年末に向けて、息子の描いた絵を整理しています。
日付をなるべく書きとめるようにしようと思いつつも忘れ、大きさも紙の種類もバラバラで思うようにいきません。
何か良い方法はないでしょうか・・・。
息子が恐竜の絵に熱中していることは前にも記事で書きましたが、こんなものが出てきました。
「キ、キモい・・・」
ダンゴムシの大群の絵です。
虫も結構好きなのです。
小さい子どもって何故みんなダンゴムシが好きなんでしょう?
息子の保育園の園庭には、靴裏の泥落としに使うマットのようなものが敷いてある場所があります。
それをめくると、たいてい土と一緒にダンゴムシがいます。
園児たちは喜んで一生懸命捕まえます。
息子が「ダンゴムシ飼いたい!」と言って虫かごにたくさん入れて持ち帰ったこともありました。
虫かごにたくさんいる様子は、こちらは鳥肌がたつのですが息子は満足そうです。
しかし、飼い方がわからないのですぐに死んでしまいました。
その後、もう少し飼いやすいものに・・・とバッタに変更しましたが、相変わらずダンゴムシが気になるようです。
できれば虫かごは部屋に入れたくないので、うちでは玄関付近が指定席になっています。
絵にも現れるダンゴムシ。
そんなに好きなのか・・・と、また鳥肌がたちました。
納得いかなかったようですが、原因は一つ。
おいしく食べて飲んでください(^_^)
Dangomusceneという人を知っていますが、現在風邪をひいているようです。
にしてもこの絵は面白い!
これからも、マッヒーの絵を楽しみにしています。
Kさんの絵もね。
反復の恐怖。
どんどん名前が増えて行く恐怖(笑
バッタの後ろアシとかよく観察してますね。
ダンゴムシも「丸くなる構造」より「アシが多い」ことが印象的なんですね、きっと。
・・・たぶん、アシフェチだな。
なんなら持って帰ってもいいよ(笑)
母的にはNGか…。
私も虫は苦手です。
いつか息子のズボンのポッケとかに入ってたら、と思うとゾッとします。
名前の所にタイトル入れてしまいました。
ごめんなさい。
イワシの梅煮はいつも臭くなっちゃてうまくできないから、焼きました。お酒が欲しくなる味♪
丸干しの水彩は難しかったなぁ。
息子が「あの魚何?」
「イワシだよ」
「おれ、ジンベイザメとホホジロザメが好きなんだ~」
参りました(笑)
次回のモチーフ楽しみにしてます。
お風邪はよくなりましたか?
確かにダンゴ虫は、丸くなる硬い甲羅が特徴ですよね。
バッタも標本のように描かず見たまま描くところには ビックリしました。
じゃあそのうち、「ウチにいるから持って帰らないで」と息子くんに言わないといけませんね。
以前、ポケット確認せずに洗濯したら 洗濯槽にダンゴ虫が浮いてました。(ー ー;)