
雨の中今日のランチは、宇部市あすとぴあにある、
「風のみえる丘フェリース」じゃ。

ここはかなり久々じゃにゃ。
相変わらず造りがデカイ。結婚式場らしいが、カフェもあるじょ。
中にはいるとスタッフがウエイティングルームに案内してくれるじょ。三田のコートドール以来じゃ。
高めの天井の披露宴会場らしきスペースがレストランになってるにゃ。

12テーブル48席、雨の中30人程でホボ埋まってたじょ。
メニューを見るとランチプレート1000円、こりゃ軽食じゃにゃ。
昼の定番はフェリースランチ1600円らしいじょ。
前菜とメインを数種類の中から選ぶプリフィックスになってるにゃ。
どれにするか悩んでると、かすかに嫌~な臭いが

ゲーーー


とてもそういう雰囲気では無い店内なのじゃが、
禁煙になってないとはよほど換気に自信があるのかのぉ。
確かに、あまり臭いは気にならないことは気にならないがにゃ

思えばご無沙汰してた理由はこれだったんじゃにゃ

テンションガタ落ち

・・・・
・・・・

・・・・
・・・・
・・・・


歴代最高待機時間、18分後にやっと前菜到着じゃ。

ボイルハムじゃにゃ。
脂肪分が多いわりに冷えてるので食感がイマイチじゃ。
・・・・

パンが登場。

ここは一応スペイン料理じゃからにゃ、バターじゃなくてオリーブオイル付きじゃ。
・・・・

別注の今日のスープの中から、クラムチャウダー300円が到着。

うむ、これは美味い


む、斜め後ろの客がライターで火を・・・

おっ、今度は臭いが来ない

・・・・

メインの鯛のグリル到着。

うぬ、この値段では天然物じゃねえと思うのじゃが、悪くないじょ。
皮なんかカリカリに上手に焼けててウマイじょ

・・・・

最後はデザートじゃ。

茶色いのはアイスじゃなくて硬めのムースなのじゃが、
ビストログラマンテの焼きぷりん並みの重さじゃ、ぐむむ

これにドリンクが付いて終わり。
なんか料理が出てくるのがノンビリ

お急ぎの方は向かないにゃ
