更新をさぼっていてごめんなさい!少しずつ記事を書いていきますので、さかのぼって見てくださいね♪
さて、初夏のまぶしい陽射しの中、久しぶりに生徒さんたちとゆっくり食事を楽しみました。皆さん、それぞれ個性豊かな着物姿で、花が咲いたようにきれいでした
お一人ずつ、ご紹介しますね。
一番若いNさん。単衣の小紋にさわやかな白地に植物柄の名古屋帯を合わせてます。半衿にグリーンのストライプ、帯揚げはイエロー、帯締めはブルー、カラフルだけどかわいらしく上品にまとめました。ショートヘアも似合ってます
次は単衣の紬を着たMさん。ギリシャ神殿が描かれた塩瀬の帯を合わせました。半衿のポップな色使いが個性的です。ターコイズの帯留めと帯揚げが差し色になって、全体にモダンな着こなしになりましたね
Sさんは木綿の着物にレースの羽織で若々しい着こなしをしています。全体にシックな色使いですが、ポイントで帯にかわいい色をつかっていることで、生き生きした装いになりました。和裁を習っているSさん、これももちろん自作の着物です
Mさんは単衣の型染小紋に塩瀬の帯という、初夏の王道の組み合わせです。シックな着物にピンクの帯を合わせたことで、上品で華やかな雰囲気になりました。バッグの色もぴったり合っていて素敵です
古典的な柄の小紋に、塩瀬の染帯を合わせた正統派の着こなしのHさん。義理のお母様から譲り受けたものだそうです。次のTさんとともに、今年1月から着付けを習っただけとは思えないほど、きれいな着姿ですよ
Tさんはクリーム色の小紋に白地に古典柄の塩瀬の帯を合わせています。全体に柔らかな色が多い中で、ミントグリーンの帯揚げがさわやかです。Hさんと同じく、初めて着物を着て公共交通機関に乗って外出しました。着物ライフの第一歩ですね
着付けがすっかり板についた生徒さんたちはかなり上級の着こなしを、また習って日が浅い生徒さんたちは初々しい着こなしをして、でもそれぞれがみんな輝いています。
生徒さんたちの生き生きとした着物姿を見て、講師としてこんなに嬉しいことはありません。
Belleきものサロンのみんな、めっちゃカッコイイですよ
急病やお仕事の都合で参加できなかった生徒さんたち、次回はぜひ一緒に出かけましょう
さて、初夏のまぶしい陽射しの中、久しぶりに生徒さんたちとゆっくり食事を楽しみました。皆さん、それぞれ個性豊かな着物姿で、花が咲いたようにきれいでした
お一人ずつ、ご紹介しますね。
一番若いNさん。単衣の小紋にさわやかな白地に植物柄の名古屋帯を合わせてます。半衿にグリーンのストライプ、帯揚げはイエロー、帯締めはブルー、カラフルだけどかわいらしく上品にまとめました。ショートヘアも似合ってます
次は単衣の紬を着たMさん。ギリシャ神殿が描かれた塩瀬の帯を合わせました。半衿のポップな色使いが個性的です。ターコイズの帯留めと帯揚げが差し色になって、全体にモダンな着こなしになりましたね
Sさんは木綿の着物にレースの羽織で若々しい着こなしをしています。全体にシックな色使いですが、ポイントで帯にかわいい色をつかっていることで、生き生きした装いになりました。和裁を習っているSさん、これももちろん自作の着物です
Mさんは単衣の型染小紋に塩瀬の帯という、初夏の王道の組み合わせです。シックな着物にピンクの帯を合わせたことで、上品で華やかな雰囲気になりました。バッグの色もぴったり合っていて素敵です
古典的な柄の小紋に、塩瀬の染帯を合わせた正統派の着こなしのHさん。義理のお母様から譲り受けたものだそうです。次のTさんとともに、今年1月から着付けを習っただけとは思えないほど、きれいな着姿ですよ
Tさんはクリーム色の小紋に白地に古典柄の塩瀬の帯を合わせています。全体に柔らかな色が多い中で、ミントグリーンの帯揚げがさわやかです。Hさんと同じく、初めて着物を着て公共交通機関に乗って外出しました。着物ライフの第一歩ですね
着付けがすっかり板についた生徒さんたちはかなり上級の着こなしを、また習って日が浅い生徒さんたちは初々しい着こなしをして、でもそれぞれがみんな輝いています。
生徒さんたちの生き生きとした着物姿を見て、講師としてこんなに嬉しいことはありません。
Belleきものサロンのみんな、めっちゃカッコイイですよ
急病やお仕事の都合で参加できなかった生徒さんたち、次回はぜひ一緒に出かけましょう