画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

ランチ100連発その351 カフェレストラン セゾン

2009-06-29 18:32:43 | f組さくらのうまい話
ザ・梅雨。よく降ったにゃ。

前回、まさかの定休日だったパンデモルデにパンを買いに行ったじょ。
ってことで今日のランチは、・・・・。
とそのまえに通報のあった「食」って店を探しに行ったじょ。
小野田赤崎・・・・モルデから近いはずじゃが
車でグルグルめぐったが、
だいたいの場所がわかってた、「然流」や「サーラマンジェドゥクール」でさえ、
1回じゃ見つからなかったからにゃ、こりゃ無理じゃ
あんまりノロノロ走ると自分で運転してても車に酔うからにゃ
あきらめてもうひとつの「カフェぷれーる」にまわったじょ。
こっちはネットでだいたいの場所がわかったでにゃ、
みごと発見
ぐぁっ、店の前に車がいっぱいじゃ、繁盛してるじょ。
こりゃ、天気の良い日にスクーターで出直した方が良いにゃ

うーーん、しょうがねえ、ひきあげじゃ。
ってことで今日のランチは、・・・・、
トスカーナに久々に、いや扇鶴ですし、
いやいやはまやラーメンに行って見るか、
と考えてると、宇部駅前の信号にひっかかったじょ。
そこで目に入ったのがまえまえから通るたびに気になってた、
宇部市際波の「カフェレストラン セゾン」じゃ。

宇部ステーションホテルの1階にあるじょ。
入店。中は思ったより広いにゃ、灰皿も無・・・・あった。-50点。
おおっぴらには置いてないのじゃが隅にコソッと用意してあるじょ。
他に客はいないので大丈夫じゃろ、日替わり定食650円を注文。

ありゃ、雨の中次々と客が来るじょ。総勢10人近くになったにゃ。
じゃがコソッと置いてあるのが良いのか煙害の心配はなさそうじゃ。

来たよー

ちらし寿司とうどん小鉢付きじゃ。
炭水化物に炭水化物、
なんか日替わり定食にはにつかわしくない構成じゃにゃ
まずうどん、いわゆる「かけうどん」じゃ。
出汁はあっさりしてるにゃ、
あまりみかけないタイプのまんまるな麺じゃ、
博多風というかやわめのうどんじゃにゃ、まあ悪くないじょ。
ちらし寿司の方は、
おお、こりゃいいじょ、美味い
こないだの幸よりさらにの好みど真ん中の味じゃ
小鉢も○。
+100円でコーヒーをつけられるじょ。

明日はミックスフライ定食(こっちが良かったにゃ)
木曜は幕の内弁当のスペシャルデーらしいじょ。
値段なりによかったので、
灰皿無ければ使えそうなんじゃがにゃ





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする