しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

初の入院&手術体験記 5(入院4日目)

2020-04-28 18:45:03 | 雑記
3月上旬に行った手術の備忘録5です。

手術後3日目
この日は日曜日だったので、とっても静かです。
って言っても、
平日も静かで隣のお部屋の音とかは全く聞こえないんですけどね。
ただ、平日はお掃除の方が病室にくるのですが
日曜日は看護師さんが新しいタオルなどを持って来てくれます。
毎日タオル、バスタオル、バスマット、
シャンプー&コンディショナー(個包装)などが補充されます。
ほぼ、ホテルですよね。
普通だと別途かかるテレビや冷蔵庫の使用料金は室料に含まれています。

もちろん定期的に検温や血圧測定、そして1日1回傷口チェックをされますが
問題ないので、ただのビジネスホテルに泊まっている人みたいだった。爆


3回目の朝ごはん
おおお。
お友達が褒めていたジュリアンサラダ。
これがジュリアンサラダなのね。

揚げの詰め物とな。
コンポートが苦手となっているので、ヨーグルトのみなのですな。

和風である!!(美味しいよ)

ランチ!
パン、美味しそうだけど、バターがないときついな。
今思えば買って来て貰えば良かった。

この日、メニューを撮ることに気付いたJ。

豪華。

ランチを終えた頃、オット登場。
皆勤賞ですな。
ありがたい事です。

ありがたいけど、ひとつだけ困ったことがありました。
しょうもないですが、、
看護師さんや薬剤師さん、先生までみんなが
「おなら、出ましたか?」と聞いてきます。
誰かに答えたら情報共有しておくれ、、という位、全員が毎度聞く。
(重要なことなんだろうね)
出てます、腸は動いてます、、と答えます。
ま、これは良いんですけど、
うちの夫婦、実はお互いにお互いの前でおならをした事がないんです。
別にポリシーでもなんでもないんだけど
ここまで来ると今更できないと言うか。。
だから、長時間同じ部屋にいるとですね、、、困るわけですよ。
その度にトイレに行かないと。笑
別にお部屋にトイレあるから問題ないんだけど、面倒で。爆
まあ、個室じゃなければどちらにしろ仕方ないのか。。


今回はおやつ持参でした。

翌日は朝お迎えに来てもらう予定なので
オットは夕食前に帰って行きました。

最後の夕食

メニュー

美味しいです。
この生活も残りわずか。
にんじんの大きな奴も苦手だと言っておけば良かった、、って思うくらい
ここの食事はにんじん攻めだった。笑

なんだか、入院記と言うより旅行記みたいな感じになってる(^◇^;)

この日は本当に眠れなくて入眠剤を出して貰いました。
おかげで眠れた!!
良かったです。