
大人の修学旅行というサブタイトルの付いたスケッチ会に行きました。
2月の宇治に続き、今回は大山崎です。
念願のアサヒビール大山崎山荘美術館に行くことが出来ました。

大山崎山荘美術館の館内はチューダーゴシック様式の特徴がみられ 美しく、高級感と重厚感があります。館内は撮影禁止なので画像はありませんが、踊り場のステンドグラスもとても綺麗でした。
山の上に建っているのでテラスからは桂川、宇治川、木津川と男山を一望することができます。

モネやウィリアムモリスの作品などを堪能したあと、庭園に出ます。モネの睡蓮を思わせる池や流水門があります。



敷地内スケッチの許可を得て、各自思い思いのスケッチをしました。
山の緑が美しく、鳥のさえずりが心地よくきこえてきます。



スケッチが済んで皆んなのスケッチブックを並べてパシャリ。

そのあとは寶積寺の重要文化財の閻魔大王を観たり本堂もしっかり拝観しました。


お昼はランチをするお店がなかなかみつからず、コンビニのおにぎりを持って移動。
向日町の善峯寺にも行きました。
かなりの急な登り坂で息を切らして上がり、ヘトヘトになりながらも拝観しました。


このお寺は、「おちない御守り」が有名だそうです。
阪神大震災で、高速道路の高架がちぎれた先端で落ちそうになっていたバスの運転手さんが このお寺の御守りを持っていたという事に由来するそうです。
急勾配の坂を登ってきた甲斐あって、眺めは素晴らしかったです。




この日はまだ満開にはなってませんでしたが、紫陽花も美しいお寺なんですよ。
スケッチ会&大人の修学旅行。
今回は晴れて暑い日でしたが、充実したとても楽しい一日でした。
スケッチ仲間に感謝です。
皆さんについて行くのに一生懸命で、こんなにきれいに写真撮ってない。。凄いな~♪
其のまま思い出に成るわ(笑)
先日はお疲れ様でした。
はい、このまま思い出に(笑)
心のアルバムに貼っておいてください♪