんのおにぎりにお肉屋さんのシシコロッケ。
静かな町にも色々なお楽しみがあります。

私は息子が川で遊んでいる間にスケッチを。
気持ちいい川です。





息子はカニを見つけたと言っていました。



のんびりと足助散歩。
お盆にはお祭りがあるそうです。
紅葉の頃はびっくりするような渋滞で有名ですが、ふだんの足助はこんな感じ。



すいてる時に来るから余計に嬉しくなる小さな町なのです。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸のギャラリーとカフェへ

2018-04-21 23:40:13 | おでかけ


瀬戸市の山あいにあるギャラリーへ展覧会を観に行ってきました。

瀬戸は「せともの」で有名なやきものの産地です。
このギャラリーは瀬戸市でも山の中というか街から離れた奥の方にある、倉庫のような長屋のようなところ。
作家さんの貸し工房にもなっており、様々な作家さんがアトリエとして利用され、一部はギャラリーになっています。



今日は抽象画家の鳥居純子さんとガラス作家の青木邦恵さんの展示を観てきました。

鳥居さんにとっては初めてのガラス作家さんとのコラボ。
青木さんの工房まで行って制作した立体作品もありました。

いつものアクリル平面作品のそばに置かれた青木さんの凛とした存在感のガラス作品。
ふたつの世界が一緒になって、また違ったハーモニーが奏でられていたように思います。

青木さんのガラス作品はキルンワークといい電気炉で焼成します。
パート・ド・ヴェールといって、石膏で型を作りガラスの粉を流しこんで窯で焼き上げる技法です。

作品はどっしりとしたガラスの塊ではありますが、わずかな気泡と表面の研磨した質感によって微妙な色あいと光で、凛とした繊細でなんともいえない美しさがあります。

そういえば私も習い事の域ではありますが、何十年か前にキルンワークの工房に通っていたことがありました。
パート・ド・ヴェールは工程が多くて難しかったのを思い出して、青木さんに技法の話など色々と聞かせてもらうことができました。
少し昔を思い出して懐かしかったです。

鳥居さんの絵は前回とはまた違った筆使いで、青木さんのガラスに色つけした作品は面白かったです。



画像は鳥居さんからお借りしました。
これは制作途中です。
これが焼成されたらどんなふうかは会場で見られるのであえて画像はありませんが…

今日はおふたりとも在廊ということで楽しい時間を過ごすことができました◎

そして展示の一部。








外から見たギャラリーと鳥居ちゃん。
ごめん、笑顔が素敵だったので顔出し(笑)


展覧会はまだ始まったばかり。



「いつか透明になるかもしれない」

青木邦恵 ×鳥居純子

4月 5月 第3 ・4 金土日

12〜17時

瀬戸市東拝戸町75

deux galerie ドゥ・ギャルリー



さて、ギャラリーのあとはカフェへ。
これも瀬戸市でVOUSHO Coffee Factoryさん。
自家焙煎でコーヒーも店内インテリアもかなりこだわっています。
ちょうど、帆布バッグの展示会も開催されてました。
来月は友人のナカムラミオさんも個展を予定しています。





店内の雑貨がすっごく素敵なんです。



懐かしい今はなきお店のマッチを発見!

今日はギャラリーとカフェしか回れなかったけど、次回はもっとやきものの街をぶらぶらしたいなぁ。



至る所に陶器があるんですよ〜





また来月来ないとね。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川べり散歩

2018-04-15 20:24:47 | 日々のこと


近所に小さな橋があります。

木で出来ていて人しか渡れない橋。
暖かい日でしたので息子と散歩がてら行くことになりました。



川には鯉や亀がいます。
息子はパンをあげてみたい、と以前から思っていて一握りのパンをポケットにしのばせて向かいました。

たまに近所のおばあさんが鯉にパンをあげています。
まねして息子は小さくちぎります。



おぉ〜 亀たちが近づいてきました。

エィッッ



しかし、逆風で後ろに飛んでいきます。



「あー。。」


でも水の流れは亀たちの方に向かっているのでパンは流れていきます。


「あ〜 亀たち気がつくかな?」


「ほらほら行ったよ。」


すると、鯉がパクリ。



鯉が横取り。

次にパンを投げると…
こちらの気配を全く気にしてなかった亀がパクリ。

「あの子にあげよう。」


「あっ!
あれはミシシッピアカミミガメだ!」

首筋に赤い線が入っていて、
離れていても外来種とわかります。


「じゃああの外来種じゃない子にあげよう。」

エィッ


ところがパンが向かう先には2匹のミシシッピアカミミガメ。
争うように激しい喧嘩を始めます。亀たちは少し潜りながら取り合っていると…

パンはそこをすり抜けるように流れ、後ろにいた別の亀がパクリ。

ミシシッピアカミミガメじゃないからといってもその亀が外来種じゃないとは限りません。

鯉だって外来種かもしれません。

複雑な気持ちで餌をあげてしまいましたが、穏やかな川に住む生き物たちは健気に生きています。

息子はすごく楽しかったようでニコニコ。


「よし、日本の亀にあげたぞ。」



川では小鴨ものんびりと泳いでいました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出しの中の風景

2018-04-12 11:20:13 | 日々のこと


車でいつも通る道でずっと気になっているものがあった。

電柱か何かだと思っていた。
いや、電柱にしてはデザインが古すぎる。

電気系統の設備か農業用配管か….
…でもないな。

花木が綺麗な季節なので、近くのコンビニついでに立ち寄ってみた。



ふむ、電柱に見せかけてそうではなさそうです。



だって、鳥の巣箱がかけてあるし。



それに何これ。



近づくと…





覗いてみると…




! !!

覗き穴のレンズからは6種類の風景が見えます。
天辺のミラーとレンズで6方向の景色を写してるのかな?

しかもタイトルまであります。




引き出しの中の風景。





まぁ、この腰掛けなのか椅子があるのもよく考えたら不思議です。
ここはバス停じゃないし。

というか交差点です ここ。

そして、電柱に見せかけた先端にとまっている鳥はニセモノなのでしょうか





そばにはこんな花木も。綺麗。
これはニセモノじゃないですよ。


そんな訳で気になる柱の正体は、おもしろオブジェなのでした。



誰が何のために作ったのかちょっと知りたいですねぇ。























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了しました スケッチブック展 in 安城2018

2018-04-11 09:08:29 | お知らせ


無事 3日間のスケッチブック展が終了しました!

たくさんの方に観て頂き本当にありがとうございました。

会場にはふらりと家族づれが。ちびっこ達や堀内公園を散歩コースにしている方など様々な方が覗きに来てくれました。

「お、何これ?すごいじゃん!」

「わぁ お絵かきできるんだって。やってく?」

「お絵かきした〜い。」

「すご〜い。いっぱいある〜」

「面白い描き方だね」













らくがきコーナーの紙を巻いた柱に思い切り描く子、子どもが描いている間にスケッチブックを観る親御さん。

小さい子はお母さんと一緒に初めての水彩絵具。

携帯いじっていたお父さんも、スケッチブックをパラパラ。

近くにトイレや授乳室にオムツ替えコーナーがあるので、入れ替わり立ち替わり色んな人がやってきます。

土曜日にはスケッチ友が遠方から応援にやって来ました。
お客様とのコミュニケーションが上手な友は見事にスケッチの世界へ引きこんでゆきます。

場所柄か、あまり絵に興味のなかった方が関心を持ってくださったり、子どもに使わせる絵の具について質問される方もいました。

毎年思うのですが、子どもたちはクレパスより実は水彩絵の具が大好き。水を使って色を作るのがとても楽しいみたいです。
記念に絵を持って帰るご家族も多かったです。

そして展示の蛇腹スケッチブックに巻き絵。



絵手紙や廃材利用の立体スケッチ。




今回は作家活動されている方の彫刻や画集にスケッチがあります。









自費出版の絵本は原発事故近くに住んでいたお爺さんと犬のお話。
実際にあったお話を、文章は無く絵だけで表現されています。
お客様は涙が出そうになったとおっしゃってました。

スケッチブック展の安城会場は今年で四年目。
初めはひとりで会場を作っていましたが、お客様の中から興味を持たれ自作のスケッチを持ち寄り参加されて、安城メンバーも3名まで増加。

先月には安城展のメンバーで市民交流団体の登録を済ませました。
これからは市の交流センターでも活動ができます。

まだ準備中ですが、市民交流サイトの方にもホームページができます。

もっとこれから地元でも仲間が増えるといいな。

もちろん旅するスケッチブックなので、これまで通りほかの地域にも繋がっていくのがスケッチブック展です。

安城展にご来場くださったお客様、作品参加してくださった方、スケッチブック展に関わるたくさんの方々に感謝致します。

そして会場の堀内公園さんご協力 御礼申し上げます。

ありがとうございました!





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀内公園を歩く

2018-04-05 15:29:19 | 日々のこと


明日から天気が崩れるようです。

毎日のように堀内公園の近くは通るのですが、気になって少しだけ園内を歩いてみました。



今日は中学校の入学式。明日は小学校の入学式と始業式。
園内は春休み終わりがけの親子で賑わっていました。



少し曇って風も出てきました。

桜はというとすっかり散って葉桜です。
ちょっと残念。



まだ咲いてるのでこれくらい。






桜目当ての人は少ないので、そんなことはおかまいなしにメリーゴーランドやサイクルモノレールからは子どもの笑い声が聞こえてきます。

池もあるし樹々もたくさん。たまに野良猫ちゃんも現れます。

まさか展覧会が開催されてるとはというロケーションですが、是非覗いてみてくださいね。

スケッチブック展は明日から。

黒っぽい不思議な形の建物が展示棟です。
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオダモの花

2018-04-05 11:21:00 | 日々のこと


アオダモの花が咲きました。



なかなか咲かないなぁと思っていたらこの春初めて咲きました。うちに来て三年目でやっとです。

鉢植えだからなかなかなのかわかりませんが、冬に植え替えして根の環境が変わったからでしょうか。

アオダモは樹形も良いし、樹皮の色も綺麗。
トネリコに似ていますが、成長はゆっくりです。



小さいハナミズキも頑張って咲き出しました。



これは庭の隅にポツンと咲いた昨年のチューリップ。



この子は四年目。毎年ボリュームアップしています。

色で賑やかな庭に蜂が色々出現しています。
鳥たちもベリー類を偵察に来ています。
(まだだよ!)


生き物たちも大忙しです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告 スケッチブック展 in 安城 2018

2018-04-03 17:01:15 | お知らせ


もうすぐスケッチブック展が開催です。

安城展は今週末金曜日から三日間です。
桜も晴天も持ちそうになく、あいにくの天気になりそうですが、最終日の日曜は少しよくなるかも?

参加者の作品が続々と集まって来ています。


手にとってゆっくり観ることが出来るのがスケッチブック展。

恒例のらくがきコーナーもあります。
子どもから大人まで、気分が乗ってきたら即スケッチ!お好きな画材でのびのびと楽描きしてくださいね。

そして土曜日のみ、別の団体さんと一緒に同じスペースを使います。
毎年顔を合わせるのですが、「おもちゃ病院さん」です。壊れた玩具を持ち込みすれば、可能な限り治してくださいます。

おもちゃを治してもらいに来た子どもさんが、絵も描いていってくれたりもします。

そして、会場の堀内公園は一部有料遊具もありますが、入場、駐車場無料の施設です。緑もいっぱい散歩にもぴったりです。

公園で遊んでスケッチブック展にも遊びに来てくださいね。


スケッチブック展 in 安城 2018

2018年 4月 6日(金)〜8日 (日)

午前10時〜午後4時30分

愛知県安城市堀内町

会場 堀内公園 管理事務所 横 展示棟



出品者

かじがやごろぉ (川崎)

魔女メグ (大阪)

松本泰典 (長岡)

小原勝 (安城)

柴田恭代(安城)

ekakijin (春日井)

you-me★ (東京)

わっか (新発田)

鈴木利子 (長岡)

yukio (川崎)

ふせ りんの(川崎)

森 風雨子 ( 川崎)

水嶋康宣 (京都)

野口久美子 (福島)

yoshiko (東京)

さとーよーこ (川崎)

Yaちゃん (兵庫)

ベベポポ (安城)



お待ちしてまーす。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花たち Ⅱ

2018-04-02 08:44:44 | 日々のこと

この原種チューリップは2年目。葉っぱがナミナミです。


春は忙しいですね。
花達はいっせいに咲き出します。
毎朝 新しい発見。
嬉しい悲鳴です。

春は何かと記念日も多い。
またひとつ歳をとってしまう。
スケッチブック展にバタバタ、息子が進級でバタバタ。新年度で習い事も一新したり。
ついでに花粉症も( ;´Д`)
これは治したいなぁ。
べにふうき茶に頼っています。

春は楽しいと憂鬱が入り混じっています。
庭を見て気分転換ですね。



花水木とこちらのチューリップはシックで気に入っています。



ジューンベリーも咲きました。冬に移植して剪定もしたので心配でしたがなんのその。昨年より花がついてます。



半日陰コーナーは青々としてますが、そのうち山紫陽花が咲く予定〜



新入りのマユミ。
小さいですが、葉っぱが出てきました。



ネモフィラは春に欠かせませんね。



こちらはオンファロデス スターリーアイズ。
ちょっと変わってる花弁。
まるで白い花弁に色を塗ったみたいです。



ユキヤナギは満開!
庭の角の変なスペースはこれを植えようと決めてました。
風が強い場所なので今は少しずつ雪のように散り出しています。



白いチューリップも爽やかです。



山法師は新芽は出来ていますがまだまだなようです。



はい、昨日に続いて飲んじゃいます。
桜はないけど 一応花見です。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜散歩

2018-04-01 09:57:45 | おでかけ
岡崎城の夜桜を見に行ってきました。

昼しか行ったことがないのでワクワク。
人が多いところの花見は苦手でしたが、座る場所が無いわけでもなく、予想より楽しめました。



うーむ、高層マンションができちゃったのが惜しいなぁ。


桜は一昨日の風で散り始めているのもありますが…







お城がちょっとだけ…







夜桜は風情がありますね。




ビールにどて煮と串カツやタコ焼き…

寒さもほどほどで、夜桜花見楽しめました。

(*'ω'*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする