何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

3月12日の原発海水注入、中断、今更何を言いたい?

2011-05-21 21:34:29 | Weblog

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E0E3E2E2828DE0E3E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110521-OYT1T00709.htm?from=top
3月11日、津波発生後、12日水素爆発が起きる前には既に
メルトダウンが起きていた可能性があり、
海水注入で再臨界の可能性の疑いがあると意見を聞いて
海水注入を一時中断した。
そして、1時間後に再度海水注入をした。
この約一時間、再臨界の可能性があるかどうか明確にしていたんじゃないの?

誰が海水中断したかどうかの犯人探し、中断した責任の追求、
知ってたか知らないか、それが何?
再臨海があると原子力安全委員会のメンバーが少しでも疑えば、
総理の中断した判断の何処が悪いのか?
再臨界の状態が最悪のものなら、その状況に理解ができるけど。
非常事態で政局も混乱しているなら、それを上手く取りまとめるボランティアがでてもいんじゃない?
政権を渡さなきゃ俺はやらないよ、菅さんがやめなきゃ協力しないよ、
そういうニュースはもういいよ。

野党ばかりじゃなく、報道側も無駄に政局を混乱させている一員じゃない?
菅おろししか考えてない人達は
福島原発問題はいっそのこと、うまく進まなきゃいい、
そうじゃない? 残念だけど私にはそういう印象しか感じられないです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチンコ屋のさくら。。。

2011-05-21 08:51:24 | Weblog

パチンコにはまっている若者君達。
それに費やすお金をちゃんとした食べ物に費やしなさい。。。。
そう思ってパチンコ屋の前を通りすぎる。。。

今日見たニュース。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110521-OYT1T00158.htm?from=main5
パチンコ屋の打ち子勧誘で詐欺事件。
やっぱりさくらがいたんだと納得。

中目黒駅周辺に4~5軒のパチンコ屋が集中しているんだけど、
立地条件からすると、こんな商売がはやるなんておかしいと思ってた。
そのパチンコ屋の前を通り過ぎる時、
ドア付近に座っている人後ろに山積みにされた玉が入った箱の数を良く見た。

放出できる数字は客人数で決まる。
ドア付近で玉をだしていたら、さくらとみる。
どの台座っても出ないという店もあるという事だよね。

それにしても詐欺で23回も振り込んで4千万。
とられた人も自業自得。 
本当に会社も経営してたのか不思議です。。。
娯楽を超えたパチンコ。
娯楽という位置づけの商売ならそれなりに制限を設ける必要もありそうだけど。。。
いったい社会にとって何の利益があるんだか。。。

パチンコが無いと生きてけない若者君達。
せめて入る前にちゃんと食べてからにした方がいいと思うよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする