最強寒波到来ってニュースで騒いでる
何が心配って朝の散歩が寒いのは辛い
寝る前の0時15分気温0度
起きて着替えた時気温見たらマイナス3度
散歩行くの嫌になります
新聞取りに外に出たら薄っすら雪がつもててそれが気温が低くてガチガチに凍ってる
たった郵便受けまでの数メートルがやばかった
てことで散歩は簡易スパイクのついた防寒靴で行く
水道も取り合えず前日プチプチとタオルで凍結防止
石臼に入れたヒオウギ貝の貝殻も凍ってる
5時半に散歩に出たら数人歩いた跡がある程度
ちょっと明るくなってきたら山の雪が見えてくる
ヤバいのは橋の上 簡易スパイクではすべるアイゼンでも良さそうなぐらいツルツル
通学路だけど自転車の子たち転ばなければいいけどね
アオサギも集まってまだ動かない
雪が降ってたら宇和島城に登りたいけどこの程度の雪では行く価値もなさそう
バイクの人は皆さん足だしてるけど滑ったらついた足も滑るからこけるのは同じだと思うけどな
こんなとこで流し撮りの練習しててもダメですね(笑)
止んだかと思ったけどまた降ってきた
家に帰ったら7時半 結局いつもの半分の距離を何時もの倍の2時間かかって歩いて帰ってきました
歩幅が狭かったせいか歩数は8,900歩歩いてました
山茶花かな寒そう
散歩が終わってから朝食済ませてPCで一通り皆さんのサイト見てまわりその後
大池にいる白鳥も最近寒いせいか餌やる人が減って腹空かせてるみたいなので食パン持って行ってみる
カモも寒くて動かない
白鳥もいるにはいるけど雪降ってきて寒くて風が強いからかなこちらに来ない
元気なのはアオサギ
これはミサゴかな
寒い一日白鳥さん結局1回近くに来たけどちょっとだけ食べてまたねぐらへ直行でした
2時間ほど見てたけど寒いので帰りました
コメント欄 おやすみです