NHKのアンテナ下で雨宿り
何時ものことだが虻の攻撃を受ける
黒尊では2時間ほどの間に数十匹の虻を叩き落したけど今日は3匹だけで済んだ
雲の切れ間に入って少し明るくなった
今のうちに写真を撮って帰ろう
雨がひどかったので携帯とカメラはTMAXのトランクの中
持ってるのは防水仕様のW90だけ
ここにきて30分ぐらい経つけど未だにヘルメットは被ったまま頭は濡れてないけどパンツは濡れてる
ほんの短時間でも雲が動いて見えたり見えなくなったり
直前の黒いのが雨雲 手が届きそうなとこにある
一番突先からの景色 後ろはRNB南海放送のアンテナ
ハンググライダーのテイクオフ場
これだけ見晴らしいいとこから飛ぶと気持ちよさそう
宇和島の水がめ須賀川ダムに架かる橋
別の日にこの橋から泉ケ森を撮ると
こんな天気の時に行けばよかった
この日は大荒れ 下から見ると山の上に雨雲がかかってるんだろうな
目まぐるしく雲が動く、宇和島上空は明るい
冬の空気が綺麗な時の夜景は最高に綺麗な場所
ただしここまでたどり着けたらの話だけど(笑)
TMAXのテストはエンジンを止めて30分してから再スタートする予定だったからその時間暇なので景色のいいとこで昼飯にするつもりでコンビニで食料調達してきたがこの雨では食べることが出来ない
三角点もある
祠もある 標高755m
高度計は15mの誤差 誤差15mならいい結果だけど多分これは急激に気圧が変わってずれたのがたまたまいい方向にいったのではないかな
やばいまた雲が来た
大急ぎで撤収です
エンジンうまくかかってくれた
最悪また大粒の雨おまけに雲の中で前が見えにくい
山の傾斜がきついので水が流れ落ちてきて道路が水路代わりになって雨水が流れてる
雨具は持ってなかったのでメッシュのジャケットのみ
登ってる時に道路の真ん中にはえてる苔で何度もリアが滑っていたが今は雨で見えなくなってる
乗ったらまず転倒狭くてガードレールもない場所だから
数百メーターころげ落ちそう
石と枝と苔をよけながら慎重に下る
30分後宇和島市内まで戻ってくると
まったく雨は降ってなかった
直線距離で1kmか2kmしかないはずなのに天国と地獄の差があった
信号待ちが恥ずかしかった、ずぶ濡れ状態TMAXも人間も水滴が滴り落ちてる 何であいつは濡れてるのって言われそう
今年はもう気温が下がってきたのでTMAXのテストはできないので来年に延期です
TMAXは疫病神が乗り移ってしまったな。
雨男は私じゃなくTMAXだと確信できた1日でした。