![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0d/f5497c7706216df1309e2a25319d62e0.jpg)
サボりがちなこのブログ、もっと更新しよう!と、はりきって庭で写真を撮ったりしているのですが、気づくと花がら摘みをしたり除草をしたり…。
日々の草花を毎日更新してもよいかも、と思いながら画像がたまってしまうのでした(^^;
植物の芽吹きについていけてない私ですが、毎日が発見で飽きないうちの庭。
時系列ではないのですが、少しずつ載せますね♪
まずは今年のチューリップ。
ブログを書いている時点で既にチューリップは終了なのですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/20b6b87844465ca204949fea8fb39544.jpg)
ピンクのチューリップはやっぱり可愛いですね。
濃い色や薄いクリーム色が入るものなど色々咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/39/07a0bd951702dba43e3591a41c26d992.jpg)
こちらは真っ赤。
フェラーリという品種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/363a3ad6596ff452f1d88f1b4b842754.jpg)
そして、パンジーとの寄せ植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3c/5f12eaaaeebafa9e65d8fe1f395f04b8.jpg)
こちらは白とグリーンでまとめたかったのですが、チューリップが二輪しか咲かず思ったような寄せ植えにならなかったものです。
でも、品種は気に入ったので来年もめげずに作るつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/86/d48fdbfbbf06c87b01da0bf2c09ce8f5.jpg)
チューリップとは違い華やかさはありませんが、ひっそりと咲く姫オダマキはお気に入り。
一時期 地植えにして、場所が悪かったのか元気がなかったので鉢に植え替えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/2e7e6c950b4f8d0a49560db9a584c9d9.jpg)
何とか今年も咲いてくれてホッと一息です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます