年末の帰省で使った青春18キップの残りでスケッチに行ってきました。












青春18キップは5回分。1泊2日の旅に使えば2回分。つまりは5日分です。
もちろん同日に5人で使う事も可能。途中下車可能で乗り放題。普通列車や快速列車のみ使えます。
あと1回分残ったので期限ギリギリになりましたが日帰りスケッチに使うことにしました。
いつも快速列車の乗り換えで利用している駅の大垣駅。ホームに降りても改札は出たことないのでゆっくり歩いてみることにしました。
大垣は水の都と言われ、綺麗な水が湧きでていて、夏は水まんじゅうが有名です。
松尾芭蕉が旅した地としても知られ、ミニ奥の細道と呼ばれる川沿いの散歩コースがあります。

春の嵐の翌日なので川の色は多分いつもと違うと思いますが、水辺を歩くのは気持ちがよいです。
テクテク歩いていくと大垣八幡神社が。
境内には湧き水も汲めるようになっていて町の人々が大きなタンクやペットボトルで水を汲んでいました。



私はペットボトルに水道水を入れていたのですが、それを捨てて少しですが汲みました。
飲んで美味しい、いざとなれば水彩絵具にも使えます(・∀・)

川では小鴨や鯉、木には鳩や雀。お天気もよく冬とは思えないくらい暖かい。
まさにスケッチ日和。
歩いていくと色々な橋がありました。
ベンチがあったり石碑があったり。
アニメーションにも舞台として使われたようで、若者も時折写真を撮っていました。
いたるところに座るところがあり、スケッチ始めるまでの場所選びにかなり迷いました。
噴水や水路など水の音もしてオアシスのどこを描こうかウロウロ。
ひとりでワクワクしました。




よっこらしょ〜
これは快適、人がいないのは最高(^O^)



つづく〜