しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

2014年12月忘備録 デジコン

2015-01-06 20:24:37 | ARASHI
12月23日、妹と姪っ子ちゃんと一緒に
嵐のデジタリアンライブに行ったときの事です。

妹からのメール。。。

「今、大手町!九段下に行けば良いんだよね?!」

おいおい( ̄Д ̄;;

さては武道館に行くつもりだな!!ε-( ̄ヘ ̄)┌

後楽園に来て下さいまし。。。。

何回もドームに来ているのに
ちょっと天然が入っているのか?と疑いたくなる妹ですよ。
小学4年生の姪っ子が超呆れてました。笑
「ワタシは違うと思うんだけど~って言ったんだよ



それでもかなり早めにドームで待ち合わせて、LEDうちわを購入。
このうちわ、今回は「デジタリアンエリア」って場所で
ピッとしないといけないシステムになっています。
デジタリアンエリアはチケットが無いと入れないのですが
Jはグッズ販売が当日のチケット無しでは入れないのかと誤解してました。
きっと同じ誤解をしてた人がいると思う!!

で、当日、グッズ売り場もそんなに混んでなかったし
デジタリアンエリアもがら空きでした。



東京ドームはアラシックでいっぱいです。



思ったより早くうちわ購入&デジタリアン処理が済んでしまったので
お茶して待つ事に。
ドームのカプリチョーザ。
70分の時間制限がありましたが、そんなに滞在しないからOK~。

姪っ子ちゃん希望、生ハムサラダ

Jが小学生の頃は生ハムの存在は知らなかったけどね。

姪っ子ちゃん希望、フレンチフライ。
子供っぽくて可愛いぞ!


姪っ子ちゃん希望、マルゲリータ

「これってマルゲリータ?」と姪っ子。
同感だよ。。。。

Jと妹が物足りなくて頼んでしまったライスコロッケ。

ちょっとお茶のはずだったのでは??

サービスのコーヒー。


お料理はまあまあでしたが
スタッフの方達が感じが良かったので大満足の時間でした。
トイレにも行けたしね。


ライブ終了後、ヘロヘロになってる姪っ子を引き連れて
東京駅のキッチンストリートで夜ご飯。

大阪発祥のうどん屋さん
釜たけうどん

Jと妹はキムラ君!
冷たいおうどんにキムチとラー油。混ぜて食べます。
美味い!!


姪っ子ちゃんは海老天うどん


セットにしたネギトロ丼


楽しい1日でした~。