Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

香箱ガニ

2007-01-03 09:28:42 | ふるさと・石川

実は大晦日から元旦の丸1日寝たきり。
つまり、風邪をひきお正月は帰省できませんでした。

両親、姉の家族ともども歓迎ムードが高まっていただけに大ヒンシュクをかってしまいました。

そして、姉渾身の力作:金沢の冬の味覚「大根寿司」を食べそびれた・・・。がっくし・・・。

去年のお正月は腰痛他で動けなかった母に変わってお正月の料理を作っていた私ですが、今年は母からおせち料理の一部とお雑煮セット、そしてこの「香箱ガニ」が送られてきました。

「香箱ガニ」はズワイガニの雌です。

金沢の一般的な家庭で非常に良く食べられるカニです。金沢の友人に「ズワイとコウバコとどっちが好きか?」と尋ねたら、だいたいは「コウバコ」と答えるのではないかと思っています。

このカニ、庶民のカニの侮ることなかれ・・・・

確かに、足が細いので、身をかき出す作業は一苦労です。そして、無言で頑張ったわりに、口に入るカニの身は意外と少ないのも事実。

だからこそ、ほぐした身を酢醤油に浸して口に運ぶこの瞬間、

その、小さな体に凝縮されたカニのうま味と言ったら、そりゃもー、ねぇ~。
食べた人しかわからない至福のひとときが到来・・・

(レポーターの彦麻呂ならナント表現するか!?)

そして「香箱ガニ」忘れてはいけないのが、「内子」「外子」と呼ばれる部分。

外子はプチプチした卵で、内子はいわゆるカニ味噌の部分。今回送られてきたカニはずっしり重くて、この内子と外子がたっぷりでした。

内子はたまりませんねぇ・・・

早めに食べてしまいなさいとの指示のため、おすそ分けもできず1人でカニを食するお正月です。

冬の金沢旅をされるなら、近江町市場でズワイカニ、甘エビのお持ち帰りに香箱ガニも加えてみてはいかがでしょうか?

タラバガニにもズワイガニにも忠誠心のないワタクシでした。

そんなカニあったのねぇ。何か感じることがあればぽちっとよろしく。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ