
足助に友と行ってきました。
過去記事 足助ぶらぶらひとり歩き
昨年6月にひとりでぶらついた足助。
今年は友とふたりで行ってきました。
子どもたちは学校や園に行っている合間なので、やはりあまり時間がなくてスケッチとまでは行かなかったのですが、ひとり歩きでは楽しめない事が楽しめました。
新緑を見ながら、前回歩いたところも再び歩きお喋りに花が咲きました。
まずは昨年ひとりでは買えなかったシシコロッケ(!)をお肉屋さんで買い、食べ歩きながら古い町並みを眺めます。
ツバメが飛び軒下に巣が作られ、微笑ましい子育ての様子がうかがえます。

写真ではわからないですが可愛いいツバメちゃんが行ったりきたり。

レトロ好きな私の心を掴む建物!
タイルや今では見かけなくなった窓枠がいい感じ。

お、気になる。

でもお腹が空きました~。
お昼は喫茶店で、なんでもありなメニューの中から友はイタリアンスパ、私は焼きうどん。


腹ごしらえしたあと、昨年定休日で入れなかったカフェギャラリーと併設の本屋さんでまったりしました。
この日は5月とはいえ夏日だったのですが、川べりに下りて魚を見てみたり、路地裏を歩きました。
すると!

なんだか不思議なお家です。。。
通りを歩くと…
あら!

なんじゃこりゃ!
レバーをくるくる手で回すと・・・

日が登ります。
他にもまだたくさんありました。







ちゃんと路地を歩く人の身体にセンサーが反応して、音楽が流れ仕掛けが動き出す…。ボタンを押したりレバーを触ると更に芸を始めます。
一年前に歩いた時はなかったような気がするのですが・・・。気づかなかったのでしょうか…。

路地を歩くと次々仕掛け玩具の手作り品が現れます。
友と大ウケして笑い、絶対に子どもに見せたいと思いました。
そう、昨年も子どもを連れて水遊びを川でさせてあげたいと思いながらまだ実現していないのですが、次の時は親子で来ようと友と盛り上がりました。
子どもたちの帰宅時間が迫り、足早に器屋で子どものお茶碗などを買い、昨年同様 水まんじゅうをお土産にして そそくさと足助を後にしたのでした。
息子も喜びそうなもの、足助に見つけました。
(^o^)