へるしーど便り

皆さんのお役に立つような『健康情報』を中心に、独りごとから世相まで幅広く伝えていきます。

貯菌の金曜日 ・・・ アディポネクチンを再認識!

2010-04-02 18:17:37 | 貯菌の金曜日

昨日の新聞に興味深い記事がありました

 ~ 《 脂肪燃焼ホルモン 》 運動と同様の効果 東大チームが検証 ~ というもの

 

《 脂肪燃焼ホルモン 》として紹介されている アディポネクチン に

運動した時と同様の効果を体内で起こさせる機能があるという事が

研究で明らかになったそうです

 

アディポネクチンは血管中を流れ全身を巡り

傷ついているところを見つけると素早く修復することから

血管の消防士 と呼ばれる存在です

 

標準的な体格の人の血中にアディポネクチンは多く存在していますが・・・

内臓脂肪が増加すると減少してしまいます 

 

アディポネクチンの作用は  抗肥満  抗糖尿病  抗動脈硬化  抗炎症 

と生活習慣病予防に大切なものばかり 

減らしてはいられません 

 

研究結果では医療的にこれからの期待が望まれる内容でしたが

健康維持増進中の私たちは再認識をした今日

新薬を待つことなく、改めて増やす努力をしていきたいものですね 

 

大阪の医師の研究によると 糖尿病患者さんに週5日以上

中~強度の有酸素運動をしてもらったところ、アディポネクチンが上昇し

同時にインスリン感受性も改善されたという研究結果が出たそうです

 

日々の運動は大切  アディポネクチンが多い 杜仲茶 を飲み

 コツコツと頑張っていきましょうね          

     

 

 

 

 

 

 

 

 


かわら版 4月号 ・・・ むくみのないスタートを!

2010-04-01 18:42:04 | へるしーど「かわら版」
新たな気持ちでチャレンジを始めている方もいることでしょう。

心も体も活き活きといきたいですね!



そんな気持ちとは裏腹に・・・《 むくみ 》ありませんか!?

きつい思いして冬場はロングブーツを履いていましたね。

むくみはオールシーズンです!



むくみの原因は細胞の周りに滞っている余計な水分です。

これは『細胞間液』と呼ばれるもので、細胞にビタミンやカルシウムなどの

栄養やホルモンを体内に届け、またそれ自身も栄養となります。



さらに細胞内の疲労物質の乳酸やカリウム、死んだ細胞の欠片などと

くっつき、リンパ管へ入ってリンパ液となり運ばれ、リンパ節を通りやがて

静脈に回収されていきます。



しかしこのアルブミンの循環が滞ると細胞は栄養不足になり、

また老廃物が滞ってしまいます。



この状態が続けば身体は疲れてだるくなり、

細胞の老化が進んで肌にハリがなくなるといった影響も出てきます。



そうならないよう早め早めにむくみを解消していきましょう!

 
 
 流れをよくするには・・・

   
    ◎ 歩く! ・・・ なるべく歩き足を動かしましょう 
   
              足踏み ももあげ つま先立ち なども有効です

 
       
    ◎ マッサージ! ・・・ リンパの流れに沿い皮膚の表面を手でマッサージ
            
              したり、リンパの中継地点であるリンパ節を外から
             
              押すなど刺激し循環を良くする



   椅子に座ったままでも出来ます
 
   一息タイムにトントン叩いて刺激してみましょう