黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

丸山公園の梅 16日

2023年02月18日 | 日常

まだ遅れてる記事もあるのですが梅の開花状況だけ見てきたので先にアップします

先日笑隆さんからもメールもらってたのですがメジロなど野鳥ぐらいは見れるかなと

行ってみましたが全くダメでした

何時も真っ先に咲く上の方の2本だけが咲いてます

東屋の所の白いのも1本は綺麗に咲いてます

下から見ると3分ぐらいは咲いてるかな

梅園はこんな状況

反対側の斜面の河津桜の方も回ってみる

しだれ桜は全くなし

ここの梅もまだまだ

河津桜はもっと遅い

お城の周りの早咲きの桜もまだのようですね

宇和島の春はまだまだ先のようですね

コメント欄おやすみです

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ日かな? (鬼城)
2023-02-18 07:53:48
1枚目は全く同じ構図です。(笑い)
綺麗に清掃しています。
これは市議の代表者4人を引き連れ「笑隆で~す。」さんが説明した御陰です。
しかし、綺麗になっても樹木の衰えは復活しません。
自然を大事にしない街は朽ちていきます。
撮りはしましたが絵にならない。
写真と言えるほどでは無いですが、ファインダーに梅の花がいかに少ないか!
また乱れ咲きなのか?
もっと大事にして欲しい場所ですね。
河津は月末かな?
返信する
鬼城さんへ (ベル)
2023-02-18 09:01:04
おはようございます 鬼城さん
花の状況は昨日16日です
今アップしてるの見て間違えてたので直しました(笑)
メジロぐらいるかなと思ったのですが
全くダメでしたまだ1週間早いですね

昨夜ウナギ漁行ってみたのですが
潮が悪くて全く船は来ず
館長が22時30分だったからその後来るのでしょうけど
先日のキャンプで風邪ひいて熱もあったので解熱剤飲んで取り合えず様子見だけのつもりだったので19時半まで様子見て帰りました
やっぱり満ち潮じゃないと駄目なんですね
次は27日ぐらいが17時20分干潮なのでその頃行ってみます
返信する
おはようございます(^^♪ (のり)
2023-02-18 09:32:12
満開になったらどんなに見事なことでしょう!! 楽しみにしております(^-^)
返信する
のりさんへ (ベル)
2023-02-18 10:26:13
こんにちは のりさん
ここも昔はすごく綺麗な場所だったのですが
手入れが悪かったようで木が弱ってしまって
皆さん色々と陳情して少し行政も動き出してくれましたので少しは見栄えよくなりそうです
返信する
Unknown (よっちん)
2023-02-18 21:45:07
今日は帰宅が遅くなりました。
申し訳ありませんが
訪問だけで失礼します。

素敵な週末をお過ごしくださいね。

応援ぽち
返信する
よっちんさんへ (ベル)
2023-02-18 22:16:21
こんばんは よっちんさん
遅くまで仕事お疲れさまでした
返信する

コメントを投稿