4月の備忘録です。
予定では諸々大丈夫になっているはずの期間でしたが
難しいですね。
車で行く事、密にならない事を心掛けて
決行することにしました。
前々から行きたかった日光東照宮への旅です。
あいにく、天気は雨予報。
出雲大社の時も豪雨だったし、鎌倉だってそう。
神社仏閣旅では大体雨に降られます。
_| ̄|○
***************************************************
まずは佐野サービスエリアで朝ごはん。
ひいいいい!!
リニューアル工事中で仮設プレハブでの営業だそうで(^◇^;)
朝ラー。
佐野ラーメンは好きですが、そんなにお腹も空いていなかったので
オットと半分こで食べました。
歳をとると食べられなくなって悲しい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/b9eba1e248b48ccc132e5f84375e0502.jpg?1621319135)
お土産を少し買って、目的地に向かいます。
さのまるコーヒー、可愛さに負けてお買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d7/2d34fd97e2f5617c9f2715c6064fa41f.jpg?1621319134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d7/2d34fd97e2f5617c9f2715c6064fa41f.jpg?1621319134)
<日光到着>
東照宮の駐車場(有料)に車を停めて、目的の場所
本宮カフェに向かいます。
東照宮に一番近い駐車場、いつもなら待ち時間もあるみたいですが
この日はガラガラ。
雨だし寒いしね。
そして衝撃的な事に本宮カフェは結構歩くし
なんとカフェの駐車場があった_| ̄|○
ガイドブックには駐車場なしって書いてあったのに。
小さな駐車場だったから無い事にしているのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/04531881de02182f47b4c681b2d5c2bc.jpg?1621319136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/04531881de02182f47b4c681b2d5c2bc.jpg?1621319136)
風情ある古民家カフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/10/26d961dcc2d2ff1a976740f0f7c3a3a3.jpg?1621319135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/10/26d961dcc2d2ff1a976740f0f7c3a3a3.jpg?1621319135)
靴を脱いで上がります。
我々が入った時には先客が2組
日本人おひとり様と欧米の方2人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/bf510452ef1eaea6ad716e50cf9490c7.jpg?1621319138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/bf510452ef1eaea6ad716e50cf9490c7.jpg?1621319138)
Jはこれを求めてやって来たの。
金谷ホテルの食パンを使った湯葉入りクラムチャウダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9e/846aa24eae4b6cb1d861a656fce21862.jpg?1621319138)
どーーーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9e/846aa24eae4b6cb1d861a656fce21862.jpg?1621319138)
どーーーん!
でも、よく考えたら
Jは食パンがそんなに好きじゃ無いし、ふやけたパンも好きじゃ無い。爆
(オニオングラタンスープは除外)
スープは美味しいけど、パンが苦行!!
金谷ホテルブレッドなのにー。
(どうして頼む前に気付かないのか。。。)
というわけで、パン部分はオットがかなり手伝ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/272c07b1f55cb9970165d90901f36283.jpg?1621319139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/272c07b1f55cb9970165d90901f36283.jpg?1621319139)
セットのコーヒーはとても美味しい。
ミルクも牛乳リクエストを快く受けてくださった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/3fe8573e194239bf635c48b291bef481.jpg?1621319141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/3fe8573e194239bf635c48b291bef481.jpg?1621319141)
オットはJの傾向を熟知しているので
ランチをクリームあんみつにしていました。
(このおかげでパンを手伝って貰えました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/83/e78c2dde6e6583df2e286723695d0766.jpg)
結構広い店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/b76fc25141eba1dae30798e411a111b2.jpg?1621319141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/b76fc25141eba1dae30798e411a111b2.jpg?1621319141)
日光の御朱印コレクションが飾られていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/d8de6bccb2a58b41e4709cf880371828.jpg?1621322010)
お好きな席にどうぞ、、と言われて座りましたが
テーブルとテーブルの間は密にはなっておらず
更にビニールのカーテンがあり
飛沫対策をきちんとされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/c307e82b0188acc2464744f7218f7cb9.jpg?1621319187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/43b95a50ba8acf5724dc89c2d5b66bc9.jpg?1621319187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/4faeeb8b3914c33b6d36b83b9500cd2f.jpg?1621319187)
お庭も見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e3/54b8d9c77aac5d08c6b92331cd58f977.jpg?1621319187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e3/54b8d9c77aac5d08c6b92331cd58f977.jpg?1621319187)
この日は寒かったのでストーブも焚かれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/2b8b04684c3c4451b1766a5fe7111431.jpg?1621319190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/2b8b04684c3c4451b1766a5fe7111431.jpg?1621319190)
我々が帰る時にはもう誰もいなかったです。
ここはpaypayでお支払い。
日光は結構どこでもpaypayが使えました!
未だに現金主流の伊豆箱根にちょっと見習って欲しい。。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f0/b3cb7c6d798df39a9462a49165bb1a20.jpg?1621319191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f0/b3cb7c6d798df39a9462a49165bb1a20.jpg?1621319191)
さあ、豪雨の東照宮へ向かいましょう。
日光東照宮はいつか行きたい場所なんです。
素敵なカフェもあるんですね✨ええなぁ💕
神社に行くときに雨が降るのは
縁起が良いと聞いたことありますよ〜♪
神様が歓迎してらっしゃるとか。
続編楽しみにしております❣️
日光…100年くらい行ってないけど、こうしてブログを見ると気になってきます。
我が家も、災害用にと似たようなものがありますが、少し大きめなので、この間、アウトドアショップにアラジンのコンパクトなストーブがあったのでいいなと思いました。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。。
神社に行く時に雨が降るのは良いんですね!
ちょっと調べてみたら浄化の雨とか人払いの雨、とかあるー。
ずーっと豪雨ってのはあれですけど(^◇^;)
本宮カフェはナビィさんがお好きな感じだと思います!
とても雰囲気が良かったです。
久々の出張があったりして更新が遅れていますが、日光旅は続きますのでよろしくお願いします!
兄が素晴らしいなって思ったのは
スープ部分は全部食べて良いよって言ってくれた事です。
これがあるから、ホームメンテナンススルーを許さざるを得ないわ。。。爆
日光、また行きたいです。
でもmameちゃんはまずは鎌倉よん。
だって日光は100年前に行ってるから!爆
だから写真に撮っちゃったです。
ほんわかした気分になります。
アラジンのストーブ、レトロ可愛いですよね。
もしお買い上げした時にはブログにアップしてくださいね(^ー^)