先日、息子が入学する予定の小学校で説明会があった。
私の方が緊張していた。
息子は妙にリラックスしている。
同じ保育園に通うお友達とふざけたり、風邪予防のマスクを目の位置まで引き上げ お友達のお母さんにその顔を見せて笑わせたりしている。
母子で並んで腰掛けるようになっていたので、私は何度も手招き、息子に席に戻るように呼びかけていた。
やがて校長先生の挨拶に始まり、教務主任の先生のお話…。
入学準備の細かい説明は保護者のみということで、子どもたちは校内めぐりに出掛ける。
「それでは、新一年生の君たちは…」
しまった、まだ "シンイチネンセイ" という言葉を教えていないかも。
最近、"一年生になったら" "小学生になったら" というフレーズはやたらと使っていたが、新一年生。。。
急いで息子の耳元で
「シンイチネンセイって、今 年長さんでこれから一年生になる子のことだからねっ」
と囁いてみた。
そして先生はまた、
「この列の男子が進んだら続いて女子の列…」
「ダンシは男のコだよっ」
…なんて本人が理解しているかはわからないけど。
"言い方が変わる"ことにまず疑問を抱くだろう。
大丈夫なんだろうか…。
写真の落書きでは見よう見まねで漢字を書いてみたりしている。
でも。
漢字なんてまだいいから。
もっと大事なことがあるから。
ゆっくりでいいから。
亀のようにとまでは言わないけれど。
先日、セイヤ先生にお別れを言う為にサラへ寄った後、
遅めの昼食をとる為に『藤田屋』へ行きました。
ええ、『おおあんまき』の藤田屋です。
ベベさん、入ったことありますか?
メニューを決め、食券を買うシステムなんですが、
券売機の『おつり返却ボタン』の感触が最高です。
ボタンマニアにはたまらん物件とみた。
ぜひ『ボタン/おす』の息子さんに押させてあげてください(笑
産まれて間もない頃を思い出します。
荒野の入り口、が渋いですねー(笑)
森の字が木っぽく書かれてるのも面白い。
そういえば サラで セイヤ先生が、「ちょっと今から藤田屋の近くの銀行に行ってくるわ」とか言った時に、 私が何気に藤田屋のおおあんまきを懐かしんで話題にしたらセイヤ先生があんまきを買ってきてくれた事がありました…。まるでおねだりしたみたいになって^^;。
今度 藤田屋の中にも入ってみよっと。
そのボタンの感触がとっても気になります(笑)
完全に恐竜の時代のストーリーになってます。緑の新天地をめざせだの、狩り場に着いただの…。迷路にすごろく。
マイワールドです。
こたろうさんの息子くんは何にハマるんだろうねぇ~?
どうせなら朝迎えに行ったのにとか言われながら。
乗り換え3分、どうでしたか?
ちょっと気になってます( ・_・;)
ベベさんには無駄な出費をさせてしまい申し訳ありませんでした。
結果オーライだったのですが、
「帰れなくなったらソコまで迎えに行くから電話してね♪」と伝えたノザルさん。
・・・連絡先(電話もメールアドレスも)教えてませんでしたよね(笑
自分は3時に帰宅したのですが、翌朝からまた宴が始まったのだとか^^
楽しかったですねー。また飲みましょう◎
ありがとうございます。
辿り着いたらあと1分!やはり電車は間に合いませんでした。
でも、タクシーの運ちゃんに言わせると 最初の駅の近くで拾うともっとかかってしまったそうなので正解でした。更に3000円位安くしてもらいました^^;
また 機会がありましたら その時は早い時間からゆっくりと(=´∀`)人(´∀`=)