あぁ~、起きれん、なんでこんなに起きれんのやろぉぉぉーーー
日ごろの会話は、一般的な首都圏の言葉、金沢弁、関西弁、相手に合わせて話をします。しかーし、本音はやっぱり金沢弁やねぇ~。
最近、自分をメンテナンスしてもしても、壊れてしまうのか・・・。社員食堂のプリペイドカード挿入口に「定期券」入れそうになってたり、エレベーターに向かい、仕事中、首から提げてる「セキュリティーカード」をかざしたり、なんて皆さんはしたことってありません?ワタクシだけ(笑)?
こんな朝は、「起きれない朝専用」に集めた音楽で目を覚まーす(苦笑)。私が聴く音楽はわりと、オーソドックスな曲が多いのですが、「元気&無邪気さ」が引き出されるようなメロディ♪と歌詞でアドレナリンの分泌を促す。
今まで、歌詞を味わうってなかなかしない人だったんですが、歌詞の中には現状は、自分や他人からは送られることがないようなメッセージがあるので、そういったフレーズを使って自分を快方に導くことも大切だなあと思う今日このごろです。今、流れているのは、この数年好きで聴いている、春にもライブに行った「キンモクセイ」。多少、蒼くさく、懐かしい昭和な感じのメロディラインもお気に入りなんです。
こうして、ブログを更新しながら、ようやくエンジンがかかってきたかも。
さてと、洗濯物を干して、仕事に向かう準備しよっと。
日ごろの会話は、一般的な首都圏の言葉、金沢弁、関西弁、相手に合わせて話をします。しかーし、本音はやっぱり金沢弁やねぇ~。
最近、自分をメンテナンスしてもしても、壊れてしまうのか・・・。社員食堂のプリペイドカード挿入口に「定期券」入れそうになってたり、エレベーターに向かい、仕事中、首から提げてる「セキュリティーカード」をかざしたり、なんて皆さんはしたことってありません?ワタクシだけ(笑)?
こんな朝は、「起きれない朝専用」に集めた音楽で目を覚まーす(苦笑)。私が聴く音楽はわりと、オーソドックスな曲が多いのですが、「元気&無邪気さ」が引き出されるようなメロディ♪と歌詞でアドレナリンの分泌を促す。
今まで、歌詞を味わうってなかなかしない人だったんですが、歌詞の中には現状は、自分や他人からは送られることがないようなメッセージがあるので、そういったフレーズを使って自分を快方に導くことも大切だなあと思う今日このごろです。今、流れているのは、この数年好きで聴いている、春にもライブに行った「キンモクセイ」。多少、蒼くさく、懐かしい昭和な感じのメロディラインもお気に入りなんです。
こうして、ブログを更新しながら、ようやくエンジンがかかってきたかも。
さてと、洗濯物を干して、仕事に向かう準備しよっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます