黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

れんげ祭り前夜祭 花火大会

2019年05月07日 | 朝景・夕景

れんげ祭り前夜祭 花火大会

今年も行ってきました

翌日の準備のためにこいのぼりが巻き付けてあげる準備できてます

打ち上げ時間は20時から20時30分までなので前半はマンモスのある場所から狙ってみる

マンモスのある場所が真っ暗なので明るい花火じゃないと浮き上がらない

無理やり時間を長くすると花火が真っ白になるのでやり難い

20秒ぐらいかけると白くなる

マンモスの上の原始人がいるおかげでマンモスの位置がわかりやすい

場所移動してマンモスから30m離れて打ち上げ場所が見える位置から撮ってみる

藁ぐろがあるんだけどこれがまた中々映らない

この手の花火だと藁ぐろが出てくる

去年は10,000発だったけど今年は8,000発だった

去年の水害のせいかな?

心配していた雨も途中パラパラしたけど何とか最後まで我慢してくれた

ここに来るとこの後帰りの渋滞が凄い

普段は真っ暗な田んぼ道が明るい

これ全部渋滞してる車のライト

国道まで1kほどだけど30分以上かかりそうです

ここの花火が最初これから各地で花火大会がある

今年は何か所行けるかな?

楽しみです。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みいやんさんへ (べる)
2019-05-09 20:40:28
こんばんは
早い時期の花火ちょっと寒いけど綺麗に見えます
虫がいないのが最高
広い田んぼの中で打ち上げますから
何処からでも見えるので場所取り無縁 
車の中から見るも良し 
お気に入りのチェア出して車の外で見るも良し
バーベキューコンロ囲んでみるも良し
田舎の気楽な花火大会です

この前の記事の断捨離凄いですね
あれだけのものが家の中にあるってことが凄い
終いこんだものまた出して使うってことないのに何故かまたいるかもってため込むんですよね
私も少し見習って要らないもの整理しないといけないいです
返信する
こんばんは! (みいやん)
2019-05-09 20:19:41
この時期に花火~💛

素敵~素敵~綺麗に撮れましたね。

あぁ~満足満足。

大好きな花火~♪

ベルさんありがとうございます。
返信する
たかさんへ (べる)
2019-05-08 20:20:52
こんばんは
この時期の花火は汗もかかない虫もいない花火見物にはいい時期ですよ
早い花火としては琉球海炎祭があるので
一番ではないですけど早い方でしょうね
宇和盆地の広い田んぼの真ん中で打ち上げるので
人ごみの中見るんじゃなく気に入った場所でゆったりと見えるのがいいです
原始人は去年は鼻の上その前の年はマンモス引っ張っていたのかな
今年初めてマンモスの上に乗ってました
5月5日は高知でも大きな花火大会あったんですよ
来年はそちらを狙おうかなと思ってます。

返信する
こんばんわ、べるさん (たか)
2019-05-08 19:25:46
もしかして今年度、日本で一番早い打ち上げ花火でしょうか?
此方では夏にならないと見られませんので
ウワッと思ったと同時に浮かれてしまいました。
花火を背景にマンモスに乗った人影
一体どんな方が乗っているのでしょう!
気持ちいいでしょうねぇ。
「マンモスと原始人」というお題でも良かったくらい。
手に石斧もしくは棍棒でも持ってくれていたら一層よかったかも。
返信する
ピィさんへ (べる)
2019-05-07 21:15:38
こんばんは
お祭りが4月29日昭和の日に固定されているため祝日なのですが
前夜祭はここ数年は平日仕事が終わって大急ぎで
行ってましたが今回は日曜日でしたので
ゆっくり見ることができました
短時間でまとめてあげるので人気の花火です 宇和町の広い田んぼの真ん中で打ち上げるのでどこからでも見ることができ
皆さんバーべキュウ―しながら見てます
のどかな田園にはじめ人間ゴンに出てきたようなマンモス人気者です(笑)
返信する
Unknown (ピィ)
2019-05-07 20:38:21
花火にマンモスと原始人のシルエット。
すごく絵になりますね。
これが前夜祭とは、本番以上に盛り上がりそうです。
返信する

コメントを投稿