こぐまのらくがきファイル

日々の出来事、思ったことをつづります。

スケッチブック展in安城に向けて

2018-02-27 11:55:48 | お知らせ
今年も4月にスケッチブック展をやります。
4年目のスケッチブック展in安城。
安城市の堀内公園の展示棟です。

今年も桜の季節です。昨年は4月の頭でしたので開花してませんでした。
今年は咲いているといいな。


スケッチブック楽描きの会のメンバーやホームページを観てくださっている方も、たくさん参加してくれることを期待して…

まだ手を挙げていない方は、このブログPC版の「メッセージを送る」からその旨をご連絡ください。


日程 2018年 4月6日(金)〜8日 (日)

午前10時〜午後4時30分

会場 堀内公園 展示棟

〒444-1155 愛知県安城市堀内町安下1-1






我が家のちいさなギャラリー

2018-02-26 09:42:25 | お気に入り


我が家の玄関にはちょっとしたコレクション空間があります。

それは作家さんの小品作品で、小さなギャラリーのようになりつつあります。
すこーしずつですが、集まってきています。


こちらはナカムラミオさんの作品。↑
さわやかなブルーの作品のタイトルは町。
右下のはインクワークでインテリアのようなお洒落な作品。



こちらは鳥居純子さんの抽象画。↑
ナカムラミオさんの教え子さんでしたが、今は立派な抽象画家さんです。

木枠の作品は美容室で開催したクリスマスコレクションで、作家からのクリスマスプレゼント価格でゲット(笑)
木枠のフレームは息子の机を制作していただいた三輪真一さんのものです。

ちなみにナカムラミオさんは名前から女性かと思われますが男性です。でも作品は繊細ですね
(*´∀`*)



こちらは森大地さん。↑
普段はカラフルな作品が多いのですが、こちらはドローイング。レシートの裏に描いてあって、なんと作品の値段はレシートの印刷の値段でした。
息子がお世話になっている、放課後等デイサービスのスタッフさんなのですが、偶然ナカムラミオさんとも作家繋がりでした。



こちらは買ったものではなくて、初めて魔女メグさんのお宅にお邪魔した時に一緒に作ったリース。↑



窓辺には多肉のハオルチアくん達もいます。











大人の修学旅行 宇治・京都

2018-02-16 13:06:02 | おでかけ


スケッチ会で京都に行ってきました。

サブタイトル(?)は大人の修学旅行!
朝から宇治の平等院に集合。待ち合わせより早く着いた大阪在住のメンバーは既に松の木の下で描いてました。さすが!


実は私は平等院は初めて。
小学校の修学旅行は京都・奈良のはずなのですが、私の学年はなぜか静岡でした。姉や弟は京都奈良だったのに…
昔よりは寺院に興味が出て来たので食い入るように鑑賞しました。
やはり美しい✨


資料館の中はスケッチ禁止なので外の大きなベンチのようなところに並んでスケッチ。普段あまりお会いできない先輩方とお話しながら情報交換も出来て有意義なひとときでした。なにげに今までに描いたスケッチブックを並べてみて、まさにスケッチブック展 in 平等院 (笑)


職員さんに注意されてもいけないので、記念にパシャリ🌟



その後は町家カフェランチ、京都在住メンバーの車で北へ向かい今宮神社近くのあぶり餅に舌鼓、メンバーの山の中の彫刻アトリエにお邪魔したり嵐山界隈を走りながら京都の歴史にふれるガイドまで…
まさに大人の修学旅行でした。




夕方遅く、急きょ日本画の岩絵の具の老舗「放光堂」さんに寄らせて頂きました。
この店は30年振りくらいかもしれません、思わず少量ですが岩絵の具と膠(顔料の接着剤)を買ってしまいました。

今 私の家にある膠は既に製造終了のもの。
復刻版の店頭の商品は接着力が以前と違うので水で煮る割合などを丁寧に教えていただきました。閉店時間過ぎてしまい申し訳なかったです☺


ちなみに今回購入したものを自宅にある膠(にかわ)と比較しました。右のスティック状のが現在復刻版で販売されている三千本膠。
左は私が昔買った製造終了の三千本膠で、うちにある最後の1本。
あと、使いやすい粒状の膠も愛用してましたが、実はそれも製造終了なんだとか。知らなかった!
現在はもっと細かい粉状になっているらしいです。
顔料の岩絵の具は高いので今回は1両(15g)ずつしか買えませんでした(´・ω・`)
いやぁ、この機会に日本画も描かないとですね…


締めは新京極の「京極スタンド」という居酒屋へ。ここは90年の歴史があって、合い席が当たり前の大変な賑わいの名店!
美味しかったし、タイムスリップしたような店内に心踊りました〜!


レトロな店内。



長〜いカウンターのようなテーブルに向かい合わせでたくさん並んですわれるようになっているのが不思議な感じ。私達は腰高の丸テーブルの席でした。

今回のスケッチ会は2日間なのですが、私は日帰りコース。
でも楽しかった!(*´∀`*)
盛りだくさんの修学旅行にしていただき、スケッチ仲間に感謝です。







早春の庭

2018-02-13 15:12:41 | 日々のこと
この冬は本当に寒いですね。
12月からずーっとで、冬が長く感じます。
早春と書きましたが真冬日がほとんどで、さすがのクリスマスローズも開花が遅めです。
やっと早いのでこんな感じ。



縮こまっている子も…


早かったのはスノードロップかな。


チューリップなどの球根はまだまだ準備中。


種からのグループは寒さに耐えながらじっくり成長中。


新入りさんは元気いっぱい。


まだまだ休眠中で丸坊主の鉢植えもたくさんありますが、確実に春は近づいています。

休眠中の鉢たちに日差しや雨が当たるように、配置替え。どっこらせと重たい苗木を動かしたり使ってないプランターの土をひっくり返して寒風にさらす。

これも春に向けての目覚めの準備でしょうか。

と言うわけでお庭の忘備録でした〜。













伊勢旅行

2018-02-07 16:00:39 | おでかけ
寒い寒いオフシーズンのある日、伊勢旅行に行ってきました。
これは忘備録でもあるのですが、息子にとっても従兄弟家族と祖母も含めた家族旅行は初めてでした。
行先は鳥羽水族館と伊勢神宮。
鳥羽水族館では生きもの好きの息子たちは大喜び。
アシカショーにセイウチショーは面白かった。
ラッコにアザラシ、不思議なお魚、軟体動物。






私はこのクリオネがお気に入りでした。かわいい(*´ェ`*)♡


夜はまたとないご馳走の伊勢エビ!
その他には生牡蠣やブリのお刺身など…


ガタガタと音をたてて何度も逃げ出すエビたち。
キャーキャー言ってたら店員さんが捕まえて戻してくれました。
それはアシカやセイウチのショーより臨場感のある迫力でした。

可愛そう…といいながらも、いただきま〜す。

温泉も快適、子どもたちは温水プールまで楽しみました。


義母も近年旅行に行っていなかったのでゆっくりできたかな…。

二日目は伊勢神宮へ。
おかげ横丁では息子は大好きな甘酒を。
赤福の本店では義母の大好きな赤福餅を。

伊勢神宮は本当に久しぶりで、安産祈願の御礼参り。10年も経って御礼参りなんていいのかなぁ   
^^;

なにはともあれ、雪がちらつきながらも楽しい旅になりました。














鳥居純子展

2018-02-06 18:06:32 | おでかけ

鳥居純子さんの個展に行ってきました。


名古屋市天白区の八事にあるギャラリー、ドゥ・セーヌ八事で今月末まで開催されています。

鳥居純子さんは抽象画家です。
元は似顔絵師という変わり種ですが、とても
美しい色彩で自然体の抽象画で、ご自身の心象風景なのか心に響く作家さんです。

今回は少し前にご本人がアイスランドを旅したということで、大自然の雄大さと、凍りつく寒さのシンとした静けさが共存する作品でした。




個展のタイトルはkoe 。
以前にも同じタイトルの展覧会があったようですが、大地からもらったパワーでまたひと
まわりもふたまわりも成長した鳥居作品に出会えるかと思います。


同じ建物内で木工作家さんの展示もされていました。こちらも素敵。


鳥居純子展

ギャルリー・ドゥ・セーヌ
名古屋市天白区御幸山201
水木定休
12時〜17時

2月27日まで。

期待の抽象画家です。