搭乗時間は予定より遅れましたが
意外にも沖止めではなかったです。
(とは言え、一番端っこだったけど)
もちろん、激安ツアーなのでエコノミー。
それにしても狭い!!!
窓側を好むJにしてみれば、やっとの思いで席に着きました。
(痩せなさい)
ここで思うのは、やっぱりJALは広い。
エコノミーであってもこんなに狭くない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/67/0391a713473476c2d027a797f87fd7c9.png)
CAさんがオットに挨拶しに来て水のペットボトルをくれた。
ワンワールドエメラルドだからか。。
ワンワールドサファイヤのJには無し。。
(ちなみに帰りのCAさんは、Jが連れだと分かるともう一本持って来てくれた)
まあ、エメラルドは期限付き、来年の3月までだから
恩恵を受けられるうちに受けといたら良いよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/5732657441b6dac703914f1638227d6c.png)
飛行機!飛行機!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/0b35cf4340dd7d2b07fcd45525d7d35f.png)
滑走路!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/8f09cc0319b47b5a808aec93939b704e.png)
今は機内モードがあるからスマホでも写真が撮れてラクチン。
機内食。
キャセイドラゴンのCAさんはなんか迫力がありました。
乗客が寝ていても「モーニン!モーニン!」と叩き起こして
朝食を配ります。爆
めっちゃスパルタ( ̄▽ ̄;)
JALなら「起きたら用意しますよシール」を貼ってたりするのに。
フィッシュヌードルorなんちゃらかんちゃら、と言われたので
フィッシュと答えたらこれになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/04/7d4f9a8fbf5d6d38d312b77420d6d3cc.png)
オットが別のを頼むとオムレツだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/afc79b5505765ffd34c64f2c7bc86dd3.png)
お腹が全く空いてい無いので
美味しさの評価は出来ません。。。
フルーツを美味しく頂きました。
エンジンにはドラゴンがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/ae6982c2ce998c434b106e95ca7cb890.png)
この旅行
我々、完全に国内旅行モードでおりました。
何も考えないで荷造りしてました。
あほ夫婦です。
「到着地、香港の天気は晴れ、気温は25℃となっています」
にじゅうごど???
ちなみに湿度は95%Σ(°д°lll)
この日、後で判明したのですが
オットは極暖インナーを来ておりました。
道理で汗だくだったんだ!!!
本当、旅は準備。情報収集が大事です!!
と言うわけで、約5時間のフライトで蒸し暑い香港に到着しました。
意外にも沖止めではなかったです。
(とは言え、一番端っこだったけど)
もちろん、激安ツアーなのでエコノミー。
それにしても狭い!!!
窓側を好むJにしてみれば、やっとの思いで席に着きました。
(痩せなさい)
ここで思うのは、やっぱりJALは広い。
エコノミーであってもこんなに狭くない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/67/0391a713473476c2d027a797f87fd7c9.png)
CAさんがオットに挨拶しに来て水のペットボトルをくれた。
ワンワールドエメラルドだからか。。
ワンワールドサファイヤのJには無し。。
(ちなみに帰りのCAさんは、Jが連れだと分かるともう一本持って来てくれた)
まあ、エメラルドは期限付き、来年の3月までだから
恩恵を受けられるうちに受けといたら良いよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/5732657441b6dac703914f1638227d6c.png)
飛行機!飛行機!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/0b35cf4340dd7d2b07fcd45525d7d35f.png)
滑走路!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/8f09cc0319b47b5a808aec93939b704e.png)
今は機内モードがあるからスマホでも写真が撮れてラクチン。
機内食。
キャセイドラゴンのCAさんはなんか迫力がありました。
乗客が寝ていても「モーニン!モーニン!」と叩き起こして
朝食を配ります。爆
めっちゃスパルタ( ̄▽ ̄;)
JALなら「起きたら用意しますよシール」を貼ってたりするのに。
フィッシュヌードルorなんちゃらかんちゃら、と言われたので
フィッシュと答えたらこれになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/04/7d4f9a8fbf5d6d38d312b77420d6d3cc.png)
オットが別のを頼むとオムレツだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/afc79b5505765ffd34c64f2c7bc86dd3.png)
お腹が全く空いてい無いので
美味しさの評価は出来ません。。。
フルーツを美味しく頂きました。
エンジンにはドラゴンがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/ae6982c2ce998c434b106e95ca7cb890.png)
この旅行
我々、完全に国内旅行モードでおりました。
何も考えないで荷造りしてました。
あほ夫婦です。
「到着地、香港の天気は晴れ、気温は25℃となっています」
にじゅうごど???
ちなみに湿度は95%Σ(°д°lll)
この日、後で判明したのですが
オットは極暖インナーを来ておりました。
道理で汗だくだったんだ!!!
本当、旅は準備。情報収集が大事です!!
と言うわけで、約5時間のフライトで蒸し暑い香港に到着しました。