この所暇があると白鳥の池行ってるので写真の整理ができてない
別の枚数少ない物を備忘録としてアップです
1月8日
やっと届いたアコヤガイの貝柱 毎年家内の親しい友達の家から買ってる
1k5,000円 ほんとに安くしてもらってます
真珠貝から真珠をとりだす時期だけしか食べれないものです
色々な料理法はあるのですが
初日はバター炒め宇和島の冬の味覚です
1月15日氏神様のどんど焼き
家に飾ってた正月飾り等をまとめて持って行き焼いてもらいます
行くのが遅かったので誰もいなかった
係の人がぜんざい食べててねって何度も言われたので食べずに帰るわけにいかないな
無茶苦茶甘いぜんざい食べてきました
16日 水仙も順番に咲いてきてる
その奥の方に高砂ユリが咲いた
蕾も2つある 完全に季節間違ってますね
これも猛暑の影響かな
2円の請求書が封書で届いた
昨年迄20数年間NTTの電話回線とOCNのプロバイダーを契約してたのですが
料金の安いピカラに変更 ただアドレスは長年使っていたので色々な場所に使っているので
とりあえずOCNアドレスを残すようにした
そしたらそれまで銀行からの引き落としだったのに新たな契約として再度銀行引き落としの手続を
しないといけないとのことで書類を書いて送ったら届出印が違うってことで引き落としができなくて
250円未納になってしまった
250円未納なのでアドレスが使用停止になりますって期限が書かれて振込用紙が同封されてたのでその金額を振り込んだ
今月になって延滞金が2円いりますって封書で来た
これ振り込むの恥ずかしい 翌月に繰り越します事にはできないのかな
2円のための請求書と振込用紙を封書で送りつける
大赤字だと思うけどいいのかな?
ついでにこれも
バイクのリアタイヤ丁度10,000kでスリップサインが出た
冬の間乗らないから今のうちの交換ついでに25,000km走ってるチェーンも交換依頼
赤く見えてるけど錆じゃないです
実際は白いオイルをつかってるから横の車の色が反射したのかな
交換したチェーン
これでまた2万キロは大丈夫だけど今度はチェーンとスプロケも交換しないといけなくなりそう
タイヤはミシュラン33,000円
チェーンと工賃15,000円 合計48000円
やっぱりバイクは経費が掛かるな
バイク屋さんに行く時としちゃんに乗せて行ってもらったから帰る時後ろから撮られてた
寒いからの当分乗れないかな
ガソリンも高くなったからこれからは
色々なこと書いてるからこれの方がコメしやすいのかな(笑)
絶対東京では売って無い。というか、初めて食べれるものだと知りました。
私貝類大好き!
トウモロコシが入ったバター炒めが美味しそうです。何杯でも呑めそう。
貝の形からして、ホタテの味ですかね?
大型バイクのランニングコストってかかりますよね。
うちは3台あっても、125、125、155なので、色んな部品がそれぞれ安いので助かっています。
真珠貝(アコヤガイ)の貝柱この辺ではこの時期普通のものですが
他の場所にはあまり流通しないようですね
真珠の球を貝から取り出すほんの短期間だけほんの冷凍も時間が経つと赤くなって美味しくなくなるんです
この辺でも1,000円/100gぐらいで売られてます
味はホタテより濃く弾力があるその歯ごたえが良いのかな
その時期に宇和島きて初めて食べた人なんかは次食べようとしても手に入らないから困ってるみたいですね
これまでずっと引き落としされてるのに契約内容が変わったからってまた銀行の手続しないといけないってのもおかしい
おまけにそのアドレス宛には連絡メールなど普通に来てるんです
それなら次月と一緒にしますとか書いてくれたらいいのにめんどくさいし2円だけ振り込むの恥ずかですよね
沢山のネタを仕入れてブロガーを楽しませてください!!
NTTから2円の請求書・・・!? 利用者の身になって、もっと臨機応変な対応ができないものでしょうか(^_-)
色々なジャンルの記事アップするとコメしやすいのあるかなって
没にするの勿体ないのでネタ不足の折苦肉の策です(笑)
バイクで狭い路地入ると大変なんです(笑)
知らない場所で狭いとこはいると行き止まり 最悪なことになるんです
2mの道だと軽四だったらバックで楽々さがれるけどバイクはバックギアが無いし2mではUターンもできない
まして上りの傾斜だったら200K以上あるバイクで動けない バイクあるあるなんです(爆)
貝柱さすがに普通の値段では買えないですね
ネットで見てもとんでもない高いですね
昔は知り合いにバケツであげたり捨ててたもの
いつの間にか高級品になってしまってなかなか品不足で手にないりにくくなってきてるようですね
2円払うの恥ずかしいですよ
最後の取引なら仕方ないけど継続してこれからも
アドレスの料金275円毎月引き落とすんだから一緒にすればいいのにって思ってしまいますよね
今日は本当に多岐にわたる話題で「うちから遠い日本のどこかの人々の暮らし」をしみじみ感じながら楽しく読みました🌱
アコヤガイの貝柱なんて一生見ることないと思います😊
ガソリン高いですね😨
1日分のブログとしては少ないけど撮ってる物があるのでまとめて1日分にしました
物忘れがひどくなったジジイの備忘録ですね
ガソリン高すぎ
これ迄燃費のいい車買ったことが無い
どちらかというとスポーツタイプが多かったから仕方ないのかな
せめて市内でリッター10k走る車が欲しいです