少し前の話になってしまいました。
休日の夜ゴハンをどうしようかと話していて
オットの口からポロっと「聘珍楼」ってフレーズが出て来たので
飛びついてしまったJです。
年末年始は悲しい思いをしたので
プチ贅沢ご飯へGOーーー!!
ありがとう、オット。
夕方早い時間に行ったので、ほぼ貸し切り状態。
名前の割にリーズナブルな料理長特選コース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2f/5e382fc2354282416797e7a4d4529b15.jpg)
生ザーザイの浅漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/f2cec485dbc2f862382e8419141ac731.jpg)
牡蠣の衣揚げ 八朔ソース添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/0df6a9379d0b38a636c3086927b855cd.jpg)
この牡蠣が超美味しかった!!
カキフライよりも牡蠣フリットの方が10倍好きです。
そして、、Jはジャムとおかず、、ってのは好きじゃないんですけど
この八朔ソース、うまっ!
ゼリーみたい。(と、この八朔ソースだけで食べました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/f73c3043455f92b2243c34609dfebeed.jpg)
アンコウと白菜の土鍋仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/a504cc03c072cc23c17c247b199e6722.jpg)
牛バラ肉と蕪のあんかけご飯
・・・
なんと、写真が無い!
Jとした事が撮り忘れたーーー Σ(゚◇゚;)
デザートの杏仁豆腐
通常は+350円で頂けるのですが
クーポン持参だったのでサービスで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/c6b382c7b7f45a8bc008424987751346.jpg)
コースに付いて来る「多福多福茶」は
プーアール茶+黄金桂+クマザサ+レモングラス
レモングラスが爽やかで好みのお茶でした!
軽めのコースにしたので
足りないかと思っていたのですが充分お腹いっぱい~。
点心を頼もうと思っていたのにな。
安定の美味しさでした。
サービス料が掛からなくなったのもGood![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
休日の夜ゴハンをどうしようかと話していて
オットの口からポロっと「聘珍楼」ってフレーズが出て来たので
飛びついてしまったJです。
年末年始は悲しい思いをしたので
プチ贅沢ご飯へGOーーー!!
ありがとう、オット。
夕方早い時間に行ったので、ほぼ貸し切り状態。
名前の割にリーズナブルな料理長特選コース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2f/5e382fc2354282416797e7a4d4529b15.jpg)
生ザーザイの浅漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/f2cec485dbc2f862382e8419141ac731.jpg)
牡蠣の衣揚げ 八朔ソース添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/0df6a9379d0b38a636c3086927b855cd.jpg)
この牡蠣が超美味しかった!!
カキフライよりも牡蠣フリットの方が10倍好きです。
そして、、Jはジャムとおかず、、ってのは好きじゃないんですけど
この八朔ソース、うまっ!
ゼリーみたい。(と、この八朔ソースだけで食べました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/f73c3043455f92b2243c34609dfebeed.jpg)
アンコウと白菜の土鍋仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/a504cc03c072cc23c17c247b199e6722.jpg)
牛バラ肉と蕪のあんかけご飯
・・・
なんと、写真が無い!
Jとした事が撮り忘れたーーー Σ(゚◇゚;)
デザートの杏仁豆腐
通常は+350円で頂けるのですが
クーポン持参だったのでサービスで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/c6b382c7b7f45a8bc008424987751346.jpg)
コースに付いて来る「多福多福茶」は
プーアール茶+黄金桂+クマザサ+レモングラス
レモングラスが爽やかで好みのお茶でした!
軽めのコースにしたので
足りないかと思っていたのですが充分お腹いっぱい~。
点心を頼もうと思っていたのにな。
安定の美味しさでした。
サービス料が掛からなくなったのもGood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)