Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あとで知る思い

2006-08-12 00:17:44 | ちょっと感動
先週の金曜日、放置禁止区域に止めていたわが自転車がついに回収されてしまったのでした(苦)。どんな訳があっても、悪いのは完璧アタクシ。

過去の経験から、隣の隣の駅のそばの保管所に強制収容されてしまったのだろうと予想を立て、市役所の安全課に防犯登録の番号を言い調べてもらったら、予感的中!悲しき逮捕・監禁中のわが自転車・・・・。

休みの日、暑い中、とぼとぼと駅から歩き保管所に取りに行く。ちなみに2回目。(前回は私の仕業ではなく、当時の元夫の仕業です)保管所の前には、係の男性が立っていて、中に入ると同じ年のころの男性が3名ほどいた。ほぼ間違いなくシルバー人材センターの方々って雰囲気。いつ、どこでなくなったのか?と聴かれて答えると、すぐに探し出してきてくれた。個室に呼ばれ書類にサインをし手数料を3000円を支払い、お詫びを伝え、自転車にまたがり自宅に戻る。

自転車がなんだか軽い。あれっ最近、タイヤに空気を入れたっけなぁ?

自宅に戻り、自転車を部屋の前に停める。自転車のスタンドを地面につけるとパチッとロックが掛かる。あれっつ、そんな動き今までしたっけ?

21時過ぎ、コンビニにコピーを取りに行く。再び自転車にまたがる。そうだ、この間自転車倒してから、ランプとタイヤと接触が悪くなり、ランプがつかなくなっていたっけ。でも、いつもの癖で、足で失礼!念のため、ランプつけてみる。

ナ・ナ・ナント点いたーーー!マジで?

さすがに、これらは偶然ではないと思う。あの保管所の係員の方々が、少しくたびれかけてきたルール違反の自転車をメンテナンスしてくれたとしか考えられない。「もっと自転車を大切にしなさい」「いい年してルールを守りなさい、もうだめだぞ!」とやさしく諭されているような気がしたりして。

8月1日から駅のそばの駐輪所を借りることになっているのに、時間内に手続きにいけてれば、こんな面倒くさいことにはならなかったのかもしれないのですが、何だか気持ち的にはプラス感情で終わった今回の件。

今朝は、7時前、まだ暑い日が訪れることを知らない中、駅まで鼻歌♪を歌いながら、初めてきちんと駐輪所に停めて出勤しました。そして、時間がたつほどに、メンテナンスをしてくれた保管所の係の方のいろんな思いが染みてきます。

ひとまず、ストローク銀行に貯金しました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ