本日2投目
夏休京都旅行記続きです。
前記事でちょっと悲しかった思いの丈をぶつけちゃいましたが(爆)
京都自体は楽しみましたよ!
チェックアウトは13時なので、荷物は置いたまま
街歩き。
歩いて本能寺に行きました。
夜ご飯を食べに行く時に撮った写真です。
ここがあの本能寺?!
Jはもっと山の中にあるイメージだったー。
(戦国時代はどうかわからないけど。。
でも、御所からもそんなに遠く無いしなあ。)
もう閉まっているので、翌日来ることにしていました。
翌日、いいお天気です。
本来なら、「麒麟が来る」の影響で
大勢の観光客でいっぱいだったはず。
御朱印も頂きました。
なんかちょっと派手で嬉しい。
ところがですよ。
織田信長が明智光秀に襲われ自害・焼失した本能寺は
現在地の寺町御池ではなく、1582年(天正10)ごろは
堀川四条の近くにあり寺域は東西150メートル、南北300メートル。
本能寺の変後、豊臣秀吉が現在地に再建。
<京都Naviより>
何ですとー!!?
我々が歴史で習った本能寺は違う場所だったのね。。
それではその場所に行かなくては。
灼熱の中歩く事30分。。
あった!!
まあ、これだけなんだけどね。
と、ここでおじい様に声を掛けられます。
あんたら、信長(目当て)か?勉強か?ええ事やな、
みたいな。
「この石碑の字は私が書いたんだよ」
文字を書いたのか、説明文を書いたのかちょっと分からなかったけど
本能寺関係の本を5冊書かれたそうです。
ここは表鬼門だから、一応石碑があるけど
本当は裏鬼門にももうひとつ石碑がある。
後、信長さんが殺されたのはあの辺り、、
なんていろいろ教えてくれました。
もっともっとおしゃべりしたそうでした。
今年は全く観光客がいなくて寂しいだろうなー。
今は学校になっています。
おじい様が言った場所に行ったら確かに古い石碑がありました。
めっちゃ目立たない。。
取り敢えず歴史的な地まで歩いて満足しました。
そこから10分くらい歩くと有名な錦市場があります。
おおお。伊藤若冲!
そうか、若冲は京都の青物問屋の息子だった。
錦市場だったのね。
私が昔々に来た時は気付かなかったし、
あの頃は若冲を知らなかったなー。
思いがけず生家跡も見られて良かった。
スヌーピーカフェでグッズを買ったり
お漬物を買ったりしました。
そう言えばこんなところもありました。
梅体験専門店「蝶矢」
おしゃれ!気になる!と思ったけど
梅体験は要予約でした。
ってか、蝶矢、、。、チョーヤか!!
インスタ映えするドリンクも買えます。
しかーし!
客に対するおもてなしの気持ちが。。。以下自粛
せっかくなので、お家キットを購入。
ドリンク3杯分のMサイズで選んだのですが
2000円〜となっていたのに3000円を超えました。
あれれ?
選ぶものによってお値段が変わるのね(^◇^;)
家で作る梅酒なのに1杯1000円越え。高級!
京都にはなかなか来れないから、、と無理して(笑)
持って帰ったけど(梅の持ち帰りにドライアイスが必要なのよ)
何と、鎌倉にもあるんだって!くぅぅぅぅ。
とは言え、お得感もないし体験、やろうかどうか悩むわー。笑
意外と購入するだけでも時間がかかってしまったので
急いでホテルに戻ります!
いろんな人が昔、この町に生きた歴史を感じますね。
ケンパパの先祖もこの町にいたのかもしれませんね?。
人物から見る歴史が好きなケンパパ、散策したい町ですね。
母の思い出旅 第二弾(笑)、、来週行きます。東京のGOTOの解禁の前に、、。です。
思いながら散策するのは面白いですね。
北海道は各地から人が集まったそうなので
ご先祖様の事を考えるとワクワクしますよね。
ケンパパさんは人物から歴史を見る。
そういう見方もあるんですね。
かっこいいです!
お、いい感じの日程でまた行かれるんですね。
ホテルサイトも東京スタートで一気に
埋まってきていますから(^_-)
ぜひ楽しんで行ってらしてくださいね。
思い出の地は何処かしら?
御朱印も舞ってますね。
錦市場、グイグイ若冲押ししてますね!
あの火の舞が思い浮かんじゃうよね。
(とっとと逃げる事は出来なかったのかしら?)
人生50年。。。
あの頃の平均寿命は50年か!とか思ってたけど
人の世の50年はあっという間だなーって意味だったとか。
(家康75歳位まで生きとったし)
錦市場って初めから若冲推しでした???