Jは元々超ズボラ体質なので
家で何もせずにボーーーっとしているのは得意中の得意。
でも、さすがにあまりにも何もしないのもなー、と
懸案だったリビングの荒れ果てた部分のお掃除をしました。
掃除は苦手で30分で精神的なカラータイマーが鳴ります。
(ウルトラマンよりは長いよね)
掘り出し物(?)を見つけました。
一時期coachのバッグにハマっていた時期があって
ノベルティで髪ゴムを貰ったんだっだ!

使う機会がなくて放置してたけど
今度使おう(って髪はバッサリ切ったけど)


そしてもう1つ見つけたのは柳宗理の包丁セット
そういえばそうだった!!
いつから使おう??


なんて思ってたら、、
今日(当日)だった!Σ੧(❛□❛✿)

かぼちゃを切ってたら、根元から折れた。。

かぼちゃを切ってたら、根元から折れた。。
めっちゃびっくりした。
こんな折れ方ってあるんだなー。
今まで頑張ってくれてありがとう。
包丁が折れて使えない。。。でも、大丈夫。
新しい包丁がスタンバイしているから💦
運が良いのか悪いのか。
プラマイゼロなのかなー。
本当に驚きました。
落とした事とかあったから、弱ってたのかな。
新調したのもペティナイフじゃないですよね??!
ペティナイフでまな板使わず料理しているとしたら
それはヨーロッパ人みたいです!
私も過去にかぼちゃで苦労したので自分ではさばきません😅
そしてそしてなんと!わたしも昨日包丁を新調したんですよ!
うちは食パンを切る以外は全ての料理をペティナイフ1本で行うので、かぼちゃ無理だわー。チンしたとしてもー
頑張ったわねJちゃん〜
めちゃくちゃ久し振りに出勤中です!
包丁、びっくりしましたー。
その瞬間、叫びましたよ。
南瓜、ちょこっとレンジはかけたんですけどね。
この包丁は数年使ったもので、似てるんですけど柳宗理さんのではないんです💦
で、この事件によって柳宗理の包丁を使い始めました!
そしてそして、まこさんちのテラスご飯がとてもステキです!!
ケガがなくて、本当に良かったです
かぼちゃは硬いので、切る時は緊張しますね。
柳宗理なのに、こんななるんですね
私なら、すぐに販売元に電話です(笑)
幸いな事に怪我はありませんでした。
でも、本当にびっくりしました。
かぼちゃも少しだけレンチンして、柔らかくしていたはずなのに!!
一瞬何が起こったのか分かりませんでした。
包丁根元から折れたの初めて見ました。